最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:131
総数:163941
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

3月23日(木)1年生のふくしゅうをしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう各教科の学習が終わり、復習をしている1年生です。時計の問題やかたちづくりなどこれまで学んだことを一つ一つ確認していました。
 教室の後ろを見るとロッカーの中にランドセルがきちんと収められていました。この1年間でできるようになったことがたくさんたくさんありましたね。胸を張って2年生に進級していけるよう、あと1日頑張ってください。

3月15日(水)ボール蹴りゲームを楽しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育科です。1組も2組もボール蹴りゲームを行いました。まずは、ボールに慣れるために片足で交互にボールにタッチです。うまくできたかな?次に相手にパスをしたりペアでボール取りをしたりしました。今日は、青空に広がる気持ちのよい体育びよりで、しっかり体を動かした1年生でした。

2月28日(火)今日の新町っ子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業風景です。1組は、算数の「たしざんとひきざん」の学習でした。問題を読んで図に表し、どんな式になるかを考えていました。2組は、国語の「ずうっとずっと、大すきだよ」の音読(追い読み)をしていました。しっかりとした声で読むことができてました。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった青葉幼稚園さんとの「なかよし会」もあっという間に終わりを迎えました。お兄さんお姉さんとして新しい1年生を立派に迎えることができ満足そうな1年生でした。
 青葉幼稚園さん、小学校へ入学してくるのを楽しみにしています。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に体育館に集まって、「しょうがっこうへいこうよ」ゲームをしました。猛獣狩りの小学校へ行こうよバージョンです。この頃には、緊張もすっかり取れて大いに盛り上がりました。ゲームが終わった後、「もうおわり?」と残念そうな声が上がっていました。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」5

画像1 画像1
画像2 画像2
 ランドセルを背負わせてあげたり、係や当番の違いを説明してあげたりと、やさしさいっぱいの1年生です。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」4

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室では、掲示や展示してあるものを説明してあげたり、机の中にあるものを出したりして、一生懸命考えて伝えようとする姿がたくさん見られました。1年生が、ずいぶんお兄さん、お姉さんに見えました。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交流するうちにだんだんと打ち解けて、「これどうなってるの?」「こっちを見てごらん」など双方向で話をする様子が見られるようになりました。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずは、ペアをつくり、自己紹介をしました。上手にできたかな?
 次に教室に案内するグループと体育館でお勉強や学校生活についてお話をするグループに分かれました。ランドセルを背負わせてあげて1年生の教室まで案内したり、国語や算数、生活の教科書を見せて説明してあげたりしました。

2月20日(月)青葉幼稚園さんとの「なかよし会」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活科「もうすぐ2年生〜あたらしい1年生をむかえよう〜」の学習で、本日3時間目に青葉幼稚園の年長さんをお招きして「なかよし会」を行いました。
 最初は、年長さんも1年生もとても緊張して向かい合いました。どんな会になるかドキドキです。

1月13日(金)どきどき、鍵盤ハーモニカテスト!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、音楽の時間に鍵盤ハーモニカのテストをしました。曲は、「すずめがちゅん」です。この曲は、もちろん音楽の時間にしっかり練習しましたが、冬休みの課題としてお家でも練習に取り組みました。さあ、みんな上手に演奏できるでしょうか。
 いよいよテストが始まりました。一人ずつCDの伴奏に合わせてとっても上手に演奏できました。お友達の方を向いて聴く姿もとても立派でした。お友達の演奏が終わると自然と拍手がうまれて、みんなニコニコうれしそうでした。

1月10日(火)1年生 かきぞめをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日1年生は、かきぞめをしました。「お正月です。わたしは、たこあげをしました。」という文を書きました。書写のときにいつも背筋をのばし、姿勢をよくして書くことに気を付けています。今日もよい姿勢で一文字一文字ゆっくり丁寧にお手本をよく見て書いていました。次の書写の時間にもう一度清書して、よく書けた方を選ぶ予定です。

12月1日(木)どちらが なんわおおい?

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数科では今、「ひきざん」の学習をしています。既習事項の「のこりはいくつ」「ちがいはいくつ」で学習したことを思い出しながら、文章問題を読んで式を考えました。何から何をひいたらよいか先生の説明をしっかり聞いて、ノートに式と答えを書くことができました。

11月17日(木)じどう車くらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語科「じどう車くらべ」の学習です。説明の順に気を付けて確認しながら読んでいます。今日は、クレーン車の仕事とつくりに着目して読みました。どのように動くか、クレーン車になりきって手を動かしていました。「じょうぶなうでが、のびたり うごいたり」できましたね。

9月22日(木)1年「きせつとなかよし あき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「きせつとなかよし あき」の学習で,一丁目公園へ秋を見つけにいきました。公園では,どんぐりやどんぐりのぼうし,木の実,紅葉した葉っぱなどたくさんの秋を見つけて,子どもたちはとても嬉しそうでした。秋見つけができた後は,遊具でしっかり遊びました。行き帰りは,安全に気を付けながらとても静かに歩くことができました。
 これから秋が深まっていくのが楽しみですね。

9月5日(月) 生きものをさがそう!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時、1年生が虫かごを持って、うれしそうに校内の芝生広場に集合していました。何が始まるのかな?聞いてみると、4つのチームに分かれて生きものを探すところでした。ダンゴムシ、チョウ、バッタ、コオロギの4チームです。「あっ、今バッタが飛んだよ。」「はっぱの下にダンゴムシがおったよ。」「チョウは、おらんね〜。」と夢中になって生きものを探していました。捕まえた生きものたちは、しばらく教室で飼う予定です。

9月5日(月) 生きものをさがそう!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芝生広場の草も伸び放題になっているので、そろそろ草を刈ってきれいにする頃ですが、子供たちが生きものを見付けやすいように業務の先生が、わざと草を刈らず、残しておいてくださっていました。
草むらで虫を探していると、可愛らしいカエルを見付けました。カエルは、飼う予定がないけれど・・・せっかく見付けたので教室に持って帰りたそうにいつまでも眺めている子供たちでした。

9月1日(木)あんぜん・あんしんぽすたあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図画工作科で交通安全ポスターをかきました。今日は、まず自分の絵をかいて切るところまでを作りました。次の時間には、横断歩道を上手に渡る絵を完成させる予定です。先生のお話をよく聞いて、楽しく取り組んでいました。

8月31日(水)朝読書の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、8時25分の始業のチャイムと同時に朝読書がスタートします。10分間の短い時間ですが、集中して本の世界を楽しんでいる1年生です。静かで豊かな時が流れています。8時35分のチャイムが鳴り終わると、静かに教室の後ろに移動して、並んで本を返しています。先生に言われなくても自分たちで行動できる1年生、ステキです。

7月21日(木) 明日から夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室では、夏休みの課題や生活のきまりなどについて、先生からお話を聞きました。1年生にとっては、小学校生活初めての夏休みです。楽しいことがいっぱいあるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600