![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:432 総数:272565 |
稲刈りをしました!
中学部第2学年は、生活単元学習「育てて食べよう」の授業で 6 月に田植えをした稲を刈りました。大きく育った稲は、鎌を使って刈り取ることができました。今回収穫した稲は、廊下で約一か月干して、その後、脱穀をする予定です。皆、楽しみにしています。お米の大切さを学ぶ学習にしたいです。
生活単元学習「植物を育てよう」の様子です♪
生活単元学習「植物を育てよう」では、5月に植えたさつまいもの収穫と、収穫したさつまいもで調理学習をしました。収穫では、手やスコップを使って一生懸命に土を掘りました。収穫したさつまいもをうれしそうに掲げる姿が見られました。
調理では、さつまいもをよく洗い、炊飯器で蒸しました。出来上がりをとても楽しみにする様子が見られました。バターや塩をつけて食べると「おいしー!」と笑顔になる姿が見られました。
たくさんとれたよ さつまいも!
6月から水やりをして大切に育ててきたさつまいも!29(水)に収穫しました。「うんしょ、とこしょ」でつるを抜き、土の中から顔を出したさつまいも。たくさんとれて大喜びでした!みんなで調理して美味しくいただきます。
|
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1 TEL:082-250-7101 |