![]() |
最新更新日:2023/06/09 |
本日: 昨日:349 総数:356616 |
幟町百景![]() ![]() 手洗い・うがいを励行し、体調管理に気をつけて過ごしましょう。 3月2日(月)は、 1、2年生=テストの返却や、一年間の振り返り等をします。課題提出がある人は忘れないようにしましょう。 3年生=卒業式や今後の動きの確認があります。 全学年とも、上靴や荷物を入れるカバンを準備しておきましょう。 みんな、元気に登校してね!待っていますよ! お知らせ![]() ![]() お子さまが安心して日々を過ごせるよう、また、3年生が、無事に受験に臨み卒業を迎えられるようにしたいと思います。 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。 百景の仲間入り![]() ![]() 「幟町中学校折り鶴の碑」「エノキ」と題された2枚の絵に、平和の尊さを語り継いでほしい、というみなさんへのメッセージが託されています。 3年生の教室
進路だよりを見ながら、入試や発表後の手続きについて確認します。
応援していますよ。ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室
入試後の流れをみんなで確かめます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室
あきらめずに長文読解に挑みます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室
数学の演習問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室
励まし合いながら学ぶ、ノボリスタイル、
忘れないでね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の美術作品
校長室前から保健室までの廊下に掲示中。
3年生の先生が、愛おしそうに撮影されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試験最終日
2年生・理科のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 試験最終日
注意事項をきちんと聴きます。
![]() ![]() ![]() ![]() 試験最終日
問題をよく読んでいますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生美術作品
美しいデザインです。
丁寧な筆づかいでステキ! ![]() ![]() ![]() ![]() 試験最終日
1年生・美術のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 試験最終日
課題を描き込んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 試験最終日
最後までよくがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() Do your best !! ご心配をおかけします![]() ![]() 本日、お子さまに、当面の対応等についてのお手紙を渡しますので、必ず、お読みください。いずれにしましても、お子さまが安心して日々を過ごせるよう、また、3年生が、無事に受験に臨み卒業を迎えられるようにしたいと思います。 何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。 呼びかけ![]() ![]() 生徒会が率先して健康管理に努めています。 試験2日目
2年・社会のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |