最新更新日:2025/11/07
本日:count up513
昨日:432
総数:272565

稲刈りをしました!

 中学部第2学年は、生活単元学習「育てて食べよう」の授業で 6 月に田植えをした稲を刈りました。大きく育った稲は、鎌を使って刈り取ることができました。今回収穫した稲は、廊下で約一か月干して、その後、脱穀をする予定です。皆、楽しみにしています。お米の大切さを学ぶ学習にしたいです。










画像1 画像1 画像2 画像2

生活単元学習「植物を育てよう」の様子です♪

生活単元学習「植物を育てよう」では、5月に植えたさつまいもの収穫と、収穫したさつまいもで調理学習をしました。収穫では、手やスコップを使って一生懸命に土を掘りました。収穫したさつまいもをうれしそうに掲げる姿が見られました。
調理では、さつまいもをよく洗い、炊飯器で蒸しました。出来上がりをとても楽しみにする様子が見られました。バターや塩をつけて食べると「おいしー!」と笑顔になる姿が見られました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たくさんとれたよ さつまいも!

6月から水やりをして大切に育ててきたさつまいも!29(水)に収穫しました。「うんしょ、とこしょ」でつるを抜き、土の中から顔を出したさつまいも。たくさんとれて大喜びでした!みんなで調理して美味しくいただきます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

行事予定

進路関連

サポートセンター

ふれあい相談窓口

お知らせ

卒業生の皆様へ

いじめ防止等のための基本方針

PTA

学校要覧・スクールガイド

医療的ケア

インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症に関する報告(書式)

令和8年度のバス停一覧と到着時刻の目安について

本校の研究

スクールカウンセラー

非常変災時の対応について

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101