最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:97
総数:348756
校訓『創造・努力・感謝』

5年生 理科 種子の発芽の実験について

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の皆さん,今日までに種子をお家に持って帰ったと思います。お休みの間も1日に1回は観察してくれるとうれしいです。手順を確認しておきましょう。

<やること>
・水を与えた方は,水が乾いていないか確認しましょう。
・乾いていたら水を足しましょう。
・発芽したら,しばらくその容器の中で枯らさないように育ててみてください。
<ポイント>
・水は,種子が少しつかるくらい入れましょう。
・[ア]と[イ]の両方とも,じかに日光が当たらない場所に置いて様子を見ましょう。
・室内で育てるとお世話がしやすいかもしれません。
<持って来る日>
3組…5月6日(木)に(連休明け直後でごめんなさい!)
2組…5月7日(金)までに
1・4組…5月11日(火)までに

各クラスで観察した種子を持って来る日が違っています。忘れずに持って来てくださいね。また連休明けにみんなと実験の続きができるのを楽しみにしています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801