![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:186 総数:501158 |
1年野外活動![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
宿泊棟の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
宿泊棟の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
室長会の後、自主的に椅子を整えてくれる人たちがいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
クラス毎に研修室で、今日の振り返りをしています。1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
カプラ終了です。どの班も綺麗に片付けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組野外活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
3組も崩れてしまい、再チャレンジしています。
1組は再度積み上げました。 2組は崩れず、高く積み上げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
続いて、クラス対抗ナイアガラの滝作り競争です。1組は崩れてしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
カプラ積み上げ競争の優勝班は、1組5班でした。
![]() ![]() 1年野外活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
カプラの続きです。
あちこちで悲鳴があがっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
カプラ積み上げ競争です。
制限時間内に1番高く積み上げるのは、どの班でしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外活動
本日最後の活動はカプラです。
班で協力して、慎重に積み上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |