最新更新日:2024/03/29
本日:count up5
昨日:16
総数:53604
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

脱穀

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日(火)

 9月12日の稲刈りで,干していた稲の脱穀を5・6年生がしました。
 保護者の方に脱穀の機械(コンバイン)を持ってきていただきました。

 5・6年生が干していた稲の束を運んで手渡し,それを保護者の方が機械にかけてくださいました。
 
 1・2年生も見学に来て,脱穀の様子を見ました。機械の中でお米と藁に分かれて,藁が出てくる様子を見て,とても感動していました。

 最後に,5・6年生みんなで,田んぼの「落ち穂拾い」をしました。

 この後,保護者の方に精米をしていただき,お米ができあがります。
 どのくらいのお米ができているかとても楽しみです。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日(金)
 
 全校で,稲刈りを行いました。

 前日までの暑い日差しもなく,涼しい風の吹く稲刈り日和でした。

 はじめに,農業指導者の杉原さんに,鎌の持ち方と稲の刈り方を教えていただきました。

 1・2年生も,はじめに少し鎌を使って稲を刈りました。なかなか切れなくて難しかったけれど,みんな楽しく刈っていました。その後,刈った稲をまとめて紐で束ねる作業をしました。

 3〜6年生は,最後までしっかりと稲刈りをしました。特に6年生は,さすがで,慣れた手つきでどんどん稲を刈っていました。
 
 そして最後にみんなで,束ねた稲をはぜに掛けていきました。
 この後,稲は,約3週間はぜに掛けて乾かし,後日脱穀をします。
 
 今年の夏は,天気があまり良くなく,稲の生育が心配でした。予想通り,稲の数も,実った穂の量も例年よりも少ないようでした。

 しかし,みんなで植えた苗が大きく育って稲になり,お米ができていたことに子どもたちはとても感動していました。
 
 稲刈りでも,農業指導者の泉さんや杉原さんに指導していただき,保護者の方もお手伝いに来てくださいました。御指導,御協力,ありがとうございました。 
  

身体測定・保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(金)
身体測定・保健指導を行いました。
夏休みが終わって,みんな大きくなっていました。

身体測定が終わった後,保健指導を行いました。
今回は,「うんこの 三つのお願い」というテーマで「排便」について学習しました。
排便によって,その日の健康状態が分かることや排便をしないと,おなかが痛くなったり,気分が悪くなったり,イライラしたりすることがあり,「おはよう うんこ」をして学校に来ようという話をしました。


「三つのお願い」
1.うんこの 形や色を よく 見る
2.毎日 うんこを してくる
3.うんこを がまんしない

児童は,とても意欲的に聞いていました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月11日(木)

 3〜6年生が,自転車教室を行いました。

 道路交通企画課交通安全係の方にお越しいただき,安全な自転車の乗り方について指導していただきました。
 
 はじめに,自転車の乗り方や,交通ルールについてのお話を聞きました。
 その後,グランドの模擬コースで実際に自転車に乗って体験学習を行いました。

 道路での決まりや安全な自転車の乗り方について,しっかりと学ぶことができました。
 
 教えていただいたことを守って,これからも安全に自転車に乗ってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
4/1 入学受付
月間行事予定
4/1 入学受付 学年始休業日開始
4/6 学年始休業日終了
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315