最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:54
総数:357949
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

租税教室

私たちが通う学校,よく見かける信号機など。私たちの身の回りには,私たちが払っている税によって作られているものがたくさんあることを知りました。「なぜ,税なんてあるんだろう?」という疑問に,しっかり向き合い考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Doスポーツ 湧永レオリックの選手来校!!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日金曜日
 Doスポーツで,ハンドボールのチームの湧永レオリックの4名の選手の方に来ていただき,ハンドボールを体験しました。
 選手の皆さんはとても体が大きく,迫力のあるシュートや見事にボールを止めるキーパーの様子を見せていただきました。ボールの上手な投げ方,捕り方のコツも教えていただきました。休けい時間のドッジボールにも生かせそうです!

野焼きをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日火曜日
 5月につくった自分の土器をいよいよ焼きました。広島市未来都市創造財団の方々に来ていただき,朝から薪を並べて火おこしです。薪を円状に並べて,その内側に土器を並べます。半日かけてじっくりと焼きました。休けい時間などに様子を見に行くと,火のそばはとても暑かったです。
 6時間目に土器を取り出しに行きました。焼く前の土器と比べると,色が変わり,固くなっていました。古代に行われていた方法を体験することで,昔の人たちの工夫や思いを考えたり,新しい発見をしたりすることができました。これからの歴史の勉強がさらに楽しみになりました。

大仏が伴南にやってきた!?

東大寺にある大きな大仏。当時の人々はなぜこんな大きな大仏を造ろうとしたのだろう。実際に造ることはできないけれど,伴南小学校のグラウンドに描いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

菊作り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度の6年生より引き継いだ菊。今年も大切なバトンを受け継ぎます。
この日は,刺し芽の作業です。ここから丈夫な根が張ることを願いながら,ポットに丁寧に植えました。4名の地域の方にアドバイスを頂きながら,これからも頑張って育てていきます。

古代体験

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市未来都市創造財団の皆さまをお招きし、縄文土器の製作、古代体験(弓矢や火おこしなど)をしました。
「なかなか形が整わない・・・。」「今日の獲物は捕まえられるのか!?」
当時の人々の苦労や工夫について知ることができました。

1年生とのたてわり遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日水曜日
 1年生と一緒に遠足に行きました。行き先はレイクサイドパークです。行きと帰りの道では,たてわり班の1年生と手をつないで,楽しく話をしながら歩きました。
 好天に恵まれ,しっかりと遊ぶことができました。1年生を気遣い,声を掛けるなどリーダーとしての頼もしい姿が見られました。
 学校に帰ってきたころには,どの班も仲が深まっていました。これからのたてわり班の活動も楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

おしらせ

学校だより

シラバス

校歌

食育

音源

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971