最新更新日:2024/04/26
本日:count up75
昨日:131
総数:163950
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

第1・2学年 学校探検をしました

 4月26日(水)、1年生と2年生は学校探検をしました。多目的室で、お互いに自己紹介をして、グループに分かれて、いろいろな教室を見て回りました。事務室や保健室、理科室では、観察すると分かるクイズに答えました。問題は、「事務室の先生は何人でしょうか。」「保健室のベッドはいくつあるでしょうか。」「理科室にいる生き物は何でしょうか。」です。校長室にも入り、ソファやトロフィーを見て、校長先生と握手をしました。「よろしくお願いします。」と挨拶ができる子が多かったです。図工室では折り紙を折ったり、図書室では2年生にお気に入りの本を紹介してもらったりしました。学校中を歩き回り、おなかがぺこぺこになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第5学年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(火)に、5年生は初めての調理実習をしました。今回のめあては、「安全に気を付けてお茶を入れる」でした。ガスこんろの使い方を確認し、お茶は濃さが同じようになるように少しずつ順番につぎ分けることなどを学習しました。子どもたちはワクワクしながら活動していました。

あいさつ運動

画像1 画像1
 今年も、児童会運営委員による「朝のあいさつ運動」を行いました。
 黄色いたすきをかけ、笑顔で、元気よくあいさつをする5・6年生は、
合言葉「あじさい」の「さ:さわやかあいさつ」の手本となります。

第1学年 校歌を習いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月14日(金)3校時は、初めての参観日でした。4校時には、音楽室で、音楽専科の先生に校歌を習いました。
 校歌の歌詞には難しい言葉がたくさんありますが、1行ずつ練習しました。
 給食放送で流れる「今月の歌」は校歌です。放送を聞きながら、校歌を口ずさんでいました。覚えるのが早いですね。

朝の時間(金曜日は「新町タイム」)

画像1 画像1
 朝の時間の学習を紹介します。
 月・水・金の午前8時35分から15分間は「新町タイム」という学習時間です。
 
 1〜4年生は、国語や算数の学習を行います。
 4月14日(金)、3年生は「話す・聞くスキル」の中から、
「大漁」(金子みすゞ)をいろいろな読み方で音読しました。

朝の時間(木曜日は読書タイム)

1組 1組 2組 2組
 朝の時間の過ごし方を紹介します。
 木曜日は「読書タイム」です。
 読書ボランティア「ねこのひげ」の方が、順番に読み聞かせもしてくださいます。
 4月13日は、2年生が絵本の読み聞かせをしていただきました。

2年1組「たべてみたい!」(いしい ひろし)  他1冊
2年2組「ふしぎな でまえ」(かがくい ひろし)他1冊

1年生の給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(木)、今日から1年生も給食を食べます。
 配膳は、6年生が担当します。
 
 初めての給食メニューは、小型バターパン、グリーンサラダ、
ミートビーンズスパゲッティ、きよみオレンジ、牛乳。
 一品ずつについて、1年生にインタビューすると、
「おいしい!」と、笑顔で答えが返ってきました。

 4月に、ステンレス食器から合成樹脂製の食器に替わりました。
 軽くて、持ちやすい食器です。

桜が満開です

4月12日登校風景 4月12日登校風景
 4月10日に入学式を行い、平成29年度児童数は380名となりました。
 満開の桜が美しい坂道を下り、元気に仲良く登校しています。

4月学校だより・行事予定アップしました。

4月の学校だより「新町だより」と「4月行事予定」をアップしました。

学校長挨拶

画像1 画像1
☆ 校長  藤川 太恵子
    (ふじかわ たえこ)
☆ 学校教育目標
「豊かな心をもち 
明るく平和な未来の創造をめざして 
たくましく生きる子どもの育成」

1 わかる・できる・やってみようとする子どもを育成する。
2 温かい人間関係づくりや美しい環境づくりに努める。
3 健康・安全意識を高め、体力・運動能力の育成を図る。
4 地域から信頼される学校づくりを推進する。

《校長挨拶》
 本校は、広島市南区の南東部に位置し、旧向洋地区東側の通称「高山」という小高い丘に造成された「洋光台団地」の中にあります。平成8年度に広島市立青崎小学校から分離・開校し、今年22年目を迎えます。本校の校舎は、明るいデザインに加えて、色がさわやかな桜色です。この校舎は新しい町にマッチした地域のシンボルとなっていると同時に、私たちの誇りでもあり、自慢にもなっています。

 本校では、上記の学校教育目標達成のために、全教職員が心を一つにして教育活動に取り組んでいます。ICTの効果的な活用・思考ツールの活用等を通して、児童が自分の考えを広げ、深める授業づくりの研究と実践に全力を注いでいます。これからも児童の顔が一層輝くために、「分からない」が「分かった」に、「できない」が「できた」となるように精一杯努めてまいります。

 平成29年11月17日(金)には、第54回広島県小学校家庭科教育研究大会(広島市大会)を本校で開催いたします。多くの方にお越しいただき、ご指導・ご鞭撻をお願いいたします。

 日々のよりよい生活のため、合言葉をつくりました。
「咲かせよう もっと美しく 向洋新町小の あじさい を」
あ:明るい返事   じ:時間のけじめ
さ:さわやか挨拶  い:いつもぴかぴか  です。
 様々な教育活動の場面で、「あじさい」を合言葉としています。

 また、児童が毎日心穏やかに学校生活を送ることができるように、保護者・地域の皆様とさらに連携を密にし、「楽しく安心・安全な学校」づくりのために、その取組を強化してまいります。 

 今年度も、真に地域に開かれた、皆様に心から信頼していただける向洋新町小学校をつくってまいります。本校教育活動に対するご協力とご支援をよろしくお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600