最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:98
総数:358125
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 10月26日(水)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・ごはん
   ・豆腐と豚肉の四川風炒め
   ・大学いも
   ・キャベツの中華あえ
   ・牛乳
 
 4年生は、社会科で世界とつながる広島県について勉強をします。広島市は、1986年(昭和61年)10月23日に中華人民共和国の重慶市と友好都市提携を結びました。今日は、重慶市でおなじみの四川料理を取り入れています。四川料理は、香辛料をたくさん使うのが特徴です。今日は、豆腐と豚肉の四川風炒めにトウバンジャンという辛味のある香辛料を使っています。

第58回陸上記録会 10月22日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(土)にエディオンスタジアムで陸上記録会が開催されました。参加した,5・6年生8名は,全力を出し切りました。がんばった様子をご覧ください。

今日の給食 10月25日(火)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・せんちゃんそぼろごはん
   ・みそ汁
   ・牛乳

 せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。今日は、いつものそぼろごはんの具に、食物せんいがたくさん含まれている「切干し大根」を加えています。食物せんいには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがあります。

5年生 校内図画工作大会に向けて 10月

 5年生は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」からイメージを広げて絵に表しています。星の美しい夜空を,汽車で旅する場面を描きました。スパッタリングを活用して,星を表現しています。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

バルーンリリース〜夢と希望の風船を飛ばそう!!〜パート2

 バルーンリリースの準備にご協力いただいたPTAの保護者の皆様、本当にありがとうございました。子どもたちにとって、貴重な体験になりました。
画像1 画像1

バルーンリリース〜夢と希望の風船を飛ばそう!!〜

10月24日(月) 今日は、20周年記念事業のひとつとして「バルーンリリース」を行いました。
運動場に集合した子どもたち一人ひとりに、6年生が風船を手渡していきました。
どの子どもも、手渡された風船が飛んでいかないように、ぎゅっと糸を握っています。

そして、いよいよ、風船を放つときが来ました。
「5・4・3・2・1 リリース!」
「わぁーーーーっ!!」
子どもたちの歓声とともに、色とりどりの風船が空に舞い上がっていきました。

今回のバルーンリリースを行うにあたり、子どもたちには、事前に願い事や夢を考えてもらっています。今日の思い出とともに、願い事や夢をしっかり胸に刻んで、これからの学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月24日(月)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・減量ごはん
   ・親子うどん
   ・ちくわの天ぷら
   ・切干し大根の炒め煮
   ・牛乳

 うどんは何からできているか知っていますか?答えは小麦粉です。うどんは、小麦粉に水と塩を入れてこね、それを薄くのばして、細く切って作ります。給食では、今日の親子うどんのほかに、かやくうどん・きつねうどん・わかめうどん・肉うどん・すきやきうどん・カレーうどんなどがあり、具によっていろいろな味が楽しめます。また、今日は地場産物の日です。給食の卵とねぎは広島県産のものがよく使われます。

今日の給食 10月21日(金)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・ごはn
   ・いも煮
   ・ししゃものから揚げ
   ・白菜の赤じそあえ
   ・牛乳

 ししゃもは漢字で書くと、「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは、いりこなどの小魚と同じように、頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので、骨や歯をじょうぶにします。

今日の給食 10月20日(木)

画像1 画像1
 ***今日の給食***   
   ・黒糖パン
   ・ポークビーンズ
   ・卵とほうれんそうのソテー
   ・牛乳

 卵には、体を作るもとになるたんぱく質や貧血を防ぐ鉄、病気から体を守り、目やのど、皮ふを丈夫にするビタミンAが多く含まれています。日本で卵を食べるようになったのは江戸時代に入ってからです。昔は値段がとても高くあまり食べることができなかったそうですが、今ではいろいろな料理に使われ、身近な食材になっています。

今日の給食 10月19日(水)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・ごはん
   ・真鯛の竜田揚げ
   ・ひじきの炒め煮
   ・ひろしまっこ汁
   ・牛乳

 今日は食育の日です。広島市では「わ食の日」とし、3つの「わ食」をすすめています。一つ目は、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、二つ目は、食卓を囲む家族や友達との団らんの「輪食」、三つ目は、環境のことを考えた食生活の「環食」です。地場産物や旬の食材を使うことは、環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。今日は広島県の地場産物、大竹市の阿多田島で養殖された真鯛を竜田揚げにしました。

べんとうの日 10月18日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月18日(火)は「べんとうの日」でした。
 朝からお弁当の時間が待ち遠しい子どもたちがたくさんいました。
 テーマは「おむすび弁当にチャレンジ!」ということで,たくさんの工夫が詰まったおむすび弁当がたくさん見られました。
 保護者の皆様には,材料を用意したり,調理の指導をしていただいたり,大変お世話になりました。ありがとうございました。
 子どもたちの感想については,後日おたよりでお知らせします。

1年生 運動会

10月15日(土)運動会がありました。
学年目標の「きらきら☆」をもとに
徒競走を「きらきら☆ダッシュ」
表現を「きらきら☆サチアレ」としました。
天気にも恵まれ、とてもいい表情でやり遂げることができました。
練習してきたことを保護者の方々の前で堂々と発表できたことで、
子どもたちは大きな自信を持つことができました。
暑い中、たくさんの温かい拍手をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第20回 運動会 5年生 10月15日(土)

「ソーランでGo!」では、高学年らしい、迫力ある演技で、漁の様子を表現することができました。練習の成果を発揮し、5年生らしい元気のある演技でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 運動会の朝 10月15日(土)

 今日は、待ちに待った運動会の日です。お家の人にかっこいい姿を見て欲しいと、子どもたちは張り切って本番に向かいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第20回 運動会(その6)

【6年生 RISE AS ONE 〜一つとなり上へ〜 】 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第20回 運動会(その5)

【5年生 ソーランでGo!】
画像1 画像1
画像2 画像2

第20回 運動会(その4)

【4年生 ツバメ〜翼をはためかせて〜】
画像1 画像1
画像2 画像2

第20回 運動会(その3)

【3年生 花笠音頭】
画像1 画像1
画像2 画像2

第20回 運動会(その2)

【2年生 かがやけ★レインボーフラッグ】
画像1 画像1
画像2 画像2

第20回 運動会(その1)

10月15日(土) さわやかな秋晴れのもと、第20回運動会を行いました。本年度のスローガンは「20周年 心を燃やせ 情熱魂(ファイヤーソウル)」です。
どの学年も、このスローガンの通り、心を燃やして練習に取り組み、本番では見事な演技を見せてくれました。子どもたちの情熱魂が、保護者の皆様にも届きましたでしょうか。
この度の運動会を通して、ひと回り大きくなった子どもたちと、来週からも一緒に頑張っていきたいと思います。

【1年生 きらきら☆サチアレ】 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おしらせ

緊急時の対応

学校だより

学校行事

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971