最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:79
総数:359243
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

最後のたてわり集会

 体育館での『六年生を送る会』終了後は,それぞれの“たてわり班活動”の部屋に移動しました。

 『送る会』の感動の余韻に浸りながら,最後のたてわり集会をもちました。

 五年生が会を進め,六年生に対して感謝の気持ちを述べ,メッセージプレゼントを渡しました。

 六年生も「今までありがとう」の気持ちと,「あとは任せたよ」の気持ちを表しました。

 
 六年生は,もらったメッセージカードを,うれしそうに持ち帰りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生を送る会 Part4

 全校児童で「ありがとう」を大合唱しました。

 それぞれの感謝の気持ち,1090人分の“ありがとう”が,体育館中に響き渡りました。


 校長先生のお話の最後に・・・サプライズ!?

 先生たちからの歌の贈り物!

 ♪「花は咲く!」♪

 アンコールを用意していなかったのが残念でした。


 退場のとき,六年生は,花のアーチを恥ずかしそうにくぐりました。

 在校生の気持ちと卒業生の気持ちが,お互いにしっかりと伝え合うことの出来た,素晴らしい会でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生を送る会 Part3

 
 発表は,いよいよ高学年に!

 
 五年生は,『祝いの手打ち』と題した“ボディ・パーカッション”。

 全身を使って,メッセージを送りました。

 そして合唱曲は,『笑顔でいよう!』

 ♪「笑顔でいよう 明日に向かって
   それぞれの道を 強く歩こう
   君と出逢えた この輝きは
   決して消えない 心の中で」♪



 最後は,六年生からのお礼のメッセージ!

 感謝の気持ちを伝えたあとは,SEKAI NO OWARI の『RPG』。

 ♪「空は青く澄み渡り  海を目指して歩く
   怖いものなんてない  僕らはもう一人じゃない
   空は青く澄み渡り  海を目指して歩く
   怖くても大丈夫  僕らはもう一人じゃない」♪

 まさに,六年生のテーマ「仲間・団結  進・助・共」を表したメッセージでした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生を送る会 Part2

 三年生の発表は・・・。

 「三年生は,今年リコーダーの練習をがんばりました。

  今日は,リコーダーと打楽器で『聖者の行進』の合奏をします。

  中学校への出発を,明るいパレードの曲で送ります。」

 
 リコーダーだけでなく,フープを使った演技も取り入れた三年生。

 手作りした鼓笛隊風の帽子が光っていました。

 打楽器やリズム伴奏の人も,とっても上手でした。



 四年生は,最初に六年生へのメッセージを送りました。

 「六年生って・・・ ♪あったかいんだから〜♪」の四連発を中心に,感謝の気持ちを表しました。

 そして,しおりの「Smile〜君は一人じゃない〜」を合唱しました。

 「君の笑顔が一番好きなんだ
  君の笑顔がみんなを幸せにする
  だから笑っていて この青空の下で
  君よ 強くなれ!」


 今までの感謝の気持ちと,お祝いの気持ちがたっぷり詰まった発表が,とっても「♪あったかいんだから〜♪}


  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生を送る会 Part1

 計画委員会五年生の合図で,『六年生を送る会』が始まりました。

 「プログラム1番 六年生入場!」

 どこから入場してくるのかと思いきや,ステージの上から登場しました。

 ステージ中央で一礼して,自分たちの場所へ・・・

 主賓らしく堂々とした入場でした。


 最初の発表は,一年生!

 絢香の「にじいろ」を合唱しました。

 ♪「あなたが笑えば誰かも笑うこと
   乗り越えれば強くなること
   ひとつひとつがあなたになること

   これからはじまるあなたの物語
   ずっと長く道は続くよ
   にじいろの・・・」♪


 続いては二年生の発表!

 妖怪ウオッチの替え歌を送りました。

 ♪「おめ でとう おめ でとう おせわになあった 六年生
   おめ でとう おめ でとう おせわになあった 六年生
   そつ ぎょう もうすぐそつぎょう 友だち だいじ!
   あり がとう ありがとうウオッチッチ!!・・・」♪

 低学年の気持ちがこもった歌声に,みんなが笑顔になりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生の緊張

 
 2・3時間目は,『六年生を送る会』でした。

 六年生が主賓なので,運営はすべて五年生。

 
 きっと,その大役に,プレッシャーを感じながらこの日を迎えていたことでしょう。

 
 表情に多少の緊張は見られたものの,堂々とその大役を果たしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣なまなざし!

 
 『責任を果たすとは・・・』委員会の中で真剣に考えていた子どもたち。

 その目は,真剣そのものでした。

 これこそまさに『責任を果たす』ことですね。


 一年間で,ますます頼もしくなってきた六年生。

 その六年生に近づいてきた五年生。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 最後まで!

 今日は,今年度最後の委員会活動でした。

 一年間のふり返りをするとともに,最後まで(もちろん3月31日まで)責任を持って活動する姿を見せてくれました。

 今年一年,大変よくがんばりました!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終日も大盛況!

 
 月曜日から三日間,昼休憩に親水システムで行ったきた,ギタークラブによる“しんすいコンサート”。

 日に日に,発表する子どもたちからも緊張感が取れ,実力を発揮し始めました。

 最終日の今日は,今までで一番落ち着いて演奏することが出来ていたようです。


 観客の数も・・・なかなかでしたね。


 ギターの音に酔いしれた三日間でした。


画像1 画像1

クラブ活動 作品展示

 先週金曜日から,図工室に作品を展示していたのは,『まんが・イラスト』『人形・小物作り』『木工・図工』の三つのクラブでした。

 どのクラブも力作ぞろいで,なかなか見応えのある作品ばかりでした。

 回数は少なかったのに,子どもたちの上達ぶりには,改めて驚かされます。

 子どもたちの可能性は・・・無限大!・・・ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会六年生 最終章

 白熱した時間は,あっという間に過ぎていきました。


 さすがは六年生。

 全クラスが300回超え!!!

 まさに“華麗なる一族”?


 そんななか,最も多く跳んでいたのは,

 6年3組さんでした!(記録:425回)

 卒業前の,絆を深めた素晴らしい思い出が,またひとつ増えましたね!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会六年生 第2章

画像1 画像1
 さすが六年生。

 なわを回す速さも,跳ぶスピードも・・・。

 どのクラスも,チームワークばっちりでした。

 はたしてどんな記録がとびだすのでしょうか???


画像2 画像2

長なわ大会六年生 第1章

 体育委員会企画の『長なわ大会』も,いよいよ最終日。

 今日は,六年生大会と言うことで,進行はすべて五年生でした。


 あと一か月と少しで最高学年になるだけあって,落ち着いて堂々とした運営でした。


 さてさて,六年生の長なわは・・・?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステージ発表

 今日の児童朝会は,クラブ活動のステージ発表でした。

 「音楽」と「ダンス」,二つのクラブでしたが,どちらも一年間の活動の成果をしっかりと発揮していました。


 生の演奏やダンスを前に,低学年の目は,特にキラキラと輝いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪しんすいライブ♪

 昼休憩,親水システムで『ギタークラブ』による“しんすいライブ”がありました。


 たくさんの観客に,少々緊張気味でしたが,素敵な演奏を披露してくれました。

 明日の朝会でクラブ発表を行うのですが,一足早く“しんすいライブ”を行いました。

 明日,明後日の3日間行います。


 聴きに来た子どもたちの中には,「来年は,ぼくもギタークラブに入るんだ!」という人がいました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の込もったプレゼント

 
 伴南ランチを考えてくれた6年4組のなかから,ハートのリンゴが当たった人に・・・と,プレゼントが届いていました。


 今日,見事に「ハートのかたちの当たりリンゴ」が入っていて人は,職員室を訪れ,手作りのプレゼントを選び,教頭先生から手渡してもらいました。

 
 進んでプレゼントを作ってくれた6年生の気持ちに感謝です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レモンゼリー

 広島県はレモンの生産量が全国一位です。

 そのレモン汁を使って,給食室で手作りしたレモンゼリーの真ん中に,小さく切ったリンゴが入っていました。

 
 じつは,このリンゴに秘密がありました。

 全校でたったの6つだけ,ハートのかたちをしたリンゴが入っていました。


 見事に当たった人は,職員室に報告に来ると,すてきなプレゼントがもらえたのです。
 (今年は,きっといいことがたくさんありますよ!)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひろしまなづけ

 広島菜は,安佐南区の川内でたくさん作られています。

 広島菜漬は,広島の特産品として有名です。

 今日の広島菜漬は,しその味が付いていました。

 ♪ 広島菜って,白ご飯に  合う〜〜〜! ♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テンション あげあげ ギョウザ

 みんなが好きな揚げギョーザです。

 ギョーザを食べて,テンションをあげよう!!!


 ♪ 餃子を揚げて,テンション上げて,両手を挙げて〜〜 ♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬野菜の な 〜 べ くん

 沼田地区で作られたはくさい,ねぎ,もやし。
 広島県内産のカキ,みずな,えのきだけ,じゃがいもを使った,野菜たっぷりで,体があたたまるなべです。

 ほかにも,豚肉,にんじんが入っていました。

 ♪ あったかいんだから〜〜〜 ♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971