最新更新日:2024/05/17
本日:count up69
昨日:125
総数:515705
春日野小学校ホームページへようこそ

不審者侵入による防犯訓練

10月28日(水)
 今日は、不審者が学校に入ってきたことを想定した避難訓練を行いました。放送をよく聴いて落ち着いて行動すること、教室は施錠し入口から遠ざかることなどを訓練しました。また、複数の職員で対応にあたり連絡を密にするなど、地域学校安全指導員の竹内さんにご指導をいただきました。
 不審者が確保された後、2次避難をして体育館で今日の振り返りをしました。
画像1画像2

歯の保健指導

画像1
 11月8日の「よい歯の日」に向けて、歯の保健指導が始まりました。1年生は、養護教諭から虫歯の原因や防ぎ方、ていねいな歯みがきの仕方を学び、さっそく練習をしました。他の学年でも歯についての知識を深め、歯を大切にする気持ちを育てています。

校外学習(2年)

 10月27日(火)2年生は、生活科の学習で森林公園へ校外学習に行きました。
昆虫館では、生き物を見るだけでなく、カブクワコース、チョウコース、飼育室コースの3つのコースに分かれ、昆虫館の方の話を聞いたり実際に触れたりして、生き物について詳しく学習することができました。今回の学習で2年生はきっと昆虫博士になれたことでしょう。お弁当の時間に雨が降るハプニングもありましたが、生き物についての学習を深めることができました。
画像1
画像2
画像3

春っ子NEWS「夢教室」

10月22日(木)

 10月22日に、大塚製薬の方が来てくださり、6年生に特別授業をしてくださいました。夢教室では、よい未来にしていくために、どうすればよいかを考えました。そして、2016年夏に、私たちが書いた夢が月にポカリスウェットの粉と一緒に届けられます。
 この授業を通して、夢について考える機会が多くなりました。

(担当:6年2組広報委員)
画像1画像2画像3

校外学習(1年生)

画像1画像2画像3
10月20日(火)
生活科「いきものとなかよし」の学習で,安佐動物公園へ行きました。
園内では多くの動物を観察したり,「ぴーちくパーク」で,ヤギやヒツジ,ブタなどの多くの動物に実際に触れたりすることで,動物の秘密をたくさん見つけ,親しみをもつことができました。
また,園内で多くの方に出会ったり,バスに乗って移動をしたりすることで,公共のマナーを守ることも学ぶことができました。

前期終業式

画像1画像2
10月9日(金)

 今日は、前期終業式を行いました。始めに、校長先生が、4月から9月まで様々な行事に取り組む中でみんな大きく成長したことを賞賛されました。また、ノーベル生理学・医学賞を受賞された大村智さんの研究内容を紹介し、「失敗をおそれずに挑戦すること」が大切で、その努力がいつかは実を結ぶ(できるようになる)ことを話されました。
 後期からもぐんぐん成長してほしいと願っています。
 その後、児童代表3人が「気持ちのよいあいさつ」(2年生)「意見が言えるようになった自分」(4年生)「前期で学んだこと」(6年生)の題で作文を読みました。

校外学習(4年生)

10月6日(火)

 広島市子ども文化科学館と広島市郷土資料館へ行ってきました。広島市子ども文化科学館では、星の動きや月の動きを学習しました。たくさんの星の解説をしていただき、とても勉強になりました。
 広島市郷土資料館では、昔の道具の「洗濯板」と「火おこし器」の使い方を体験しました。子どもたちにとって、火おこしはとても難しかったようです。実体験を通じて、昔の暮らしは大変だったということを、考えることができ、とても充実した一日になりました。

画像1画像2画像3

図画工作科「光のハーモニー」

10月6日(火)

 図画工作科で「光のハーモニー」の学習をしました。透明な材料を家で集め、それに思い思いの絵をかいたり色をつけたりしました。真っ暗にした理科室でライトの光を当て、光の当て方や材料の生かし方で光の見え方が変わることがわかりました。カラフルでたくさんの柄の光でいつもと違う雰囲気を楽しみました。
画像1画像2画像3

秋の運動会7

画像1画像2
6年生
左:演技「組体操2015 団結〜信じる力〜」
右:団体「騎馬戦2015 〜春日野の戦い〜」

秋の運動会6

画像1画像2
5年生
左:演技「春日野ソーラン2015-RED-」
右:団体「BIG WAVE!」

秋の運動会5

画像1画像2
4年生
左:演技「全力ダンス〜Love so sweet〜」
右:団体「全力ステップ ムカデ競走」

秋の運動会4

画像1画像2
3年生
左:演技「舞え!スターリースカイ」
右:団体「うばえ!ムーンライト」

秋の運動会3

画像1画像2
2年生
左:演技「マラカス DE アミーゴ!」
右:団体「グルグル DE アミーゴ!」

秋の運動会2

画像1画像2
1年生
左:演技「空・前・絶・後」
右:団体「元気玉」

秋の運動会1

画像1画像2
9月27日(日)

澄み渡る秋空の下、第6回春日野小学校秋季大運動会を行うことができました。今年のスローガンは、「ゴールまで 燃やし続けろ 春日野魂」です。
 一人一人がこれまでの練習の成果を発揮し,力いっぱいがんばっている姿が感動的でした。
 心のこもった応援をありがとうございました。

運動会へ向けて 「互いに見合う」

 9月25日(金)

 いよいよあさって27日(日)は、運動会本番です。
 シルバーウィーク明けの2日間は、勘をとりもどしたり、調整をしたりして最後の練習をしていました。
 毎年のことではあるのですが、本番前に1年と2年、3年と4年、5年と6年の間で表現の演技披露をしあいます。観客がいるということで、緊張をしますが、異学年とのかかわり合いは、刺激になり互いを高め合える機会となっています。
 写真は、5年が6年に、6年が5年に披露しているところです。
 
 本番は、どうか応援をよろしくお願いいたします。
画像1画像2

PTCA(5年生)

6月29日(月)
 6月29日にPTCAがありました。中国電力の方が来られました。
 みんな、電気のことを学び最後には、自分でつくったスライムでオルゴールを鳴らしました。スライムに電気が流れてびっくりです。
(担当 5年3組広報委員)
画像1画像2

家庭科授業(5年生)

9月18日(金)
 家庭科「食べて 元気に」の学習で、栄養士の先生にどんな食事が体にいいかについて教えてもらいました。五大栄養素について、今日の給食の献立をもとに考えていき、バランスのいい食事が大切であると知りました。今日の給食は残さず食べるよう意識していました。
画像1

運動会へ向けて「全体練習」

9月18日(金)

 今日は、すばらしい秋晴れでした。学校の白色、山の緑色、空の青色のコントラストが美しかったです。(左写真)秋晴れのもと、一回目の運動会全体練習がありました。
 入場行進と開会式、準備体操をしました。
 最高学年の6年生にならい、行進したり、体操したりしました。6年生は、手本になるのでたいへんです。
 下の写真は、高学年を見習って、退場をしているところです。(右写真)
 運動会まで、お休みを含めて10日です。けがや事故のないように、安全に過ごしてもらいたいと思います。 
画像1画像2

運動会へむけて 「応援練習」

9月15日(火)
 
 赤組、白組の応援係の児童は、朝休憩から体育館で練習をしています。
 応援の声が、だんだん大きくなり迫力が出てきました。
 当日の応援合戦が楽しみです。
 今月の歌の「ゴーゴーゴー」も朝や帰りの会で教室から聞こえてきます。
 運動会まであと少しです。今年のスローガンは「ゴールまで燃やし続けろ春日野魂」です。けがをしないよう、体調をくずさないようにして、気持ちと体力をつないでいきたいと思います。
 写真は、昼休憩の応援係の自主練習です。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616