最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:123
総数:513093
春日野小学校ホームページへようこそ

4月13日 初めての1年生の給食準備(6年)

画像1
 1年生は待ちに待った給食の時間が始まりました。6年生は1年生が給食が食べられるように準備のお手伝いを行います。「もうちょっと増やす?」「量は大丈夫?」と優しい声掛けをしながら給食をつぐことができました。1年生が給食を食べ終わった後の片付けもサポートすることができました。

はじめての給食。おいしい!

今日は一年生にとって、はじめての学校給食でした。
メニューはパン、牛乳、シチュー、ホウレンソウのソテーです。1番人気はパンでした。次がシチュー。けれど、全部おいしいと伝えてくれた子供たちもたくさんいました。
おかわりをする子もいました。片付けでは、牛乳パックの口を開いて平らにすることにチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

学習を進めています。

画像1
画像2
画像3
一年生の教室では、鉛筆の持ち方や大きさ比べの学習をしていました。鉛筆の持ち方の学習では、右利き、左利きの両方のパターンで、自分に合った方を映像見ながら学習します。集中して鉛筆を持ちながら見ています。大きさ比べでは、さっそく手を挙げて発表していました。見つけたこと、分かったことを発表したい気持ちが伝わってきます。四年生は大きな数の学習です。兆、億、万がつく数の読み方を練習し、読めるようになっていました。

見つけています。発表しています。(一年生)

画像1
画像2
画像3
一年生は、国語科の教科書の絵を見て、いろいろなものを見つけています。「きのこの上に人がいます。」「はしごをのぼっている人がいます。」など、見つけては挙手して前に出て発表していました。楽しく学習しています。上学年は、掃除の仕方についてのオリエンテーションがありました。掃除のポイントを映像を見ながら確認しました。掃除ができることで身につく力はいろいろあります。隅々まで掃除ができるということは、気づく力や責任感を高めることにつながります。

4月10日 自己紹介カード(6年)

 新しいクラスの友達に自分のことを知ってもらうために自己紹介カードを製作中です。集中して、丁寧に取り組んでいます。
画像1画像2

4月10日 国語辞典、リコーダー、習字道具の紹介(3年生)

画像1
画像2
画像3
 3年生の保護者の皆様、1年間よろしくお願い致します。

 さて、3年生の学習で使う用具の紹介です。上から、国語辞典、リコーダー、習字道具です。ご検討のほど、よろしくお願い致します。

4月10日 自己紹介&係決め

画像1
画像2
画像3
自己紹介カードを作成しています。自分の得意なこと、好きなことなどいろいろな友だちに知ってもらいたいと思います。
責任をもって取り組む係も決めていきました。

全学年そろいました

今日は1年生から6年生までの児童が学校に集いました。
保護者の皆様、地域の皆様、あたたかく見守ってくださってありがとうございます。
それぞれのクラスで、生活や学習の仕方など確認し、学習もスタートしています。
1年生も学級担任とともに校内をめぐったり教室でお話を聞いたりして、学校生活が安心して送ることができるよう、準備しました。

教室でお話を聞いています。
学校をめぐっています。
学習もスタートしました。

4月8日 入学式

画像1
画像2
画像3
令和5年度の入学式が行われました。
今年度は224名の児童が入学してきました。ピカピカのランドセルと、ニコニコ笑顔の一年生。楽しい学校生活の始まりです。
式では、校長先生の「お祝いの言葉」をしっかり聞きながら「ありがとうございます。」「はい。」という気持ちのよい言葉や返事をしてくれました。「ドキドキドン一年生」の歌も元気よく上手に歌いました。とてもあたたかな入学式となりました。

在校生代表で6年生の児童が挨拶しました。「私たちリーダーがしっかりとサポートします。」と言ってくれました。頼もしいですね。6年生のサポートの元、安心して楽しい学校生活を送って欲しいと思います。

来週の月曜日、安全に気を付け笑顔で、登校してきてくださいね。

4月7日 入学式準備!

画像1
画像2
画像3
最高学年のスタートです。
最初の仕事は新1年生が気持ちよく入学式を迎えられるように準備をすることでした。掃除や整理整頓を心を込めてがんばりました。

給食準備

画像1
画像2
給食室では、給食開始に向けた準備が行われています。掃除をされたり、食器を洗いなおされたりしています。安心で安全な給食となるためには、衛生であることが欠かさせません。

令和5年度スタートしました。

画像1
画像2
学級では、新たな出会いの中で、一年間、学校で大事にしていくこと、学級、学年で大事にしていくことを確認し合っていました。みんな話をよく聞いています。新しい学年になり、気持ちを新たにがんばろうという思いが伝わってきます。

R5 春日野小学校教育構想

画像1
校訓「自ら伸びる ともに伸びる」を体現するために、人を大切にする力、チャレンジする力、つながる力を伸ばすことを学校教育目標としています。児童、教職員ともに伸びていくことができるよう、邁進していく所存です。

4月6日 安全を守るための研修会

画像1
子供たちの安全を守るための研修をしました。アレルギーについて学んだり、エピペンを打つ練習をしたりしました。安心して学校生活を送ってもらえるように、全員で共通認識を持ち、緊急時に対応できるようにしていきます。

4月5日 入学式準備

画像1
画像2
新1年生との出会いが素晴らしいものになるために準備をがんばっています。
新入学生のみなさん、安心して入学式に来てください。首を長くして待っています。

4月5日 生徒指導研修

画像1
いじめ防止のための基本方針や生徒指導方針について、全員で共通認識をもつことができるように研修をいたしました。
職員一同で、児童が安心して楽しく学校生活を送ることができるよう努めてまいります。

4月5日 校内研修会(令和5年度研究について)

画像1画像2
令和5年度の研究について、校内研修を行いました。本年度は,児童が主体的・協働的に学ぶことができる授業づくり研究していきます。
本日は、研究の方向性を確認しました。教職員一同、力を合わせて授業改善に取り組みます。

入学受付

本日、入学受付を行いました。
お手続きをありがとうございました。
新一年生224名。入学されるのをお待ちしています。

画像1

令和4年度修了式

画像1
画像2
画像3
 24日(金)、令和4年度修了式を行いました。
 これまで新型コロナウィルスの流行により、全校児童で体育館に集合しての行事は行うことができませんでしたが、およそ2年ぶりに児童が体育館に集合し、修了式を行うことができました。
 修了式では、校長先生のお話のほかに、1・3・5年生の代表児童が、1年を振り返り頑張ったことやこれからの目標などを発表しました。また、離退任される先生方の紹介もあり、子どもたちはこれまでの感謝の気持ちを大きな拍手に表しました。一つの節目を迎え、子どもたちは安堵と新年度への希望の表情を浮かべ、修了式を終えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

春日野小PTAより

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616