![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:429 総数:784405 |
5月15日(水) 昼休憩時間中の自主練習其の2
「1・2・1・2」足をそろえて、前へ。みんな素敵な笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月15日(水) 昼休憩時間中の自主練習其の1
昼休憩もクラスで練習です。声をかけながら長縄を跳びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の10
みんな素敵な笑顔で練習していました。3年生のみなさん、ありがとう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の9
みんなの呼吸が合ってきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の8
みんなで声かけ合って がんばれ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習 其の7
さあ、午後からは5・6組の縦割り練習の始まり。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の6
さすが3年生です。1・2年生をリードしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の5
3・4組の縦割り練習です。1・2組に負けずがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の4
1・2組の皆さん、本番に向けてがんばってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の3
先輩がリードして一生懸命教えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の2
1・2組の縦割り練習の様子です。3年生がリードをして競技説明や方法など説明しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火) 縦割り練習其の1
本日、体育祭縦割り練習が始まります。早朝より、実行委員の先生方がライン引きやグランドの水やりを行ってくださいました。本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(月) 国中ラーニング其の2
1年生・体育の授業の様子です。暑い中、一生懸命体力テストを行っています。
教室では、グループで記録を確認しながら、記入しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(月) 国中ラーニング其の1
1年生の授業の様子です。本校の取組であるグループ学習をがんばっています。みんなで教え合いましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(金) 校長面接
本校では、放課後時間に校長面接がありました。校長先生からは、将来の夢や国中でがんばっていることなどを聞かれました。生徒は緊張の中、一生懸命答えていました。6月には、中間テストがあります。がんばれ!
![]() ![]() 5月10日(金) 体育祭全体練習その3
続いて放送部の司会で入場行進を行いました。アナウンスとてもきれいで行進も前回の練習に比べてとても上達しました。
本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(金) 体育祭全体練習その2
その後、全校でラジオ体操第2を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(金) 体育祭全体練習その1
6校時に体育祭の全体練習を行いました。生徒は、整然と集合し予定より5分早く集合できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日(木)本日の国中ラーニング![]() ![]() はじめに、2桁の数字を素因数分解の方法を確認した後、練習問題に取り組みました。生徒から「3桁の数字にチャレンジしたい」という発言があり、生徒が3桁の問題をつくり、全員で問題を解きました。 三年生学年練習![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |