最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:43
総数:359313
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

伴南小学校の歴史を聞いて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伴南小学校のことをもっと知るために、開校当時のことをよく知る先生や校歌を作曲した先生に話を聞きました。
開校当時教員として勤務されていた上向井先生からは「ビオトープについて」、初代校長の西村先生からは「開校当時の伴南小学校について」、校歌を作曲された竹本先生からは「校歌の歌い方や作曲したころの様子について」のお話を聞きました。どれも初めて聞くことばかりで子どもたちは興味津々でした。

4年 総合的な学習の時間 初代校長先生を迎えて

 伴南小学校の歴史を調べている4年生ですが、今日は、初代校長の西村校長先生から当時の様子をお聞きしました。大塚小学校から分離し、1〜5年生が伴南小学校にやってきたことや、前年の7月ころから当時の先生方が準備を進めていたことなど、いろいろなことを教えていただきました。児童からの質問にも答えていただき、伴南小学校の歴史について、また詳しく知ることができました。最後に「歴史を勉強することで、自分の根っこをしっかり伸ばしてください。」という言葉をかけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習の時間 伴南の校歌

 6月21日(水)の3校時に、伴南小学校の校歌を作曲してくださった竹本先生をお招きし、お話を聞きました。前半は、竹本先生がどのような人と関わって今があるかを、写真を見せていただきながらお話くださいました。出会った人への「感謝」という言葉が印象的でした。
 後半は、伴南小学校の校歌を作曲した経緯をお話しくださいました。その後、4年児童に校歌を指導していただきました。竹本先生の「はずむように、横に揺れるように。」などの言葉で、児童の声がぐんぐん大きくなり、体育館いっぱいに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習の時間 伴南小学校の歴史

 6月16日(金)に、伴南小学校の開校時におられた上向井先生から、当時の小学校のお話を聞きました。ビオトープを石や土等を運んで一から作られたことや、校章のこと等、何もないところから当時の先生方が力を合わせて作られていったというお話に、児童は目を輝かせ、たくさんの質問をしていました。
 「大変だったけど、とても楽しかった。」という上向井先生のお言葉が心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数科  180度より大きい角

画像1 画像1
 180度より大きい角は分度器では直接測定できません。どうやればよいかを考えます。自分の考えた方法をペアや全体で発表します。「解き方が見つかってない人に分かった!となるような説明をしようね。みんなで分かった!をめざそうね。」という担任の言葉に励まされ、説明をする児童も一生懸命に説明しています。
画像2 画像2

総合的な学習の時間の様子(6月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で自分の歴史をまとめた後、伴南小学校の歴史について調べ始めました。子どもたちは自ら知りたいと思ったことを中心にタブレットや20周年記念誌を使って調べ学習をすすめています。自分たちで調べきれないことに対しては、伴南小学校をよく知る先生にインタビューをして情報を増やしているところです。

4年 国語科 感想文をタブレット端末で提出

 「一つの花」」という物語文の感想を書いています。自分の感想が書けたら、タブレット端末でノートの写真を撮り、先生に提出します。提出した感想文は、学級の児童全員が見ることができます。提出するときに、写真の余白を上手にトリミングで加工している児童もいます。慣れたものですね。タブレット端末で、友達の感想を読み合い、次の学習に繋げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間 伴南小学校の歴史

 4年3組が、伴南小学校の歴史について、調べたいことやその方法について考えていました。「バルーンリリース」をしたのは、20周年のお祝いだったこと等も思い出しました。
 自分の考えをタブレット端末に書き込んだら、オクリンクという機能を使ってみんなで共有します。友達の考えを見て、新しい考えが浮かび書き込むこともできます。調べたいことがたくさん発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971