最新更新日:2024/04/26
本日:count up36
昨日:73
総数:164097
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

2月14日(月)今日は、何の日でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、バレンタインデーです。「トントントン」「はい、どうぞ。」校長室にかわいいお客様です。ひまわり学級のみんなが、ステキなプレゼントを持って来てくれました。愛情いっぱいの手作りプレゼント、とってもとってもうれしかったです。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 司会や始めの言葉、終わりの言葉も自分たちでできました。お友達の発表が終わるとしっかり拍手もできました。困っている人がいたら、声をかけたり、手伝ってあげたりする姿も見られました。たくさんのことができるようになった1年生、すばらしかったです。
 保護者の皆様、子供たちの成長した姿を学校でお見せできず大変残念に思いますが、今日のまとめの会の様子をお子様から聞いていいただき、頑張ったことをほめていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からなわとびチーム、あやとりチームです。司会も自分たちでがんばりました。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から音どくチーム、かかりチーム、こまチームです。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から文字チーム、お手玉チーム、こまチームです。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上からこまチーム、けん玉チーム、こまチームです。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上からけんだまチーム、おんどくチーム、あやとりチームです。

2月10日(木)1年生 まとめの会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に1年生のまとめの会を行いました。4月に小学校に入学してから今日まで、いろいろなことができるようになった1年生です。今日は、できるようになったこと、みんなに伝えたいことをグループごとに発表しました。
 上からかんじチーム、そうじチーム、えチームです。

2月9日(水) チョコのおかしセット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級の前を通ったら、とってもおいしそうな「チョコおかしセット」がありました。袋の中にハートのチョコクッキー、ガナッシュ、ボンボンショコラ、チョコかけドーナツが入っています。チョコかけドーナツは、4つの味があるんですよ。4人の子供たちのおすすめメッセージもステキです。だれにプレゼントするのかな?

2月9日(水)3年生理科「じしゃく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じしゃくの学習が始まりました。じしゃくは、私たちの身の回りのいろいろなところで使われています。「どんなところにじしゃくが使われているかな?」「筆箱です。」「タイマーの裏にも使われているよ!」「黒板もじじゃくになっている。」などいろいろなところに使われていることに気付きました。
 では、じしゃくにつくものは、どのようなものでしょう。これからみんなで予想を立てて実験していきます。

2月9日(水)アートボックスづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ6年生の卒業制作「アートボックス」づくりが始まりました。今日は、デザインを考え、出来上がった人から組み立てました。これから下絵をかいて、一堀り一堀り、心を込めて小学校の思い出を刻んでいきます。どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。

2月9日(水)見たこと、かんじたこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科では、見たこと、感じたことを詩にあらわす学習に取り組んでいます。今日は、作った詩の清書をしました。「何行あるかな?」「どんな絵にしようかな?」と詩を書き終わった後に絵もかいて仕上げていました。

2月9日(水) ボールに親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育科「ボール蹴りゲーム」の学習です。今日は、ボールに親しもうと片足タッチをしたり、的あてをしたりして楽しくボール運動に取り組んでいました。なかよくルールを守って楽しく活動していました。

What subject do you want to study?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語科「My Future,My Dream」の単元です。今日は、中学校で楽しみたい学校行事と得意なことについてたずね合う学習をしました。卒業まで学校生活も残り少なくなってきた6年生です。楽しみにしている中学校生活に思いを馳せながら、聞いたり伝えたりしていました。

2月8日(火)お弁当包みを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の時間です。今日は、これまで学習してきた「共に生きる」「持続可能な社会」のまとめをしました。
 その後、お弁当包みを作る計画を立て、作成に取り掛かりました。布を2枚重ねてミシンで縫い合わせていきます。どんなお弁当包みができるか楽しみです。

2月8日(火)割合をグラフに表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数科「割合をグラフに表して調べよう」の学習です。今日は、表にまとめた割合(百分率)を見やすく表すには、どんなグラフにしたらよいかを考えました。帯グラフや円グラフの特徴を調べ、どちらも割合を見やすく表現できることを確かめました。

2月7日(月) うれしいご招待です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月10日(木)2時間目に1年生が、「まとめの会」でできるようになったことを発表します。1年生の児童3名が、「校長先生、きてください!」と招待状を届けてくれました。
 かならず見に行きますよ。みんながんばってね。
 発表の様子は、ホームページでお知らせいたします。保護者の皆様も楽しみにしておいてください。

2月7日(月)自分たちにできることは

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の総合的な学習の時間にこれまで「向洋新町住み続けたい町化プロジェクト」として向洋新町の課題から、住み続けたい町にするためにどうしたらよいかを考えてきました。地域の方々との交流も計画していましたが今は難しく、コロナ禍で自分たちにできることは何かをクラスのみんなで話し合いました。その結果、あいさつでつながる町にしよう、それが校内でも地域でも今必要なことなのではないかとの結論に達し、これからあいさつについてどのように取り組むか考えていくことになりました。自分たちにできること、それはとても身近なところにあったと気付いた6年生です。これから具体的な計画を立て、活動します。とても楽しみです。

2月7日(月)がんばっています、2年生!

画像1 画像1
 2年生の教室に行ってみると、全員のいすがきちんとおさめられていて、みんなで意識して取り組むことができるようになってきた子供たちの成長を感じました。すばらしい2年生へメッセージと大きな花丸を黒板に書いて伝えました。

2月7日(月)まわりの人に聞いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年の生活科では、「あしたへつなぐ自分たんけん」の学習をしています。「これまで、どんなことができるようになったかな。」「とくいになったことはあるかな。」と入学してからの自分の成長を見付けてきました。
 今日は、友達のいいところ、すてきなところを見付けてカードに書きました。友達から見たらわたしは、どんなわたしに見えているのかな?次の時間にお友達に書いてもらったカードを見て、自分のよさやすてきを発見する予定です。楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600