最新更新日:2024/05/20
本日:count up148
昨日:68
総数:346882
校訓『創造・努力・感謝』

校外学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(金),校外学習に出かけました。こども文化科学館では,天体に映し出された月や星の動きを見て,理解を深めることができました。郷土資料館では,洗濯板の体験を通して,昔の人の知恵を知ることができました。

下水道出前講座(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日,6日に下水道局の方に来ていただき,使った水の汚れをきれいにしている微生物を見せてもらいました。肉眼では見えない微生物を顕微鏡で見ることができ,こんな小さな生き物が汚れを食べてきれいにしていることに驚いていました。下水道管をつまらせたり微生物を失ったりしないために,自分たちができることも,実験を通して教えてくださり,楽しく学ぶことができました。

4年生 下水道出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市役所の方をお招きし,下水道についての学習をしました。
社会科で浄水場の勉強をしている4年生ですが,下水がどのようにきれいにされ,川や海に流れていくのかを詳しく教えてもらいました。
水をきれいにする微生物も顕微鏡で観察し,浄水の秘密を知りました。

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個競 徒競走
団競 綱引き
表現 Don’t stop 花笠音頭

4年生運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが明けてから,運動会に向けて練習を始めました。
 振り付けや隊形を覚えるために、集中して真剣に練習に取り組みました。
 あとは、本番に天気が味方をしてくれることを願うばかりです。

4年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(金)に安佐南工場と北部資源選別センターへ行きました。ごみを焼却する前にかき混ぜる様子や手作業でごみを選別している様子を見せてもらったり、話を聞いたりしました。「食品ロス」や「リサイクル」を知り、ごみを減らすために自分たちにできることがあることに気付きました。

4年生 車椅子体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間の学習で、車椅子ユーザーの方の話を聞き、実際に車椅子体験をしました。
段差を越えようとしてもなかなか持ち上がらなかったり、狭いところではぶつかりそうになったり、下り坂でのスピードが速すぎてしまったり・・・
やってみないと分からない、貴重な体験ができました。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日、八木第一公園まで行ってきました。
長い道のりでしたが、友達と連休の話や家族の話などをしながら道中も楽しく過ごしていました。公園に着くと、ドッジボールやおにごっこをしたり、魚や虫、植物などを探してたりして元気いっぱい遊びました。
好きな物がたくさん入っているお弁当に、子どもたちは大喜びでした。お弁当や水筒の準備をありがとうございました。

4年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日に牛田浄水場へ行きました。
どこからどのようにしてきれいな水が届いているのか調べに行きました。
実際に見たり話を聞いたりして、きれいな水ができるまでの仕組みを学ぶことができました。

4年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日に学年集会を開きました。
5年生という大きなゴールを目指して,進んでいきます。
合い言葉は、GO(ゴー)!です。ゲームもして楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行 事
3/5 学校保健委員会
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801