![]() |
最新更新日:2025/04/30 |
本日: 昨日:316 総数:559769 |
復習テスト![]() ![]() 1、2年生も含めて、学校全体で授業を大切にして、学び合いの雰囲気を高めていきましょう! 復習テスト
1組
1時間めは国語。みんな、真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト
2組
みんな、長文をしっかり読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト
3組
続く社会、数学もがんばって! ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 1日目は、国語、社会、数学です。 3年生、ファイト! 授業研究
本日は、校内授業研究会です。
会場は1年3組の社会科です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究
オーストラリアの観光アピール用のCMを視聴して考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究
各グループで議論します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究
オーストラリア政府は、何故CMを作ったのか、比較表から考えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究
CMの効果について、理由をつけて説明します。
みんな、がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 協議会
今日の授業の振り返りをします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 協議会
先生方が、みんなのがんばりに学び、幟の授業をさらに高めていくため話し合いました。
1年3組さん、新谷先生、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() 製作者の前川教授の個展で飾られています。 ぐるぐるスクール1年
音楽
リコーダーのしっとりとした音がステキです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール1年
数学
比例のグラフについて教え合い。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール1年
数学
比例について学習中。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
A、B、C組
落ち着いて取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1号館へGO!
![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
帰国・入国生徒学習教室
みんな、集中してがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
帰国・入国生徒学習教室
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |