最新更新日:2024/05/09
本日:count up269
昨日:427
総数:657121
5月の生活目標は『国中礼法をきちんと身につけよう!!』『お互いに気持ちのよいあいさつをしよう!!』

12月15日(金) 部活動体験会

小学生と一緒にプレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金) 部活動体験会

アドアイスをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金) 部活動体験会

閉会式では小学生から「楽しかった!」の声が聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 人権教育(車いすバスケットボール)

5,6時間目、全生徒が高志館に集まり、広島県車いすバスケット

ボール連盟のチームから3人の選手の方を講師としてお迎えしました。

車いすや、車いすバスケットボールについて教えていただいた後、

代表としてバスケットボール部が挑戦しました。

貴重な時間をありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 人権教育(車いすバスケットボール)

ボールを取りにいこうとしても、なかなかカットできませんでした。

またインタビューもさせてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 人権教育(車いすバスケットボール)

生徒たちの応援にも熱が入りました。

試合の様子(男子バスケ部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木) 人権教育(車いすバスケットボール)

「障害の有無に関係なく、困っている人を助ける、助け合いの連鎖」

印象に残る言葉でした。

試合の様子(女子バスケ部)、お礼のあいさつ(生徒会長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水) 授業の様子(1−1)

3時間目、英語の授業。

黒板にあるヒントを参考に熱心に取り組んでいました。

積極的に発表する姿も見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(水) 太陽の動き(3年)

前回3クラスが観察をしたので、今日は残りの3クラスが、

一日の太陽の動きを1時間ごとに記録をとっています。

とてもよい天気で観察も順調です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火) 全校朝会

校長先生から礼儀について話がありました。

「毎朝、正門で挨拶をするとき、

『おはようございます』と一礼をする生徒がたくさんいます。

 礼儀とは、『敬意を表す作法』、つまり相手への尊敬の気持ちを

 目に見える形としてあらわしたもの。

 こうして考えると形だけでなく心や気持ちが込められたものと

 言えそうです。

 挨拶だけでなく、今一度、国中生として、実行の人として

 心や気持ちで実行してください。」

また、生徒指導主事から交通ルールを守って自転車に正しく乗るように

話がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(月) 授業の様子(2−3)

5時間目、理科の授業。

コイルのまわりにできる磁界の様子を観察しました。

さて、方位磁石や鉄粉はどのような動きをしたのでしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 太陽の動き(3年)

3年生は理科の観察で、今日1日の太陽の動きを1時間ごとに

記録をとっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 太陽の動き(3年)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木) 授業の様子(3年)

5,6時間目、面接練習。

廊下で面接を待っていた生徒は背筋を伸ばして座り、

少し緊張した様子でした。

教室では、お互いに受験生と面接官に分かれて

繰り返し練習をし、今までの確認をしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 授業の様子(2−1)

3時間目、英語の授業。

「受け身の文」を『strawberry reading』で練習していました。

(「ストロベリー」は日本語で・・・?)

先生との後は、ペアで役割を交代しながら練習をしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(火) 授業の様子(3−2)

1時間目、3年生は重役会議をしていました!

5人の個別シートを参考に、営業部長や企画部長など

それぞれの立場でどの人を採用するのか、グループで共有することで

将来、自分が職業に就いたとき、どのような資質・能力が大切なのか考えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月) 心の参観日(1年生)

5,6時間目、NPO法人SPICAから講師をお迎えし、

いのちの教室を行いました。

犬や猫などのペットを取り巻く現状や問題を通して

「いのち」とは何かを改めて考えさせられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 授業の様子(3−3,4)

写真:4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金) 授業の様子(3−3,4)

3時間目、体育の時間。

グラウンドから楽しそうな声が聞こえてきました。

時折冷たい風が吹く中でしたが、生徒たちは熱くなっていました!

写真:3組


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木) 授業の様子(2−4)

2時間目、英語の時間。

「be動詞+過去分詞」 受け身の文の作り方。

グループで日本語に合うように適語を考えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108