最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:73
総数:164125
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

How was your summer vacation?

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の外国語科の学習です。「世界の夏休みの過ごし方を知ろう。」をめあてにワークシートを活用してどこの国の過ごし方かを考えました。国の特徴が分かる説明を読んで国の名前を英語で書きました。AIEの先生の質問に英語で意欲的に答えていた6年生でした。

9月30日(木)今日の新町っ子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会科では、わたしたちのくらしとはん売の仕事の学習をしています。今日は、スーパーマーケットの品物がどこから運ばれてくるか、調べてきたことを発表しました。みんなで調べてきたことを発表していくと、全国各地から仕入れていることが分かりました。

9月30日(木)ぜんきをふりかえって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ前期が終わります。入学してこれまでの前期をふり返って、学習や生活について自己評価してみました。「たくさん二重丸が付いたよ。」「がんばったよ。」と自分の成長を感じながらふり返りシートに書き込んでいました。

9月29日(水) キャッチバレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の体育で「キャッチバレーボール」の学習をしています。普通のバレーボールではボールを持つことは反則ですが,この単元では反則ではありません。その分,何回か必ず味方にパスを回すことなどがルールとしてあります。ボールに触れる回数も増え,みんなで楽しめるのでゲームも盛り上がります。

第2学年 たんぽぽ・ひまわり学級 図工の時間

 9月29日(水)の5・6校時は図工の時間でした。「とろとろ絵の具でかく」の学習で,液体ねん土にすきな色の絵具を混ぜて,手の指や手のひらで絵をかきました。筆ではないので,とろとろしてて,とっても気持ちよさそうでした。思いっきり楽しんでいました。
 タイトルは,「おしゃれなさかな」と「とげとげ サウルス」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(水)秋の交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(火)〜9月30日(木)の10日間、秋の全国交通安全運動が行われています。今朝は、南警察署の方が交差点で交通安全指導をしてくださいました。児童もきちんと横断歩道を渡り、気持ちのよい挨拶をして登校していました。

9月28日(火) 鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では鍵盤ハーモニカの学習があります。感染症対策でまだ音は出せないけれど,指使いに気を付け,先生の伴奏のリズムに合わせながら「かえるのがっしょう」と「きらきらぼし」の練習をしました。音が出せるまでは家でもしっかり練習してね。

9月28日(火) 野外活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は野外活動まであと16日となりました。クラスでは個人の目標づくりをしました。頑張りたいこと,楽しみにしていることなどをまとめながら,充実した野外活動を迎えるために自分の行動を見直し,何ができるのかを考えていきたいと思います。

9月28日(火)電子黒板が入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学級に60インチの電子黒板が入りました。
 本日朝から業者の方が50インチのテレビと入れ替え作業をしてくださり、夕方までに全学級に配置することができました。
 児童が下校後、業者の方に使い方についての説明をしていただきました。先生方も様々な機能があることを知り、電子黒板を活用してより分かる授業に取り組みたいと意欲を掻き立てられた様子でした。

9月28日(火)お世話になっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜日に園芸ボランティアの皆様が、お花の手入れに来てくださっています。少し元気がなくなった鉢植えの花を入れ替えたり、季節の花を咲かせるために苗を育てたりしてくださり、向洋新町小にお花が絶えることがありません。「楽しんでやっているのよ。」と今日もすてきな笑顔で手入れをしてくださっていました。

9月27日(月)生き物をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の学習です。今日は、芝生広場にどんな生き物がいるか、みんなで探しに行きました。いました、いました!大きなコオロギが、たくさん捕れました。みんな大喜び。「こっちにもおるよ!」「あっちの方も見てみよう!」とあっちに行ったり、こっちに行ったり楽しそうな1年生でした。
 捕まえたコオロギは、しばらく教室で飼う予定です。

9月27日(月)5年生 国語科「たずねびと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科「たずねびと」の学習です。今日は、「たずねびとを読んで心に残ったことをまとめよう。」をめあてに取り組みました。まずは、物語の全体像を捉えるために、物語に出てくる原爆供養塔や納骨名簿などについて学びました。その後、「たずねびと」を読んで心に残ったことや不思議に思ったことなどをノートにまとめました。

9月27日(月)4年生 毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の毛筆の時間です。今日は、「土地」の清書をしました。自分の名前も上手に書けるようにまずは、小筆で名前を書く練習をしていました。小筆に付ける墨の量や穂先に気を付けながら集中して丁寧に書いていました。

9月27日(月)5年生 音楽

 音楽の授業で5年生は、「オーケストラのみりょく」について学んでいます。今日、音楽の先生が取り出してくれたのはなんとヴァイオリン!!先生に教えてもらいながら一人ずつ弾いていきました。初めて触る楽器にドキドキしながらもみんないい音を出していましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金)スーパーマーケットのひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科「わたしたちのくらしと販売の仕事」の学習です。地域にあるスーパーマーケットに見学に行かせていただくことになっていましたが、コロナ禍のため行くことができませんでした。そこで先生達がスーパーマーケットに行って、児童が考えた質問を店長さんにお聞きしてきました。
 今日は、そのスーパーマーケットの写真を見ながら、みんなで質問の答えを確認しました。「一番売れている惣菜は?」「何だと思う?」「から揚げです!」の答えに「やっぱり。」「予想が当たった!」と大盛り上がりでした。

9月24日(金)バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育科では今、バスケットボールの学習をしています。今日は、ゲームの中でパスを上手に回して全員シュートしようと取り組んでいました。全員シュートができたらボーナスポイントがもらえます。同じチームのメンバーと声を掛け合いながら、攻めや守りを工夫して楽しく運動していました。

9月24日(金)がんばっています、2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育のあと、くつ箱にもどってきた2年生。両手で上手にくつを揃えていました。教室にみんながあがったあとのくつ箱は・・・ご覧の通りです。2年生、がんばっていますね。

9月24日(金)筆算のしかたを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科の学習です。今日は、2けたの数でわる筆算のしかたを考えました。折り紙などの具体物やパワーポイントを使って、より分かりやすく内容が捉えられるよう工夫された授業でした。子供たちから「あ〜なるほど。」と声が上がっていました。

9月24日(金)お花がきれいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門をくぐると美しい花が並んで、子供たちを迎えてくれています。いつも体育館前や玄関前に園芸ボランティアの皆様が子供たちのためにと季節の花を育てて並べてくださっているのです。美しい環境を用意してくださり、本当に感謝です。
 また、登下校の見守りや図書ボランティアなど地域のたくさんの方々にお世話になっていることに感謝の気持ちをもつことができる人に育ってほしいと願っています。

9月22日(水)ひらひらゆれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図画工作科の時間です。教室をのぞいてみると・・・段ボール製のハンガーにカラフルなカラーテープを結んでいました。ひらひらしてとってもきれいです。最後に帯をつけてまるシールやペンで模様をかいて仕上げました。上手にできたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600