最新更新日:2024/05/22
本日:count up89
昨日:106
総数:359611
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

5年生 折り鶴集会 6月29日(水)

 1〜6年生までの縦割り班で行うので,事前に折り鶴の折り方を練習して望みました。伴南小学校のサブリーダーとして,6年生を支える存在になって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 水泳指導 6月17日(金)

 今日はとても天気が良かったので,待ちに待った水泳の授業を行いました。子どもたちは、安全に気を付け,人との距離を取り,決まりを守って授業に参加することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 栄養教諭 教育実習生の授業 6月17日(金)

 教育実習で来られた大学生に「食品ロスを減らすために何ができるか考えよう」という授業をして頂きました。子どもたちは,給食の残食量を知り,もったいないと感じていました。そして,食品ロスをなくすために自分たちに何が出来るかを考え,一所懸命発表していました。
 1週間という短い期間でしたが,子どもたちにとっても充実した時間となりました。ぜひ,素敵な先生になってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 理科の学習 6月

 5年生は,理科の学習で「メダカのたんじょう」を勉強しています。ビオトープのメダカを子どもたちは,うれしそうに観察していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 図画工作科 消してかく 6月

 黒いつるつるした画用紙を消しゴムで消して,作品を仕上げました。普段は字を消す消しゴムですが,それを使って絵を描くという初めての経験でした。どの児童も一生懸命に作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ALTの先生との授業 5月31日(火)

 子どもたちは,ALTの先生との授業をとても楽しみにしています。自分たちが事前に習った英語を使って先生に質問をしています。「英語が分かった!」ととても楽しい時間を過ごしています。
画像1 画像1

5年生 バケツ稲の土作り 5月

 5月から5年生は,米作りに取り組んでいます。バケツの土作りをした時は,田植えの土の感触を喜んでいました。稲が大きく育ちますようにと,願いを込めて稲を植えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 初めての調理実習 5月

 家庭科の授業で初めての調理実習を行いました。今回は,給食で使われなかったキャベツの外の葉を使い,ゆでて切りました。手順通りに班で協力して,調理することができました。
 子どもたちの感想より・・・「切るときに『サックッ』という音が聞こえて気持ち良かったです。ゆでると、葉がきれいな緑色になっていました。初めてだったので緊張しました。」「コロナウィルスが落ち着いたらみんなで一緒に食べたかったです。後片付けをすることが大切だと分かりました。」と日記に書いてました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 伝統農業を考えよう、米作り 5月

 総合的な学習の時間に,バケツ稲の種もみの芽出しの準備をしました。食品トレイを準備して頂き,ありがとうございました。食品トレイにコットンやティッシュをひいて,その上に種もみを置き,水を入れました。
 作業が終わった後,ワークシートを書いたので,子どもたちの感想を紹介します。「水の量の調節が,少なすぎ,多すぎがだめなので,むずかしかったです。土日でカラカラにならないかが心配です。」「わたしは、大きくて立派な米を育てたいです。」と意欲を持って稲作りに取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 心のもよう 完成 5月

喜怒哀楽を考えながら作った素敵な作品が完成できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写 5月11日(水)

 5年生の書写の時間に「道」の字を書きました。子どもたちは、静かに集中して片付けまでがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作 心のもよう 4月

 うれしい,楽しい,悲しいなど,喜怒哀楽を考えながら心のもようを絵の具で表現しました。どの子どもたちも個性溢れる,素敵な作品を作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 社会 わたしたちの国土 4月

 社会科の授業で,地球儀を見ました。「日本は地球のどこにあるのだろう?」「世界の陸地や海はどのようになっているのだろう?」と子どもたちは、興味を持って探すことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 算数科 4月

 算数科の授業で,話し合い活動をしながら学び合いを深めています。高学年になって勉強が難しくなりますが,子どもたちは分かりたいという意欲をもって問題に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 ALTの先生の授業 4月12日(火)

 5年生の外国語科の授業がスタートしました。初日は,ALTの先生の自己紹介を聞いたり,自分たちの自己紹介をしたりしました。先生の好きなものや苦手な食べ物を聞けて子どもたちも喜んでいました。子どもたちの日記には,「会う機会は少ないけれど,先生とたくさん学習したいです。」と書いていました。
画像1 画像1

5年生 給食が始まりました 4月

 給食が始まりました。高学年はどのクラスも静かに配膳をしていて感心しました。
 「いただきます。」の後も,黙って食べるという約束をしっかりと守って,おいしそうに食べていました。今年度の給食は,見た目もかわいい食器に変わり,ますますおいしく食べることができています。
画像1 画像1

5年生 学年集会 4月11日(月)

 体育館で学年集会をしました。初めて5年生だけで集まりました。プログラムは,
1 先生たちの自己紹介 
2 学年目標の話 
3 〇×クイズ でした。
 本年度は,「たすけあい」の合言葉を元に「ありがとう。」があふれる1年間になるよう取り組んでいこうと思います。
画像1 画像1

5年生 始業式 4月7日(木)

令和4年度がスタートし,5年生はいよいよ高学年の仲間入りをしました。5年生は,お互いを助け合いながらみんなで一つになり,素敵な学年になるよう頑張っていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

緊急時の対応

学校だより

学校行事

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971