最新更新日:2024/03/29
本日:count up3
昨日:7
総数:53609
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(金)

 全校で,稲刈りを行いました。
 
 5月に全校で田植えをし,夏の間,水の管理やひえ取りをして,育ててきた稲が穂をつけ,たくさんのお米が実りました。今年は,去年よりも豊作のようです。
 
 今年は,みんなで刈り取りを体験しました。
 1・2年生は先生と一緒にカマを持ち,気を付けながら少しづつ刈りました。3・4年生は,先生に見てもらって,自分で稲を持ち刈りました。5・6年生はさすがで,慣れた手つきでどんどん稲を刈っていました。
 1〜4年生はその後,稲を束ねてたり,ひもで結んだりしました。5・6年生は,たくさんの稲を最後まで刈っていました。
 
 稲を刈ったあとは,はぜを立て,稲の束をかけていきました。
 鳥に食べられてしまわないように,稲の周りにネットをかけて,完成しました。

 当日はとても天気がよく,暑い日でしたが,水分補給を十分にしながら,みんなでがんばりました。
 
 地域の農業指導者の方や学校業務員の方には,稲の刈り方やはぜの立て方などの指導していただきました。ありがとうございました。

  
 

 

心の参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(火) 

 心の参観日として,NPO法人湯来観光地域づくり公社 理事長の有本さんに「湯来ブランドマーク」についてお話をしていただきました。
 
 はじめに,有本さんの自己紹介を聞き,有本さんが湯来西小学校の卒業生だということや,有本さんの子どものころは,児童数がもっと多かったことなどを知ることができました。
 その後,「ブランドマーク」とは?というお話では,「ブランドマーク」を見ると,その会社・その商品が分かり,たくさんの人に知ってもらうことで,商品価値が上がるということをお話していただきました。
 また,「湯来ブランドマーク」は,湯来のことをたくさんの人に知ってもらうため,湯来の特産品の商品価値を高めるために作ったこと,ロゴマークは,“湯来といえば”を100人の人にアンケートを取り,その中で多かったものをモチーフに作られていること,マークの中には,12個のモチーフが描かれているということもお話の中で知ることができました。
 さらに,12個のモチーフをみんなで探す活動もしました。すぐに見つかるものもありましたが,なかなか見つからないものもあって,児童も保護者も先生もみんなで考えました。
 
 100人の人のアンケートの結果から作られたブランドマークを見て,自分たちが思っている湯来のイメージのものが入っていなかったり,湯来に住んでいると分からないようなイメージのものがあったり,いつもと違う目線で,わたしたちの町,湯来を見ることがでました。

 今回,有本さんのお話を聞いて,ふるさと「湯来」について,改めていろいろなことを知ることができました。これからも自分たちの住む「湯来」を大事にしていきたいという気持ちを持つことができ,とてもよい参観日となりました。
 
 

  
 
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
4/1 入学受付
月間行事予定
4/1 入学受付
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315