最新更新日:2024/05/17
本日:count up59
昨日:415
総数:463717
銀(しろかね)も金(くがね)も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも      (山上憶良 『万葉集』より)

幟町百景

1号館・グラウンド側のバラやオシロイバナが、わたしたちに元気をくれます。
今日の学活は、全学年とも合唱の取り組みです。
花たちも、教室から流れるメロディを楽しみにしていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

今朝は、幟町地区青少年健全育成連絡協議会のみなさんが、あいさつ運動をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

青少協のみなさん、警ら中のおまわりさん、早く登校した人、校長先生や諸先生方、たくさんの見守る目が、みんなを迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

8:25から朝読書の時間です。
教頭先生や生徒部の先生方も正門付近に出てくださいっています。
みんな、正門の時計を見ながら教室へ上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

幟町地区青少協の皆様、いつも、地域の子どもたちの安全のために、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

キンレンカのビタミンカラーが映えます。
オレンジパワーで曇り空を吹き飛ばそう!
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習

1年生は、平和学習プログラムの資料を活用して、被爆後の町や人々の様子について考えます。
1-1
まず、資料を読んだ感想を聴き合っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

1-2
被爆後の焦土の中を走る電車。
映像を観ながら、当時の人々に思いをはせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

1-3
路面電車を運転したのはみんなと同年代の女の子です。
学習資料を読みながら、当時の広島の町を想像してみましょう。
来週は、平和公園で碑前祭やフィールドワークを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習

A組
原爆の子の像について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・MLB教育

今日は、2年生がMLB教育の授業を行いました。
担任の先生と、スクール・カウンセラーの勝部先生とがペアになって、より良い生き方について、みんなと一緒に考えてくださいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・MLB教育

みんな、友達の相談をどのように受け止めていくのか、みんなの前で考えを述べています。
聞く側も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・MLB教育

友達から相談を受けたときの対処の仕方について、各グループの考え方を発表し合いました。
より良い生き方、かかわり方について、これからも関心をもって生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

画像1 画像1
今日は、いじめ防止推進の担当である平口先生が、みんなの授業をご覧になりました。

今日もぐるぐる

1-1 技術
物入れの作り方について、先生の説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もぐるぐる

1-1 家庭科
小グループになって、簡単な献立を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

1-2 社会
iPhoneは、なぜ、中国で作られるのかな?
小グループで考えを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もぐるぐる

1-3 英語
主語が三人称単数のとき、Sがつきます。
みんな確認してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

A組 国語
お客様がいらっしゃると、カルタ取りのテンションが高まりますね。
カードをとると、ガッツポーズが飛び出す一コマも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

B組
先生と一緒に短歌の授業です。
五・七・五・七・七のリズムに慣れてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421