最新更新日:2025/07/25
本日:count up63
昨日:189
総数:502018
連日暑いが続きます。登下校も含めて熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

1年野外活動

?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

お腹いっぱい食べて、片付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

昼食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

昼食です。
汁なし大豆うどん、メンチカツ、カボチャ、ツナと野菜の炒め、中華スープ、ボイルキャベツです。
お代わりもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

荷物を置きに研修室に移動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

この後の活動に向けて、荷物整理と日焼け対策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動

同行してくださるカメラマンさんの紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(木)1年野外活動

国立江田島青少年交流の家に到着しました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(木)1年野外活動1日目

バス乗車、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(木)1年野外活動1日目

出発式の様子です。
皆んなワクワクですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(木)1年野外活動1日目

無事に集合しました。このあとバスに乗って江田島へ出発です。
楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(水)1年野外活動結団式

いよいよ明日から野外活動です。
今日は結団式を行いました。
たくさんのことを学ぶことになりますが、皆んな安全に楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(火)給食のようす(3)

1−3の給食のようすです。
美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(火)給食のようす(2)

1−2の給食のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(火)給食のようす(1)

1−1の給食のようすです。
献立 ・減量ごはん・かやくうどん・ししゃものから揚げ・はりはり漬  
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(月)部活発足会

放課後、各部活で発足会が行われました。
先輩達は、和やかな雰囲気で1年生を迎えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/25 三者懇談2日目
7/29 夏スぺ1日目
7/30 夏スぺ2日目

時間割

温品中いじめ防止等のための基本方針

大雨・台風時の対応

資料・文章

温品中かわら版

行事予定

部活動について

PTAからのお知らせ

進路通信

広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890