![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:810 総数:484695 |
3月8日(金) あゆみ学級授業の様子
あゆみ2組自立活動の時間、ホウレン草やニンジンを植えるために、畑を耕していました。
![]() ![]() 3月8日(金) 2年生授業の様子
2年1,2組保健体育、男子はソフトボール、女子は創作ダンスの練習をしていました。3組社会、日米修好通商条約について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(金) 1年生授業の様子
3年生が卒業し、今日から1,2年生のみの学校生活です。
1校時の授業です。1年1組数学、公立高校の入試問題に挑戦していました。2組理科、火星についての映像を見ていました。3組国語、書き下し文の小テストの答え合わせをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(木) 第61回卒業式 4
退場のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(木) 第61回卒業式 3
卒業生答辞・卒業生全体合唱のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(木) 第61回卒業式 2
卒業証書授与のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(木) 第61回卒業式 1
3月7日(木)第61回卒業証書授与式が行われました。
卒業生は、堂々とした姿で授与式に臨んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(水) 3年生卒業式練習
3年生は体育館で明日の卒業式に向けての練習中、温品幼稚園の園児さんのお祝いの訪問を受け、色紙をいただき、お礼に合唱を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(水) あゆみ学級授業の様子
あゆみ1組家庭科、フェルトを使った花づくりをしていました。2組数学、図形の移動を操作で確認していました。3組英語、日本の文化の紹介を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(水) 2年生授業の様子
2年1組英語、日本の紹介を発表していました。2組国語、「木」詩の朗読です。3組技術、ラックづくり完成間近です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(水) 1年生授業の様子
1,2年生1校時の授業です。1年1組英語、学習プリントに取り組んでいました。2組理科、火星についての映像を見ていました。3組国語、「少年の日の思い出」の読み取りをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火) 卒業式予行
午後から卒業式の予行を行いました。卒業生入場、卒業証書授与、卒業生合唱の場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火) あゆみ学級授業の様子
あゆみ1組、整理や学習に取り組んでいました。2組、感謝の手紙を書いていました。3組英語、日本文化の紹介のを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火) 2年生授業の様子
2年1組社会、ペリー来航について学習していました。2組英語、日本文化のプレゼンを考えていました。3組数学、箱ひげ図の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(火) 1年生授業の様子
今日は午後から卒業式の予行があります。1校時の授業です。1年1組家庭科、エコバックづくりです。2組国語、「少年の日の思い出」を各自で黙読していました。3組保健体育、男女とも保健で、女子は思春期の自己形成について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月) あゆみ学級授業の様子
あゆみ2組国語、物語文を読んで続きを考えていました。3組数学、箱ひげ図について学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月) 3年生授業の様子
3年生は3校時の授業です。3年1組保健体育、男子のサッカーの様子です。2組理科、運動についての映像を見ていました。3組数学、検査問題に挑戦していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月) 2年生授業の様子
2年1組英語、問いに答えを考えていました。2組家庭科、裁縫実習に取り組んでいました。3組保健体育、女子は創作ダンスを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月) 1年生授業の様子
1,2年生は2校時の授業です。1年1組国語、「少年の日の思い出」読み取りをしていました。2組技術、タイピングやウェブ制作に取り組んでいました。3組英語、映像の字幕を読み取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日(月) ハローハッピーキャンペーン
今朝は、生徒会主催のハローハッピーキャンペーンでボランティアの生徒たちが、毎週来ていただいている保護司会の方々と一緒に登校する生徒たちに声をかけていました。気持ちの良い、週のスタートです。
![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |