最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:113
総数:164060
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

3月4日(金) 大州中学校ガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時、大州中学校のガイダンスが6年生児童を対象に行われました。中学校の教頭先生から、クラブ活動の様子を動画で紹介していただいたり、行事や定期試験、教科担任制のことなどをくわしく説明していただいたりしました。授業が毎日6時間であることや休憩時間が短いことは少しがっかりしていたようですが、話を聞く姿勢は素晴らしく、次のステージに向かって大きな希望を抱いているようでした。

3月4日(金)6年生 最後の授業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月18日(金)の卒業証書授与式に向けて練習が始まっています。今日は、呼びかけの練習をしました。3クラス初めて合わせたので声が揃わないところもありましたが、真摯に取り組む6年生の姿に胸が熱くなりました。一日一日、思い出を刻みながら大切に過ごしている6年生です。

2月28日(月)6年生 交換授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ中学校へ進学する6年生です。小学校生活残り少ない日々を一日一日大切に過ごしています。今日は、1組と3組で体育科と国語科の交換授業を行いました。中学校では、もちろん教科担任制ですが、来年度から小学校も高学年での教科担任制が導入されます。学校の実態を踏まえての実施となりますが、本校でもよりよいあり方について検討を重ねているところです。

2月25日(金)6年生 最後の参観日6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍ですが、小学校生活最後の参観授業を何とか保護者の皆様に見ていただきたいと、時間をずらし少人数での参観といたしました。保護者の皆様には、ご協力をいただき誠にありがとうございました。

 子供たちは、緊張もあったと思いますが、一生懸命将来の夢や大切にしていきたいことを語ることができました。人の前でスピーチをすることは、簡単ではありません。たくさんの準備や練習があっての今日だったと思います。どうぞおうちでもしっかり褒めてあげてください。3クラスからたくさんの感動をもらった1時間でした。

2月25日(金)6年生 最後の参観日5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の授業の様子です。

2月25日(金)6年生 最後の参観日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の授業の様子です。

2月25日(金)6年生 最後の参観日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の授業の様子です。

2月25日(金)6年生 最後の参観日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の授業の様子です。

2月25日(金)6年生 最後の参観日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6年生は、大州中学校の制服採寸と参観授業を行いました。小学校生活最後の参観授業は、国語科「今、私は、ぼくは」の学習で、一人一人スピーチをしました。将来、どんな自分でありたいか、その考えをもつようになったきっかけや、そのときに感じたことを整理し、スピーチメモを作り、メモをもとに効果的な資料を準備して、聞き手によく伝わるようにスピーチをしました。
 どの子供たちも聞く人の心に届く効果的なスピーチとなるよう、練習の成果をしっかり発揮して心を込めて伝えていました。

2月22日(火)My Future, My Dream

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業が、目前に迫ってきた6年生です。今日は、中学校生活や将来について考え、夢について一人ずつスピーチをしました。「I want to join〜.」や「I want to enjoy〜.」など入りたい部活動や楽しみたい行事、得意なこと、なりたい職業などについて前に出て発表しました。何も見ないで覚えてスピーチをすることができ、大変立派でした。聞き手のみんなからも温かい拍手が起こっていました。

2月22日(火)丁寧に色をつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業制作「アートボックス」作りも仕上げに近付いてきました。丁寧に彫り進めてきた木の板にいよいよ色が入ります。はみ出さないように集中して丁寧に色をつけていました。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。

2月22日(火)みんなのあこがれ6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のあいさつ隊(あいさつレンジャー)の取組も2週目を迎えました。進んであいさつをする児童もどんどん増えています。低学年の児童は、「わたしもあいさつ隊に入りたい!」「ぼくも入れてー!」と校内をあいさつして回る6年生にあこがれの眼差しを向けています。正門前やくつ箱、そして全ての教室にあいさつして回っています。
 朝からあいさつが飛び交い活気に溢れている向洋新町小です。

2月21日(月)今、私は、ぼくは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語科の学習です。今日は、資料を使って効果的なスピーチをしようと、スピーチメモを作り、資料を準備して発表の練習をしました。友達にタブレットで発表のリハーサルの動画を撮ってもらって発表の仕方をふり返ったり、時間をはかって読む速さやかかる時間を考えたりして準備を進めていました。

2月18日(金)みんなのためにできること!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のあいさつの取組も今日で一週間です。毎朝、登校してくる児童をあいさつレンジャーが「おはようございます。」と気持ちの良い声で迎えています。自分から進んであいさつができるようになった児童が増え、取り組んでいる6年生もその変化を実感しているようです。朝、委員会活動のある6年もあいさつをしながら活動を行っていました。頑張っています、最高学年!さあ、みんなもこのバトンをつないでいこう。

2月15日(火)お弁当包み製作中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の小学校生活最後の裁縫は、お弁当包みです。中学校では、給食がないのでお弁当を持って行きます。自分で作ったお弁当包みにお弁当を包んで持って行くのを楽しみにしている6年生です。
 今日は、2枚の布のしつけをして、ミシンで縫い合わせました。

2月15日(火)あいさつレンジャー参上!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組では、総合的な学習の時間で考えてきた「向洋新町住み続けたい町化プロジェクト」の取組の一環として「あいさつでつながる町づくり」を考え、あいさつ運動に取り組むことにしました。どのように行うかクラスで話合い、昨日より、校内であいさつ運動がスタートしました。校内のいろいろな場所に分かれて行っています。6年生の明るく爽やかなあいさつに、登校してきた児童も元気よくあいさつを返す姿がたくさん見られました。衣装も工夫して朝から楽しい気分を盛り上げています。
 自分たちにできることを自分たちで考え実行することができる6年生を頼もしく、誇らしく思います。新町っ子みんなが目指したい姿です。

2月14日(月)リズムを体で表現しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の音楽科では今、ボディーパーカッションに挑戦しています。YOASOBIの「夜に駆ける」の曲に合わせ、グループごとに体でリズムを表現しています。
 今日は、全てのグループの発表を見て、それぞれのグループの良さを真似て一緒にボディーパーカッションを楽しんでいました。

2月14日(月)中学校進学に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室に行ってみると、中学校に向けて克服したいことについて、みんなで考えていました。はずかしがり屋について挨拶を通して考えました。実際に挨拶をしてみて、ただ言葉だけでなく、しぐさや挨拶の後につながる話題も大切だと様々な意見が出ていました。はずかしくて自分からなかなか声がかけられない人もいることが分かり、はずかしい人には、こちらから声をかけてあげたらいいといった優しい意見も出ていました。しっかりスキルを身に付けて希望をもって中学校に進学していってほしいです。

2月9日(水)アートボックスづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ6年生の卒業制作「アートボックス」づくりが始まりました。今日は、デザインを考え、出来上がった人から組み立てました。これから下絵をかいて、一堀り一堀り、心を込めて小学校の思い出を刻んでいきます。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。

What subject do you want to study?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語科「My Future,My Dream」の単元です。今日は、中学校で楽しみたい学校行事と得意なことについてたずね合う学習をしました。卒業まで学校生活も残り少なくなってきた6年生です。楽しみにしている中学校生活に思いを馳せながら、聞いたり伝えたりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600