最新更新日:2024/05/27
本日:count up93
昨日:42
総数:359975
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 9月6日(金)

画像1 画像1
 今日の給食は 栗ごはん さんまの煮つけ きゅうりの塩もみ 月見汁 牛乳 です。

 今日の給食は行事食「お月見」です。「お月見」にちなんで、白玉もちをお月見にたとえた月見汁を取り入れています。今年のお月見は、9月13日です。栗ごはんにさんまの煮つけと、秋が旬の食材をたくさん使っています。

今日の給食 9月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は 小型バターパン カレーうどん ハムと野菜のソテー ぶどう 牛乳 です。
 
 ぶどうには色々な種類がありますが、今日はニューベリーAというぶどうを取り入れました。甘みが強く種もないためとても食べやすいです。朝からぶどうを楽しみにしていたクラスや、皮も残さず食べたクラスもありました。秋が旬の果物を存分に満喫できました。 

今日の給食 9月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は 麦ごはん マーボー豆腐 中華サラダ 牛乳 です。

 今日は気温が上がり、真夏のような日差しが照り付けています。しかし、給食はほとんど残らず、食缶が空っぽになるクラスがたくさんありました。マーボー豆腐は食べやすい甘辛な味付けで、見た目も食欲をそそられる一品です。給食を取りに来た子どもたちは、給食室の前に置いてある見本(実物)を見て、おもわず「めっちゃおいしそ〜!」と言っていました。

今日の給食 9月3日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は 中華丼 ししゃものから揚げ きゅうりのかわり漬 牛乳 です。

 揚げ物はいつも残食が少ないメニューの一つです。魚も揚げ物にすると残りません。ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので、骨や歯を丈夫にしてくれます。1年生もししゃもを丸ごとおいしそうに食べていました。

今日の給食 9月2日(月)

画像1 画像1
今日の給食は ごはん 焼き肉 わかめスープ 牛乳 です。

 今日からみんな楽しみにしていた給食が再開しました。今日は地場産物の日です。広島県でとれたピーマンを焼き肉に使っています。広島県産のピーマンはふつうのピーマンより大きく、肉厚で甘みがあり、苦みが少ないのが特徴です。子どもたちに大人気の焼き肉にピーマンを入れることで、残食も少なく、みんなおいしそうに食べていました。
 今日から毎日給食を紹介していきます。

芸術鑑賞会 6月18日(火)

6月18日(火)に芸術鑑賞会がありました。
夢団株式会社による「オズの魔法使い」の劇を見ました。
ミュージカル調で体育館に響き渡る歌声や
見とれてしまうほどのきれいな照明を見て
拍手が止まないショーになりました。

終わってからも子どもたちの間で
登場人物のやりとりをまねしたり
曲を口ずさむ様子があり
とても満足そうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 6月11日(火)

6月11日(火)に学校朝会がありました。

校長先生から自浄力についてのお話を聞きました。
いじめが人の心を傷つけ,決して許されないことを強く感じることができました。
また朝会後には各クラスで
「皆が楽しく安全に過ごすために何ができるのか」ということを話し合い,
仲良く過ごすためのスローガンを作りました。

自分のできることを増やしていくことに合わせて
友達との時間をどのようにして過ごし,
どう接していくのかということを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 遠足顔合わせ会 4月22日(月)

4月22日(月)5時間目に2年生と
遠足の顔合わせ会をしました。


顔合わせ会は
(1)自己紹介
(2)遠足に当たっての注意事項
(3)遠足当日の遊び
の3つを縦わり班毎に説明しました。
各班一生懸命に伝えようとする姿勢がとてもいいですね。


上学年になったということで
お兄さんお姉さんとして2年生に優しくする様子は
正にリーダーへの「チャレンジ」の第一歩になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 安全指導
3/13 登校指導 竹本先生歌唱指導
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971