最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:79
総数:359241
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

ふくろロケット

 今日の5時間目,多目的ホールの方から楽しそうな声が聞こえてきました。

 2年生が生活科の学習で『動くおもちゃ』を作って,飛ばしていたのでした。

 傘を入れるビニル袋に空気を入れて口を閉じ,先には重さのバランスを取るための工夫がしてあるだけでなく,羽根の付け方も工夫していました。

 どうしたら遠くまで飛ばすことができるのかを考えながら,とても楽しそうに笑顔で活動していました。

 自分で考え,作ったものを飛ばすのって,うれしいものですよね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の保健学習

 2年連続『よい歯の学校表彰 特別優秀校』の表彰を受けた伴南小学校では,9月25日(木),6年生を対象として学校歯科医の中島先生による「歯の保健学習」を行いました。

 「歯は,何のためにあるのだろう?」から始まり,「歯の構造」「虫歯の原因」「正しい歯磨きの仕方」「歯茎の病気」など,たくさんのことについて,分かりやすく丁寧にお話くださいました。

 子どもたちは,一つ一つのことに驚き,声を上げながらも,一生懸命にプリントにまとめていました。

 毎日の丁寧な歯磨きだけでなく,おやつをダラダラ食べないことなどに気を付け,実践し,虫歯ゼロの元気な歯を目指しましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

国際理解学習

 5・6年生には,『ひろしま型カリキュラム』として英語科の学習がありますが,伴南小学校では,国際理解学習として,1年生から4年生も1時間ずつ,シュラブ先生からたくさんのことを教えていただきます。

 9月8日(月)から4年生が取り組み,今日が4年生の最終日でした。

 みんなで楽しく数字の学習をしたり,シュラブ先生からアメリカのことをたくさん聞いたりしました。

 10月は3年生,11月は2年生,12月は1年生の予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大塚・伴南学区クリーン作戦

 9月23日(火)秋分の日,大塚・伴南学区社会福祉協議会と大塚中学校区ふれあい活動推進協議会の協力による「大塚・伴南学区クリーン作戦」が開催され,PTAや子どもたちも参加しました。
 両手に火ばさみとゴミ袋を持ち,こころ団地外周を歩き,たくさんのゴミを拾いました。改めて,たばこの吸い殻やペットボトル,お弁当の殻や空き缶がたくさん落ちていることに驚きました。

 休日の朝,きれいになった街とともに,子どもたちの笑顔も輝いていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会に向けて

 ついこの間,夏休みが終わったように思うのですが,気が付けば9月も最終週に入りました。
 青空の下,1時間目から1年生の元気な声がグラウンドに響いていました。
 
 今週から運動会の練習が始まりました。
 今年の運動会は,10月18日(土)です。

 小学校生活最後の運動会となる6年生も,体育館で練習に励んでいました。
 どの表情も真剣そのもの。かっこいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰校式

 元気に学校に到着した子どもたちは,最後の行事『帰校式』を行いました。

 校長先生からも,「大切な思い出の裏には,たくさんの人たちの支えがある。感謝する気持ちを持ち続けよう。」といった言葉がありました。

 この四日間で,ひとまわりもふたまわりも成長した子どもたち。

 水曜日からは,6年生とともに,伴南小学校の高学年として学校を支えていってくれることでしょう。

 「これからも,心と力を合わせてがんばるぞ!!!」「おぉ〜〜〜!!!」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お帰りなさい!

 予定時刻よりも30分以上早く到着しました。

 バスから降りてくる子どもたちの表情には,疲れがありながらも,満足感に溢れていました。

 テキパキと自分の荷物を取り,整列する姿にも,四日間での成長を感じることができました。

 早速,自分たちの作った思い出の作品を,校長先生にプレゼントする姿も見られました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく到着

 予定よりも早く,まもなく到着します。


画像1 画像1
画像2 画像2

「さようなら〜!」

 思い出のたくさん詰まった民泊のお家をあとに,出羽公民館に集まりました。

 最後のお別れの式を終え,寂しさをこらえてバスに乗り込みました。

 いっぱい手を振り涙を流し,邑南町をあとにしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス & レク

 日貫公民館では,70人くらいの子どもたちが集まり,ダンスやレクリエーションで交流しています。

 地元の小学生も集まってくれており,楽しく活動しています。

 カルタ取りもあります。


画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動 最終日の朝

 三泊四日の野外活動・田舎体験活動も,いよいよ最終日を迎えました。

 昨夜は,バーベキューで美味しいお肉や野菜をいただいたお家もあるとか。

 今朝も邑智郡は素晴らしい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

田舎体験活動Part5

 農家の人たちの苦労を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田舎体験活動Part7

 おまけにもうひとつ紹介!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田舎体験活動Part6

 本当にいろいろな活動を体験することができました。

 明日は,どんな一日になるのでしょう?

 最後の一日をしっかり楽しみます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田舎体験活動Part4

 大自然の中での活動は,「超 気持ちいい〜!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田舎体験活動Part3

 まだまだ活動は続きます!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田舎体験活動Part2

 楽しそうな生き生きとした表情!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田舎体験活動Part1

 「子どもたちは,田舎生活を楽しんでいます。昔ながらの貴重な経験ができています。」 by 谷田

 それぞれの民泊先で,稲刈りを始め,芋掘り,種まき,野菜の収穫,竹細工,チーズケーキ作り,笹舟遊び,竹鉄砲作り,カルタ取り,島根米収穫,川釣り,餅つき,大自然のブランコ,ぞうり作りなどなど,たくさんの体験をしています。

 ここでまとめて,一気に紹介していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホストファミリー

 昨日からお世話になっている民泊先の家族の皆様。よく,『ホストファミリー』という呼び方をします。

 文字通り,この三日間は家族です。自分のことだけでなく,家族の一員としてしっかり働きます。もちろん,学校帰ってからも家族の一員としてがんばってくれることでしょうね。


 183名が3つの町に分かれて体験活動をしますので,すべてを写真では紹介しきれません。ご了承ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな体験も・・・!

 稲刈り体験以外にも,各家庭ごとに違った体験もさせていただいています。

 芋掘りを体験し,両手いっぱいにサツマイモを抱えている子もいました。今日は,焼き芋かな?

 料理体験をさせてくださった家庭もありました。シソに味噌を付けて,それを乾燥させて食べる料理だそうです。どんな味がするのかなぁ?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971