最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:96
総数:358224
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

命をつないで〜菊づくり

 6年生が,5月からずっと取り組んでいる『菊づくり』。

 28日に輪台を取り付け,学校の正面玄関周辺に並べました。

 輪台を取り付ける姿は,真剣そのものでした。

 この『菊づくり』を通して子どもたちは,「菊の命の尊さ」「協力の大切さ」を学んだようです。

 自分たちが育てた菊を見ながら,スケッチしている姿や川柳を書いている姿など,見ていてとても心が和みました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤 2024  白 1956

 今年の運動会は,赤組の勝利に終わりました。

 しかしながら,どの学年もPTAも,全力を出し切り正々堂々と競技することができました。

 子どもたち一人一人の最高の笑顔,額に浮かぶ汗,全てが輝いた一日を無事に終えることができました。


 前日まで,そして当日も,伴南小学校の運動会のためご協力いただきました,PTAの皆様,地域の皆様に,改めて感謝申しあげます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤 白! もえろ きらめけ 努力の花

 運動会開催にあたって,児童会で,運動会のテーマを話し合いました。

 『赤白! もえろ きらめけ 努力の花』

 計画委員会が今年のテーマを校舎に掲げ,一人一人が大きな拍手と温かい声援に応え,演技・競技に全力で取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回 運動会

 10月18日(土)快晴のもと,伴南小学校 第12回 運動会を開催しました。

 6年生にとっては小学校生活最後の運動会,信じ合える仲間とともに全力でがんばりました。

 5年生は,本当の意味での『楽しい』とは何かをみんなで考え,心を一つにして一生懸命な姿を見せてくれました。

 4年生は,ダイナミックに動き,走り回り,高学年に近付いた成長ぶりをしっかりと出し切りました。

 元気いっぱい,笑顔いっぱいの3年生は,一回り大きくたくましくなり,最後までちからいっぱいがんばりました。

 一つお兄さんお姉さんになり,たのもしさを感じさせてくれた2年生は,力いっぱい走って,踊りました。

 初めての運動会を迎えた1年生は,半年間の成長ぶりを発揮し,元気いっぱい力いっぱいの演技・競技を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤・白! もえろ きらめけ 努力の花

 天候の心配もなく,子どもたちは元気いっぱいに最後の練習に取り組みました。

 「赤・白! もえろ きらめけ 努力の花」のスローガンのもと,明日はきっと,最高の演技・競技を見せてくれることでしょう。

 ぜひ,たくさんの温かいご声援をお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全てはみんなのために!

 運動会前,最後の係打合せではあるものの,リハーサルだけではなく,得点板や入退場門の飾り付けを作っている係もあれば,校内を一生懸命に掃除している係もありました。

 「全てはみんなのために!」という気持ちがとても良く表れていました。一人一人の力が集まり,大きな成果を生み出すのですのですね。

 ここにも,伴南小学校の子どもたちの輝きが見られました。

 明日はいよいよ,前日準備。
 天候も心配なし。
 きっと,子どもたちの素晴らしい,輝く姿が見られることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の係打合せ

 運動会を間近に控え,15日(水)に最後の係打合せを行いました。

 本番当日を思い浮かべながら,一つ一つの確認を丁寧に行っていました。

 係によって最終打合せの内容は異なりますが,子どもたちの一生懸命な姿は,どの係も同じでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大塚中学校区一斉『あいさつ運動』

 『大人と子どもがお互いに「声かけ」や「あいさつ」を交わすことで,思いやりの心を育て,明るく安全で住みやすい地域社会づくりを目指す』目的で,大塚中学校区PTA連絡協議会の呼びかけによる『あいさつ運動』を,後期のスタートに合わせて行っています。

 伴南小学校区では,今週一週間,朝7時45分から8時10分くらいまで,通学路やお家の前に立って,『あいさつ運動』に取り組んでいます。PTA執行部の方は,毎朝正門で『あいさつ運動』に取り組んでくださっています。

 子どもたちは,いつも以上の笑顔と大きな声で,元気にあいさつをしています。

 期間中だけでなく,朝だけでなく,いつでも元気なあいさつのできる「伴南小っ子」であってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

後期 始業式

画像1 画像1
 10月14日(火)後期がスタートしました。
 3名の転入生を含め,全校児童1089名が体育館に集まり,後期の始業式に臨みました。

 校長先生からは,「自分がこうなりたい!という,夢と希望を持って望みましょう。」というお話とともに,「後期もみなさんの『一生懸命は美しい』と感じることのできる姿を見られることがうれしいです。」というお話がありました。

 運動会が間近に迫った後期のスタートですが,みんなが元気にスタートを切りました。

 《ベルマーク50万点達成》の表彰状を披露し,取組の成果を喜び合いました。

画像2 画像2

前期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月10日(金)平成26年度の前期が終了しました。

 子どもたちは登校後,体育館に集まり,終業式を行いました。

 校長先生のお話では,「通路に落ちていた植木鉢の土を,自ら進んで掃こうとしていた子」「登校時,けがをして泣いている低学年に優しく声をかけ学校まで連れてきてくれた子」「児童館の開館にともない,館長先生のお話を聞く態度の素晴らしい子」「児童館には自転車やキックボードで来てはいけませんよと声をかけられると,翌日からみんなが守り実践している様子」「敬老の日に6年生児童が書いた手紙を受け取り,心が温かくなった地域のお年寄りからの声」など,前期を通してのみんなの良いところをたくさん誉めていただきました。

 3日間のお休みを過ぎると,すぐに後期が始まります。運動会も一週間後に控えています。

 後期も「伴南小学校,みんなで心と力を合わせて,がんばるぞ!」

 「お〜〜〜っ!!!」




全体練習 始まりました!

 運動会まであと10日となった10月8日(水)。
 いよいよ全体練習を始めました。

 グラウンドで入場行進の隊形に集合した子どもたちの表情は,少々緊張気味。そんな中でも,6年生の表情は,とても頼もしく見えました。

 他学年の見本となるべく,集合・整列・そして行進の態度。全体練習そのものが引き締まりました。

 主な練習内容は,入場行進と準備運動でした。

 入場行進は,2回練習を行いましたが,1回目よりも2回目の進歩には,驚かされてしまいました。

 各学年ごとに,目標を意識して,真剣に取り組んだ成果だと思います。

 当日は,どんな入場行進を見せてくれるのか,お楽しみに!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステージのあとは・・・

 全力を出し切った子どもたちの表情は,満足感で溢れていました。

 それもそのはず,解散後は,それぞれがお祭りを満喫できるのですから。

 この笑顔は,どっちの笑顔なんでしょうね???


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころ団地祭り

 10月4日(土),台風接近による強風ではありましたが,子どもたちも楽しみにしていた『こころ団地祭り』が,北公園で開催されました。

 開会行事に続いて,子どもたちのステージが始まりました。もちろん,伴南小学校6年生の素晴らしい歌声と抜群の合奏は,祭りに訪れている人々の心に感動を与えました。

 夏休みに大塚小学校で発表して以来,久しぶりのステージだったせいか,少々緊張気味ではありましたが,本当に素晴らしいステージでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971