最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:123
総数:513099
春日野小学校ホームページへようこそ

にこにこタイム

画像1
 6月15日ににこにこタイムがありました。
 初めての班の顔合わせでドキドキしていましたが、6年生のおかげでみんなにこにこで活動を進めることができました。楽しそうです。

6月13日 防犯朝会

画像1
画像2
今日は防犯朝会がありました。ビデオを見て、学校の行き帰りや遊びに行くときに気をつけることについて考えました。自分の身を自分で守る力をつけ、安全に過ごしましょう。

参観懇談会ありがとうございました

先週は4・5・6年、今週は1・2・3年、個別支援学級の参観懇談会でした。

保護者の皆様にたくさんご来校いただき、児童の表情にも笑顔が見られました。
お忙しい中、懇談会にもご参会いただきまして、ありがとうございました。
これからも児童の更なる「伸」を目標に、保護者の皆様と思いを同じに、日々の教育活動に全力を尽くしていきます。

最後になりましたが、参観懇談会、物品販売に伴いまして、PTA行事サポート部の皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6月9日 歯の保健指導(保健室)

画像1画像2
6月4日〜10日は、「歯と口の健康週間」です。
歯と口の健康週間に合わせて、9日(金)の朝会で、歯の保健指導を行いました。

内容は、学年に応じた歯と口の健康に関する知識や歯みがきのポイントを紹介するものです。子ども達は、教室でビデオを視聴し、途中で出題されるクイズの答えを一生懸命考えたり、むし歯の写真に驚いている様子でした。

保健指導の後に、ポイントを押さえた歯みがきの習得を目的として、「歯みがきカレンダー」を配布しております。6月のほけんだよりを見たり、ビデオで見たことを思い出したりしながら、1週間、おうちでチャレンジしてほしいと思います。カレンダーの最後に、保護者の方に、コメントを記入していただくようになっています。お子様への歯みがきのお声がけ、コメントの記入のご協力をお願いいたします。


大人になっても使い続ける歯をずっと大切にできる春っ子になってほしいと思います。

クラブ3

画像1
画像2
画像3
引き続き、クラブの紹介をします。
上段 消しゴムはんこクラブ
中段 ティーボールクラブ
下段 サッカークラブ

クラブ2

画像1
画像2
画像3
引き続き、クラブの紹介をします。
上段 手話クラブ
中段 昔あそびクラブ
下段 消しゴムはんこクラブ

クラブ1

画像1
画像2
画像3
5月25日に第1回目のクラブが行われました。本校では、28のクラブが開設しています。
一部ですが、クラブの様子をご覧ください。
上段 バドミントンクラブ
中段 なわとびクラブ
下段 手話クラブ

5月24日 新体力テスト研修

画像1
画像2
今年も新体力テストの時期になりました。
テストの実施を前に、計測の仕方や声掛けについて教員の研修を行いました。よりよい環境をつくり、子どもたちが全力を出して自己内ベストを残せるよう、取り組みます!

5月23日 救命救急講習

画像1
画像2
画像3
今年もまもなく水泳指導が始まります。
今日は、救命救急講習を職員全員で受けました。赤十字救急指導員の方においでいただき、心肺蘇生、AED仕様の手順を学びました。実際の動きも繰り返し練習しました。水泳指導では、事故が起こらないように最大の注意を払います。しかし、万が一事故が起こってしまったとき、慌てず、チームで協力し、命を守るための行動をしっかり取ることとができるようにしたいと思います。

5月10日避難訓練

画像1
画像2
画像3
2時間目に火災の避難訓練がありました。
放送の後、廊下に並んで運動場へ避難しました。
ハンカチで口を覆い、煙を吸い込まないようにして逃げます。

これからも「お・は・し・も・ち」を忘れずに、日々を過ごしましょう。

4月28日 春っ子タイム(教室編)

画像1
画像2
画像3
春っ子タイムを教室でも行いました。
グーパー体操や目のぐりぐり体操をして、集中力をアップ!

4月28日 春っ子タイム(運動場編)

画像1
画像2
画像3
金曜日、春っ子タイムの日です。今日は運動場で1、4、6年生がラジオ体操をしました。きびきびとした動きでがんばることができました。

4月27日 なかよし集会

画像1
画像2
画像3
今日は1年生を全校で迎える「なかよし集会」がありました。
司会進行は、運営委員会の児童です。
1年生は6年生と手をつないで入場し、全校で春日野○×クイズをしたり、1年生が「ドキドキドン1年生」に合わせて可愛いダンスを踊ったりしました。
6年生から1年生に「にこにこあそぶけん」のプレゼントもありました。
笑顔あふれる楽しい1時間になりました。

1年生のみなさん、改めて春日野小学校へようこそ!

4月25日 朝会(タブレットの使い方)

 今日はテレビ朝会を行いました。タブレットを学習で適切に、安全に活用できるように、守ってほしいことや頑張ってほしいことを伝えました。どのクラスも一生懸命に話を聞いていました。ルールを守って、上手にタブレットを使って学習してほしいと思います。
画像1
画像2

校内研修会(令和5年度研究について 奈須正裕先生の講話)

画像1
令和5年度の研究について、校内理論研修を行いました。
本年度は、これまでの図画工作科、国語科の研究を土台に「個別最適な学びと協働的学び」を研究し、主体的に学ぶ児童の育成を目指します。
上智大学の奈須正裕先生に「授業づくりの基本を応用して個別最適な学びを創る」と題してご講話をいただきました。「授業づくりの基本で大切にすること」や「学習指導要領解説書をきちんと読むこと」「教科ごとのものの見方・考え方(教科の主要な概念)を意識して授業を創ること」など具体例を示されながらお話していただきました。一同、改めて理論をきちんと学ぶ大切さを実感したところです。子供たちが「学ぶことが楽しい」と感じる授業づくりを目指していきます。

第1回 春っ子タイム

画像1
画像2
画像3
3年ぶりに復活した春っ子タイム!
みんなでラジオ体操をしました。1回目にしては上手にできたと思います!
これから毎週金曜日、楽しみながら体力向上を目指してがんばります。

今日の給食(4月18日)

画像1
画像2
画像3
《4月18日の給食》
 ビーフカレーライス、フレンチサラダ、牛乳

【ビーフカレーライス】
 今日は給食の人気メニュー、カレーライスでした。給食室の大きな釜(鍋)で作ります。この釜1つで、約650人分です。2つの釜で約1300人分のカレーを作りました。今年度も安全でおいしい給食を届けられるように頑張ります。

 3枚目の写真は、1年生の教室での一コマです。給食での初めてのカレー、上手に混ぜながら食べていました。残りもとても少なかったです。

4月13日 委員会活動

画像1
 高学年になると委員会活動が始まります。今日は委員会で行うことを先生から聞いたり、委員長などの役割を決めたりしました。高学年で力を合わせ、学校をよりよくするために頑張って活動してくれることをとても期待しています。

全学年そろいました

今日は1年生から6年生までの児童が学校に集いました。
保護者の皆様、地域の皆様、あたたかく見守ってくださってありがとうございます。
それぞれのクラスで、生活や学習の仕方など確認し、学習もスタートしています。
1年生も学級担任とともに校内をめぐったり教室でお話を聞いたりして、学校生活が安心して送ることができるよう、準備しました。

教室でお話を聞いています。
学校をめぐっています。
学習もスタートしました。

4月8日 入学式

画像1
画像2
画像3
令和5年度の入学式が行われました。
今年度は224名の児童が入学してきました。ピカピカのランドセルと、ニコニコ笑顔の一年生。楽しい学校生活の始まりです。
式では、校長先生の「お祝いの言葉」をしっかり聞きながら「ありがとうございます。」「はい。」という気持ちのよい言葉や返事をしてくれました。「ドキドキドン一年生」の歌も元気よく上手に歌いました。とてもあたたかな入学式となりました。

在校生代表で6年生の児童が挨拶しました。「私たちリーダーがしっかりとサポートします。」と言ってくれました。頼もしいですね。6年生のサポートの元、安心して楽しい学校生活を送って欲しいと思います。

来週の月曜日、安全に気を付け笑顔で、登校してきてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616