最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:271
総数:430044
心地よい春の訪れとともに、令和6年度がスタートしました。温品中学校、みんなで頑張っていきましょう。

岩谷観音に登ろう会 〜美味しいお昼をいただきました!

平成30年11月10日(土)

登山を終え、鶴が台公園に戻ってくると、美味しい豚汁と炊き込みごはんが準備されていました。
登山を終えて帰ってくる児童・生徒・保護者の方々、そして会をリードしていただいた「温品おやじの会」のみなさんのために、これもボランティアの方々が、早朝から食事の準備をしていました。
温品を支える地域の方々のおかげで、楽しい行事に参加できるばかりでなく、大人も子どもも交流が広がり、地域のつながりが深くなっています。
本当にみなさんに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩谷観音に登ろう会 〜絶景!

平成30年11月10日(土)

山頂からの景色は絶景でした!
とても天気も良く、市内南側が一望できました。
風も心地よく、まさしく絶好の登山日和でした。
子どもたちは元気よく・・・と思いきや、やっぱり疲れたんでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩谷観音に登ろう会 〜いざ山頂へ!

平成30年11月10日(土)

社跡を出ると、岩谷観音を目指して最後の山道を登ります。
しかし、これまでで一番険しい道が待ち受けていました。
これを登り切ると山頂です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩谷観音に登ろう会 〜社跡で休憩

平成30年11月10日(土)

社跡でしばしの休憩。
中学生と小学生の交流も見られ、和気あいあいとした雰囲気でした。
渡部先生は小学生と仲良くなったようですね。
宇佐川先生親子もしっかりと親子の絆を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩谷観音に登ろう会 〜山道へ

平成30年11月10日(土)

どんどん山道を登っていきます。
初めは「これなら大丈夫かな」と思っていたら、突然険しい道が・・・
でも子どもたちは平気みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩谷観音に登ろう会 〜出発!

平成30年11月10日(土)

さあ、出発です。
鶴が台公園を出て、これから山道を進んでいきます。
みんな元気いっぱいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「岩谷観音に登ろう会」 〜ボランティア生徒の活躍

平成30年11月10日(土)

秋晴れの良い天気になりました。
今日は地域行事の「岩谷観音に登ろう会」です。
朝8時にボランティア生徒が鶴が台公園に集合し、受付の準備を始めました。
開会式でもしっかりと抱負を述べ、チームリーダーとしての心の準備もできていたようです。
さあ、いよいよ登山開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩谷観音登山説明会

平成30年11月8日(木)

文化祭が終わり、学校行事も一息つきました。
これから多くの地域行事があります。
今週土曜日には「岩谷観音に登ろう会」が計画されており、今日はその説明会がありました。
チームリーダーの75名の生徒がボランティアとして参加しました。
「おやじの会」の中村彰良さん(青少協会長)と山下直子さん(主任児童委員)が来られ、生徒たちに丁寧に説明していただきました。
土曜日は天気が良さそうなので、登山が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の思い出【PCC通信】

平成30年11月8日(木) 16:15

2年生がいる南校舎には、新たに文化祭の思い出写真が掲示されていました。文化祭はとても楽しく、みんな良い顔をしています!

画像1 画像1

文化祭 〜芸術部

平成30年11月2日(金)

 芸術部は、アニメーションフェスティバルに出品した映像を流しました。また、昨年から取り組んでいる紙芝居の読み聞かせボランティアの取り組みに対して表彰していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生道徳の授業

平成30年11月6日(火)

 温品中学校区には、小学校保護者とそのOBで組織する「温品おやじ苦楽部」があります。さまざまな地域行事を支援し、企画し、運営され、まちづくりに寄与されています。今日の道徳では、その代表者である中村会長に出演いただいたビデオメッセージを使った授業が行われました。最後には、感謝の気持ちを込めて中村会長に手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会役員選挙活動

平成30年11月5日(月)

 生徒会長と副会長を選挙で選ぶため、現在、登校時間を使って選挙活動を行っています。次代を担う2年生の立候補者たちです。頼もしいですね。
画像1 画像1

文化祭 〜吹奏楽部

平成30年11月2日(金)

本年度の文化祭の締めくくりは吹奏楽部の演奏です。
温品中学校の部活動の中で、3年生が1番長く活動していました。
地域の行事にも積極的に出向き、毎回素晴らしい演奏を披露してくれました。
この日で3年生は引退ですが、本当にご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 〜英語暗誦・弁論

平成30年11月2日(金)

午後の部のトップバッターは「英語暗誦」です。
2年1組の中村さんと沖野さん、3年1組多田さんと3年2組の吉村さんが発表しました。
4名とも広島市の英語暗誦大会に出場し、多田さんと吉村さんは「演技賞」を受賞しました。
「弁論」では、3年2組の長見くんが「青少年健全育成大会」で発表した弁論を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 〜NEXT CENTURY

平成30年11月2日(金)

全体合唱は、大瀬戸千嶋さん作曲の「NEXT CENTURY」です。
2、3年生は昨年度も歌っていますので、大きな声で1年生を引っ張っていました。
クラス合唱に弾みがつくような歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 〜ステージ発表

平成30年11月2日(金)

文化祭のオープニングを飾ったのは、あゆみ学級の「御神楽」です。
この日のために毎日練習をし、当日は素晴らしい太鼓の音が会場内に響き渡りました。
この演技で、各学年の生徒たちは勇気をもらったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

平成30年10月29日(月)

10月最後のあいさつ運動でした。
今日はいつもより生徒が少ない?
実は、先週より合唱の朝練習が始まっており、ほとんどの生徒が8時までには登校してきていました。
あいさつ運動に参加する生徒も、今日は執行部だけでしたが、それでも元気よく挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東区青少年健全育成大会

平成30年10月20日(土)

 去る10月20日(土)、東区民文化センターホールにて青少年健全育成大会が開催され、東区の小中高等学校の児童生徒が意見発表を行う会がありました。本校からも3年生の長見くんが出場し、立派な発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

温品ふれあいフェスティバル(その4)

平成30年10月28日(日)

 中庭にも他の生徒がボランティアスタッフとして活動していました。地域のいろいろな団体も出展されており、賑やかに盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

温品ふれあいフェスティバル(その3)

平成30年10月28日(日)

 温品小学校の中庭では、3年生ボランティアによる焼きそばがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890