最新更新日:2024/05/10
本日:count up3
昨日:54
総数:165274
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

10月22日(金)今日の新町っ子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(土)に開催予定の運動会の練習が始まっています。今年度も各学年、表現と徒競走の2種目を披露します。
 3年生は、「Magical ダンス!」の曲に合わせてステッキとハットを持って踊ります。今日は、交互に座ったり立ったりする動作を揃えることや移動の仕方を練習しました。笑顔でリズミカルに踊る3年生の演技をお楽しみに!

10月22日(金)あと片付けも大事です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に楽しんでもらうために一生懸命頑張ってきた「おもちゃまつり」も終わりました。午後からは、今日のふり返りをしました。作ったおもちゃは、持って帰るもの以外は解体し、リサイクルできるものと捨てるものとに分けました。あと片付けもしっかり頑張る2年生です。

10月22日(金)おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組と2年1組で「おもちゃまつり」をしました。生活科「作ってためして」の学習で2年生が作った動くおもちゃで,1年生に遊んでもらいました。
 2年生はおもちゃまつりに向けて,試行錯誤して動くおもちゃを作ってきました。1年生のことを考え,相手意識をもって楽しく遊ぶためのルールも考えました。
 今日の本番では,元気よく遊び方を説明したり,難しいところを優しく手伝ったりとよくがんばっていました。頼もしい姿がたくさん見られて嬉しかったです。1年生も楽しんでくれていて,本当によかったです!

10月22日(金)今日の新町っ子 たんぽぽ

画像1 画像1
 たんぽぽ学級では、異学年の児童が同じ教室で学習をしています。同じ学年のグループと、そうでないグループに分かれて学習することもあります。今日は、2つのグループに分かれて集中して課題に取り組んでいましたよ。

10月21日(木)第1回クラブ活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 囲碁・将棋クラブです。初めて囲碁や将棋をする子供たちのために、ゲストティーチャーがルール説明を丁寧にしてくださっていました。囲碁や将棋を通して何を学ぶのか対局で大切なことを教えてくださいました。

10月21日(木)第1回クラブ活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茶道クラブと工作クラブです。茶道クラブでは、6名のゲストティーチャーにお世話になりました。前日に準備に来ていただいたり、当日消毒や清掃等をしていただいたり、感染症対策をしっかり講じながら活動を行っています。

10月21日(木)第1回クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の画像から、卓球クラブ、ミニバスケットボールクラブ、ソフトバレークラブです。

10月21日(木)第1回クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めてのクラブ活動です。コロナの感染拡大で開始が秋まで延びてしまいました。この日を楽しみにしていた子供たちです。4年生は、初めてクラブ活動に参加しました。どのクラブの子供たちも生き生きと活動していました。
 今年度も3つのクラブで地域のゲストティーチャーの皆様にお世話になります。今日も早速お世話になりありがとうございました。
 画像は、和太鼓クラブとボールゲームクラブです。

10月20日(水)第3学年「心の参観日」PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の総合的な学習の時間では,「すみよいくらしのために〜目の不自由な人の立場になって〜」を学習しています。今日は,「広島ハーネスの会」の清水和行様から,目の不自由な人の生活や盲導犬の役割の大切さなどについて,お話を聞かせていただきました。ハンディキャップをもつ方の支援の方法を知り,だれもがすみよいくらしを送るための考えが深まった様子でした。また,実際に,盲導犬と一緒に歩いたり,階段をのぼったりすることを実演していただき,盲導犬のファインくんの賢さに驚くばかりでした。

10月20日(水) 第4学年 PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のPTC「もうどう犬について知ろう」の様子です。「広島ハーネスの会」の清水和行様を講師としてお招きし,盲導犬についてお話をしていただきました。実際に清水さんの指示に従って行動する盲導犬ファイン君の姿を見て,子供たちはとても興味をもち,多くのことを学ぶことができました。
 また,多くの保護者の方にもご参加いただきました。ご家庭でも今日の学習について,内容を深めていただければと思います。
 PTC活動にご協力いただきました方々に深くお礼を申し上げます。 

10月19日(火)もりあがりをみつけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽科の時間です。「ひのまる」の歌を歌ったり、身体表現をしたりして、どこが曲の盛り上がるところかを見付けました。ぐんぐん気持ちが盛り上がるところでは、縮こまっていた体がのびてきましたよ。ほらほらまたのびてきた、のびてきた。楽しく体いっぱいに音楽を感じて表現する1年生でした。

10月19日(火)正面玄関が美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
 業務の先生が、向洋新町小学校の顔ともいえる正面玄関を美しくしようと塗装をしてくださっています。梯子で高いところに上がっての作業なのでひやひやしながら見守っています。運動会でお家の方がたくさん来られるころには、きれいになっていることと思います。楽しみにしておいてください。

10月19日(火)楽しく外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動の時間です。アルファベットに親しむ学習をしています。今日は、アルファベットで文字遊びをしました。ABCSongを歌ったり、アルファベット文字クイズをしたりして楽しく活動していました。

10月18日(月) どちらがおおい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科「どちらがおおい」の学習です。アとイの2つの容器に入る水は、どちらが多いか、比べ方を考えました。片方の水をうつしかえてみると・・・余ったり、あふれたりしたことからどちらが多いかを考えました。学んだことをノートにきちんとまとめる力も積み重ねている1年生です。

10月18日 自分にできることを考えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の全クラスで学活の時間にいじめについて考える学習を行いました。今日は、傍観者の立場からいじめのしくみについてみんなで考えました。なぜ見ているだけなのか、傍観者が変わるとしたらどのように変わるのか、いじめられている人を助ける助け方はなど、いじめの仕組みを表す図から考え話し合う時間をもちました。
 今、自分たちの周りに嫌な気持ちやつらい思いになっている人はいないか、自分にできることはないかを見つめ直す、よい機会となりました。

10月15日(金)この学びをつないでいこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外活動の全日程が終了しました。お天気に恵まれ、全員そろって元気に帰ってくることができたことを本当にうれしく思います。5年生45名が、この2日間を通して学び向洋新町小学校にもち帰った力、キャンプファイヤーで灯した6つの灯をこれからの学校生活につないでいってほしいと願っています。
 たくさんの方にお世話になりました。感謝の気持ちを忘れないでください。5年生のみなさん、お疲れさまでした。
 

野外活動2日目 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
 予定より少し早く5年生全員が帰ってまいりました。
 運動場で解散式を行いました。

バスが間もなく到着します

 バスの運行がスムーズで、予定より少し早く到着するようです。14時ごろの到着予定です。バスが到着後、解散式を行います。その後下校となります。
 よろしくお願いいたします。

似島臨海少年自然の家を出発!

 12時40分に45名全員元気に臨海少年自然の家を出発しました。施設の皆様、2日間大変お世話になりありがとうございました。
 今、子供たちは、桟橋に向かっています。13時20分発のフェリーで広島港へ向かい、到着後、バスに乗って帰校する予定です。

野外活動2日目 5年生 学園前桟橋へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間お世話になった自然の家,似島ともいよいよお別れです。職員の方に見送りをしていただきました。本当にありがとうございました。港まで頑張って歩きましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600