最新更新日:2024/05/17
本日:count up70
昨日:415
総数:463728
銀(しろかね)も金(くがね)も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも      (山上憶良 『万葉集』より)

幟町百景

4号館前の中庭タイムカプセルがあります。
28年前の今日、8月8日付けのタイムカプセルの記念碑です。
「50年後もかわらず平和であるよう……」と記されています。
幟の先輩方は、代々、未来の平和を願って卒業していかれるのですね。
その姿勢を、在校生も受け継いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

幟町百景

画像1 画像1
トレニアの花が涼しげに咲いています。
本日は、5日(土)の代替休業日です。
夏休みも折り返し地点ですね。
まだ、手をつけていない宿題があれば、やりはじめてみましょう。
また、保健行事の検診で、受診や治療が必要になった人は、夏休みを利用して医療機関にかかるとよいですね。
夏休みを有効に過ごしましょう!

8月6日

8月6日、78回めの原爆忌を迎えました。
8:00から、平和記念式典が行われます。
原爆投下時刻の8:15には、黙祷をして、原爆や戦争の犠牲になられた方々のご冥福を祈りましょう。
さまざまなニュースや報道を見聞きして、碑前祭や平和集会で感じたことを振り返る一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校平和集会・開会にあたって

今日は、全校平和集会を行いました。
開会にあたって、平和委員から、G7開催などで平和公園や禎子さんがクローズアップされ、碑前祭の再開など幟町中学校生徒会の活動のあゆみが注目される中、全校平和集会を開く意義についてあいさつがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校平和集会

原田先生が講師の川野さんを紹介されました。
川野さんは、佐々木禎子さんの幼なじみで小2から小6まで、ずっと一緒のクラスでした。
現在は語り部の他、折り鶴の再生紙を利用したノートづくりや、世界の子どもたちへの無償配布、被爆伝承者の育成など、多岐にわたって活躍なさっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校平和集会

禎子さんの物語は、8月6日のあの日からはじまります。
川野さんご自身の体験をもとに、時折微笑みを浮かべながら、小学校時代の6年竹組の楽しい思い出を話してくださいました。
禎子さんが病に倒れるまでは……。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校平和集会

禎子さんが病気になってからの竹組での出来事。
亡くなられてからの団結の会の取り組み。
当時の世相や中学校生活の様子をまじえながら、丁寧に語ってくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校平和集会

川野さんが、図書室にいるみんなへ語りかけるようにお話ししてくださいます。
この模様を各教室へ配信して、教室のみんなと双方向でつながるオンライン集会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校平和集会

これは ぼくらの叫びです
これは 私たちの祈りです
世界に平和を きずくための

「原爆の子の像」の台座に刻まれた碑文。
その言葉に込められた思いを語ってくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校平和集会

「クラスの人と一緒に何かをすることで、お互いがつながり『団結』できます。
何もしないのではなく、禎子さんの話を誰かに伝えて広めてほしいです。
小さなことが輪になって、波紋のように広がり、世界につながっていきます。」
結びに、川野さんは、新しい取り組みに挑戦しながら平和活動を続ける意欲をみんなに語ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質疑応答

講話の後は、質疑応答の時間を取りました。
原田先生の進行により、図書室の生徒は挙手で、教室の生徒はクラスナンバーを画面に掲示して質問します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質疑応答

3年3組の教室です。
自分たちのクラスの質問に、川野さんがどのように答えてくださるか。
みんな、固唾を飲んで言葉を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質疑応答

画面越しに、川野さんのお話しに聴き入る3年生。
真剣な表情に未来への希望を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

質疑応答

活動を辛いと思ったことはないですか?
わたしたちにできることは何でしょうか?
川野さんの活動の原動力は?
図書室にいる人、オンラインで教室で講話を視聴しているクラス。みんなからの質問に、一つ一つ丁寧に答えてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会にあたって

平和委員長が「川野さんのお話しの中で『団結』という言葉が心に残りました。平和委員会で、いじめなどを取り上げ、まずは、身近な平和をつくるところからがんばっていきたいです。今日は、ありがとうございました。」とあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会にて

講話終了後、川野さんを囲み、平和委員の3年生と執行部の生徒とで交流会をしました。
それぞれの考える「平和」について思いを述べ合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会にて

今日の川野さんのお話しを、家族にどのように伝えるか、それぞれ感想とともに発表しました。
取材のカメラやマイクにちょっぴり緊張しつつ、しっかりとお話しできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会にて

「川野先輩」へ、今の幟町中学校が頑張っていることを伝えます。
幟の、訊き合い聴き合う学びや、多様性を認め合う土壌について、生徒たちが自分の言葉で語ります。
川野さんは「人は考え方が違って当たり前。それを話し合って、譲り合ったり認め合ったりすれば戦争は起こらないはず。平和への思いや願いを広めていってください。」とお話しを結ばれました。
川野さん、これからもお元気でご活躍なさってください。
本日は貴重なお話しを、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

業務の先生方が、早朝の清掃や花の水やり、天井の修繕など、いろいろと働いてくださいます。
みんなのために、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会の日です

画像1 画像1
?
今日、8月5日(土)は平和集会があります。
佐々木禎子さんの幼なじみの川野登美子さんを講師にお招きして、全校生徒で平和について考えます。
生徒のみなさんは、いつも通り、8:25に着席して、心を落ち着かせてSHRを受けましょう。

朝食をとり、水分を多めにもってきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421