最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:147
総数:164449
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

4月20日(火)6年生 租税教室

 広島南法人会の4名の皆様をお迎えして、6年生の租税教室を行いました。「税金ってなんだろう?」と税金の意味やどんなものに税金が使われているかその用途や種類などについて教えていただきました。これから社会科でも学習する税金についてですが、一足早く詳しく学ぶことができました。広島南法人会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火)見つけました!

 ツバメの巣発見!さて、どこにあるでしょう?向洋新町っ子のみなさん、見つけてみてくださいね。もしかしたら、しばらくするとかわいいヒナが顔をのぞかせるかもしれませんよ。
画像1 画像1

4月20日(火)耳鼻科検診

 耳鼻科検診を行いました。4月、5月は、様々な健康診断があります。検診後は、結果を持ち帰りますので、気になることがありましたら早めに受診をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(火)1年生 歩行教室

 1年生の歩行教室を行いました。今日は、広島市道路交通局道路管理課交通安全対策係の方々にお越しいただき、歩道の歩き方や横断歩道の渡り方などについて教えていただきました。お話をしっかり聞いて、手を挙げて上手に横断歩道を渡ったり歩道を歩いたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火)いつもありがとうございます

 園芸ボランティアの皆様です。毎週火曜日朝9時から10時半まで、4名で花の苗を育てたり、草を刈ったりして向洋新町小学校をお花いっぱいの環境に整えてくださっています。おかげで体育館や門、玄関の周りはずらりときれいなお花が並び子供たちの心を豊かにしていただいています。
 園芸ボランティアを募集しておられるそうです。ぜひ皆様、一緒にお花を育ててみませんか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火)朝休憩

 今日も気持ちよく晴れた朝でした。朝休憩には、グラウンドで子供たちが元気いっぱい走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火)くつをそろえよう

 両手をそえてくつをそろえる児童が増えてきました。意識していないと両手でそろえることはできません。心もそえてくつをそろえられるようになる児童が増えていってほしいなと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月)自分の考えをもって

 6年生の国語科「帰り道」の学習です。今日は、登場人物の律と周也の人物像について考えました。まずは、ワークシートに自分の考えとその根拠を教科書から見つけて書き、その後発表して考えを交流しました。
 落ち着いて学習に取り組める6年生です。発表も頑張っています。教室の後ろを見てみると、ロッカーにランドセルが整然と並んでいました。さすが最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月)かずをかぞえよう

 ひまわり学級では、数の学習をしていました。先生の指をよく見て、数をかぞえてノートに指の本数分手のシールを貼っていきました。視覚的にしっかり捉えて、確認しながら丁寧に学習を進めることができました。
画像1 画像1

4月19日(月)自画像をかこう

 5年生の図画工作科で、自画像をかきました。まずは、輪郭をかいて、鼻、目、口の順にかいていきました。自分の写真をよく見て、特徴をとらえながら丁寧にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月)先生の紹介カードづくり

 今週、2年生は、1年生と学校たんけんをします。お兄さん、お姉さんとして向洋新町小学校の先生方の紹介や学校の様々な教室、部屋を案内して回る予定です。今日は、先生の紹介カードをみんなで作りました。上手に紹介できるかな?がんばれ、2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月)耕運機を使って

 業務の先生が、耕運機を使って学年の畑を耕してくださっていました。耕運機の作業が終わると、土をふるいにかけて、根や草などを取る作業をするそうです。これが結構大変な作業で手間がかかります。子供たちのためにといつも黙々と環境整備に取り組んでくださりありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月)朝の会では・・・

 上の画像は、2年生の朝の会の様子です。日直さんが、上手に司会をしていました。中の画像は、たんぽぽ学級の様子です。今週の予定について見通しがもてるように、担任の先生がお話ししていました。下の画像は、5年生です。担任の先生が、先週の学級会について、すてきな感想を書いていた人をみんなに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月)気持ちのよい朝です

 校庭の白いハナミズキが咲き始めています。まだ、3分咲きといったところでしょうか。満開になるのが楽しみです。
 今朝も飼育美化委員さんが、花の水やりをしてくれていました。学校へ続く坂道の桜ロードはすっかり葉桜にかわっています。新緑もまた美しく、青空に映えて気持ちのよい週の始まりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)絵具で夢もよう

 いろいろな材料や用具を使ったらどんな表し方ができるかな?歯ブラシや網、ストロー、ビー玉、スポンジ、綿棒などでいろいろな使い方をしてどんなもようができるか試してみました。画用紙に浮かび上がる模様をとても楽しんでいる子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)6年生 算数科

 6年生の算数科では今、線対称について学習しています。今日は、線対称の図形の性質を使った線対称な図形のかき方を考えました。対応する2つの点を結ぶ直線と、対象の軸の関係を使うといいことに気付くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)小さな世界

 3年生の音楽科です。小さな世界を歌いました。大きな声は出せませんが、メロディーに乗せて楽しく歌うことができました。先生に「こうやって本を持つと背筋が伸びていい声がでるよ。やってみよう!」と教えてもらって、本の持ち方から学習した音楽の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)外国語活動スタート!

 今日から外国語活動がスタートした3年生です。いろいろな国の挨拶を動画を見ながら学んだあと、外国語の挨拶にチャレンジしました。いろいろな国の風景が映し出されると「うわ〜きれい。」「あっ、ここ知ってる!」などとても興味・関心をもって見て、いろいろな国の挨拶を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)だれもいない教室

 体育や特別教室での学習で教室にはだれもいませんでしたが、きちんといすが全員おさめられていていました。新しいクラスになってまだわずかですが、もう意識して取り組むことができている向洋新町っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)頑張っています、新町っ子!

 掃除の時間です。みんな一生懸命掃除に取り組んでいました。できていないところやきれいになっていないところを自分から見つけている児童もいてうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600