最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:90
総数:357921
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

1年生 思い出カード

 生活科では,4月からの自分の成長を振り返り,「思い出カード」を作成しています。
 表紙には,それぞれに想いを込めた絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 タブレットを活用して…

 1年生も,タブレットを授業で活用しています。
 1年生にとって,決して軽いとは言えないタブレットですが,大切に,そして上手に扱うことができています。
 この日は,晴天のもと,チューリップやデイジーの観察や写真撮影に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 ボールけりゲーム

 しっかりと準備体操をしたあと、サッカーボールを使って、寒さに負けず、体いっぱいに運動することができています。
 友達と声を掛け合う姿も見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科 きせつとなかよし〜ふゆ〜

画像1 画像1
 1年生の生活科では、昔からの遊びを体験しています。
 教室ではこま回しやけん玉、体育館では竹馬。
 よく晴れていたこの日はグラウンドで、それぞれ思い思いの絵をかいたたこをあげました。
 走り回りながら上手に空高く上がるたこを見て、大変喜んでいました。
 真っ青な空を、たこが気持ちよさそうに泳いでいました。
画像2 画像2

1年生 「園児のみなさん,まってます!」

11月16日の幼稚園との交流会に向けて,1年生では本番さながらのリハーサルが行われました。友達を園児に見立てて,ランドセルを背負わせてあげたり,道具箱の中身を見せてあげたりしました。当日は,園児のみなさんにしっかり楽しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会の練習

 1年生は,移動する場所や動きをしっかり覚えて,手足をピンと伸ばして踊るなど,体いっぱいに表現して頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 漢字の学習

 9月に入り,漢字の学習が始まりました。
 一つ一つ,読み方や書き順,使い方まで丁寧に勉強しています。
 空書き,指書きでしっかりと書き方を身に付けて,いよいよ鉛筆書きです。
 一画一画,手本を見ながら,集中して書き取り練習をしています。
 小学校では6年間で,1026文字の漢字を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科「すきまちゃんのすきなすきま」

一人にひとつ,すきまちゃん人形をつくりました。すきまちゃんと一緒に好きな隙間を見付けて,写真を撮りました。見付けた隙間を友達と見せ合って楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの観察

 7月になり、本格的に暑くなってきました。
 子どもたちの植木鉢には、だんだんとあさがおの花が咲き始めました!
 今日は、じっくりと観察して絵にかくことができました。
 これからも、水やりをしっかりと続けて、たくさんの花が見られるように、頑張っていきます。
画像1 画像1

1年生,給食当番に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今までは6年生が給食を配ってくれていましたが,先週から1年生が挑戦しています。
 こぼさないように,同じ量になるように気を付けるのは大変ですが,初めてにもかかわらず,みんなで協力して上手にできていました。
 これからもっと上手になっていきますね。

むしをさがそう

 6月8日(火)1・2校時にこころ北公園へ虫探しにでかけました。学校以外での初めての虫探しで、みんな楽しみにしていました。さて、少し汗ばむ中、みんな一生懸命に探していると、遠くから歓喜の声があがっています。なんとクワガタムシを見つけることができました。わくわくです。あとは、テントウムシやダンゴムシなど時間いっぱい探すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の秘密を知ろう

 1年生は、先週から今週にかけて、栄養教諭による食育の授業がありました。
 テーマは「給食の秘密を知ろう」でした。
 給食を作っている先生方、給食ができるまでの様子や、使っている道具など、毎日おいしく食べている給食がどのように作られているかについて勉強することができました。
 子どもたちは、家のキッチンと違い、巨大な道具の実物を見て、とても驚いていました。
 最後に給食を作ってくださっている先生方へ手紙を書きました。「おいしいきゅうしょくをありがとう。」「きゅうしょくだいすきだよ。」とイラスト付きの素敵な手紙でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行教室

画像1 画像1
 5月31日に道路管理課の方をお招きして、体育館で歩行教室を行いました。横断歩道の歩き方を教わったあと、4人1組になり体育館に準備してもらった横断歩道で実践することができました。一番大切なことは、「とまる」ことだというお話がありました。自分の命を守るために、今回教わったことを守り、登下校してほしいと思います。
画像2 画像2

1年生 算数科 「8はいくつといくつ」

 入学して2か月がたとうとしています。
 算数科では,数カードや算数ブロックを使って,ペアで学習するなど,学び合いを進めることができています。
 これから,いよいよ,たし算」・ひき算の学習に入ります。各学級では「10は1と9」「10は2と8」など,数の分解をみんなで唱えて,たし算・ひき算の準備をがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 小学校最初の授業

 1年生にとって、記念すべき最初の授業がありました。
 みんなきちんと自分の席に着き、静かに担任の先生の話を聞いています。
 健康観察の後、荷物の片付け方や、トイレの使い方、靴箱の使い方、下校の並び方などの勉強をしました。
 一つずつ、学校生活に必要なことを学んでいます。
画像1 画像1

第19回 入学式

 4月8日(木)、第19回入学式を行いました。

 穏やかな陽射しのもと、70名の新1年生と、その保護者の皆様をお迎えできたことをうれしく思います。

 式の中では、1年間いっしょに勉強する担任の先生の紹介もあり、子どもたちの目はいっそう輝いていました。

 また、「おめでとうございます。」の声に、きちんと「ありがとうございます。」と答えることができる立派な姿が見られ、ほほえましく思いました。

 明日から、いよいよ本格的に楽しい小学校生活が始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おしらせ

緊急時の対応

Google Workspace

学校だより

保健室

食育

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971