![]() |
最新更新日:2023/03/20 |
本日: 昨日:415 総数:502822 |
5月16日(木) 体育祭にむけて放課後練習 其の2
「練習いくよ!」と、声を掛け合いながら体育祭練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(木) 体育祭にむけて放課後練習 其の1
放課後練習では、3年生が大縄の回し方ジャンプのタイミングなどのアドバイスをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(木) 国中ラーニング
1年生理科は、顕微鏡を使ってホウセンカやトウモロコシの茎の断面を見ました。ピント調節が上手くなりました。写真はホウセンカの茎の断面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(木) 体育祭にむけて朝練習 其の2
「せーの 1.2.3…」「ソーラン、ソーラン」朝から、大きな声が出ています。みんな がんばっています!
![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(木) 体育祭にむけて朝練習 其の1
朝練習のようすです。各クラスのリーダーがよく声を出しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(水) 昼休憩時間中の自主練習其の2
「1・2・1・2」足をそろえて、前へ。みんな素敵な笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(水) 昼休憩時間中の自主練習其の1
昼休憩もクラスで練習です。声をかけながら長縄を跳びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の10
みんな素敵な笑顔で練習していました。3年生のみなさん、ありがとう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の9
みんなの呼吸が合ってきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の8
みんなで声かけ合って がんばれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の7
さあ、午後からは5・6組の縦割り練習の始まり。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の6
さすが3年生です。1・2年生をリードしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の5
3・4組の縦割り練習です。1・2組に負けずがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の4
1・2組の皆さん、本番に向けてがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の3
先輩がリードして一生懸命教えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の2
1・2組の縦割り練習の様子です。3年生がリードをして競技説明や方法など説明しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の1
本日、体育祭縦割り練習が始まります。早朝より、実行委員の先生方がライン引きやグランドの水やりを行ってくださいました。本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(月) 国中ラーニング其の2
1年生・体育の授業の様子です。暑い中、一生懸命体力テストを行っています。
教室では、グループで記録を確認しながら、記入しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(月) 国中ラーニング其の1
1年生の授業の様子です。本校の取組であるグループ学習をがんばっています。みんなで教え合いましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(金) 校長面接
本校では、放課後時間に校長面接がありました。校長先生からは、将来の夢や国中でがんばっていることなどを聞かれました。生徒は緊張の中、一生懸命答えていました。6月には、中間テストがあります。がんばれ!
![]() ![]() |
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |