最新更新日:2024/05/01
本日:count up92
昨日:98
総数:358214
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

命の大切さを考える 「安全朝会」

 11月22日(火),交通安全協会伴南支部長の三登様をお招きして安全朝会が行われました。広島市立学校では,11年前に発生した矢野西小の事件を大切な教訓とするため,毎月22日を「子ども安全の日」と位置づけ,子どもたちの安全に対する意識の啓発を図っています。
 まず,校長先生から,「いのち」をテーマに,「生命」「使命」「懸命」の3つのお話がありました。続いて三登様からは,身近な生活の中に危険が潜んでいることについて,ご自身の幼少期の具体的な事例を通してお話していただきました。
 この日は,放送の指示による全校一斉の街区別の下校としました。日々,多くの方に見守られて安全に過ごしていることに感謝しながら,今後も安全に対する指導を続けていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「こども110番の家」ウォーク・ラリー

 11月5日(土)午後,「こども110番の家」ウォーク・ラリーが行われました。この取組は,地域の方々に見守られていることに感謝しながら,子どもたちが6年生のリーダーを中心としたたてわり班で学区内にある110番の家を確認することが目的です。
「べんとうの日」のお弁当をおいしくいただいた後,子どもたちはそれぞれのたてわり班ごとに学校を出発しました。6年生のリードの下,それぞれのグループが予め決められた道順通りに約6軒の110番の家を巡り,110番の家の方と交流したり,クイズを解いたりして回りました。
当日は,多くの保護者の方にも見守り活動をしていただきました。この取組を通して,子どもたちの安全に対する意識が高まっているのを感じます。ご協力いただいた皆様に心から感謝申しあげます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただきました「べんとうの日」

 11月5日(土)は,「べんとうの日」でした。この取組は,大塚中学校区3校で,小・中9年間を通した食育の場として平成25年度から実施しているもので,子どもたちがお弁当作りに参加することで,食べ物や調理に関心をもち,自然の恵みや食事にかかわる方たちに感謝の気持ちをもつことが目的です。学年ごとのお弁当づくりの目標は,次の通りです。
 低学年=買い物やお弁当づくりのお手伝いをしよう。
 中学年=お家の人と一緒に弁当箱につめてみよう。
 高学年=家庭科で習ったことをもとにしたり,お家の人に教えてもらったりして,おかずを一品以上作ってみよう。
 思いのこもったお弁当を広げた子どもたちは,多くの方に感謝しながら,いつもとは一味違ったお弁当をおいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 海響館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝渡った関門橋を戻り,下関市立水族館「海響館」へ行きました。
天気にも恵まれ,お弁当は海のそばのデッキで美味しくいただきました。
関門海峡の生き物や世界中の海の生き物を見学した後は,アシカショーを見ます。
アクアシアターが伴南小学校6年生でいっぱいになりました。

修学旅行2日目 いのちの旅博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
関門橋を渡り,北九州に入りました。
いのちの旅博物館です。
地球誕生から,現代まで,命のつながりを人の歴史だけでなく生物の歴史を通して学習しています。

修学旅行2日目 北九州へ

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいな部屋に,美味しい食事。
そして,友達との楽しい思い出。
こんな楽しい思い出をつくってくださったホテルの皆様に感謝です。
退所式で感謝を伝え,2日目バスは,一路北九州へ向かいます。

修学旅行2日目 朝

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目の朝を迎えました。
昨夜は,旅の疲れか22時を過ぎると,各部屋からは話し声も無くなり,静かな夜を過ごしました。
朝は,みんな元気に起床!
美味しい朝ご飯をいただきました。

修学旅行1日目 ホテルにて

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕方,予定よりも遅くホテルに着いた6年生ですが,素早い行動でカバーすることができました。ホテルの夕食は,美味しかったです。

修学旅行 1日目 ホテルへ

秋吉台,秋芳洞では,自然の雄大さにふれました。萩市では,歴史と文化を学びました。1日目の活動は,怪我もなく終わり,ホテルに向かっています。バスの中で,レクリエーションで盛り上がっています。

修学旅行1日目 萩焼絵付け 萩の町散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
萩焼の絵付け体験,萩の町散策をしています。
絵付けは,練習したより難しかったですが,がんばりました。
できあがりが楽しみです。
萩の町散策は,ボランティアの方と共に町の散策を楽しんでいます。

修学旅行1日目 昼食と買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を終え,買い物をしています。
下調べしたおみやげ品を目指して店の中を回っています。
予算に合わせて上手に買い物をすることができるでしょうか?

修学旅行1日目 昼食

画像1 画像1
午前中の見学を終え,昼食と買い物です。
1年生とこころ学級の皆さんからプレゼントされたてるてる坊主のお陰か,曇り空ではあるものの,雨は降っていません。
現在,皆元気に昼食及び買い物中です。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
下松サービスエリアを出て,秋吉台・秋芳洞に着きました。自然の偉大さを実感します!

修学旅行へ出発!

画像1 画像1
本日6年生が修学旅行に出発しました。
1泊2日で山口方面に向かいます。
実りの多い学習になりますように!

学校へ行こう週間 〜6年生が育てた「菊」がお迎え〜

11月2日(水)から11月5日(土)の間が,今年度の学校へ行こう週間でした。多くの地域・保護者の皆様に日頃の子どもたちの学校生活の様子を見ていただくことができました。ご来校いただいた皆様に感謝申しあげます。
また,この間,「こころの菊花展」と題し,6年生が大切に大切に育ててきた菊の花一鉢一鉢が,正門や玄関前,親水システム,階段等,校内のいろいろな場所でお披露目されていました。ご来校いただいた多くの方々の目と心に癒しをお届けすることができたのではないかと思います。6年生が育てた菊は現在,第14代。今後,本校の伝統として,長く引き継がれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい学校をめざす代表委員会

 10月31日(月)昼休憩,第二音楽室で代表委員会が開かれました。この委員会は,各委員会からの提案や各学級からの意見をもとに学校生活をよりよくするための話し合いの場で,計画委員・各委員の委員長・3年生以上の学級代表が参加しています。
 この日の議題は,放送委員会による「放送体験について」と体育委員会による「ナワールドに行ってQについて」でした。各委員会から提案理由の説明があった後,各クラスから事前に話し合っていた質問や意見が出されました。よりよい学校づくりをめざして真剣な話し合いが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971