最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:55
総数:285265
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

なかよし学級 校外学習2

画像1画像2
電車と船を乗り継いで、いよいよ宮島到着です。

なかよし学級 校外学習

画像1画像2
なかよし学級の友達は、宮島に向けて元気に学校を出発しました。事前の学習をしっかりとすませた子どもたち。それぞれ学習のねらいを達成するようにがんばってくれることと思います。気をつけて行ってらっしゃい。

5年生書写

画像1画像2
いよいよ書き初めの練習です。新しい年に向けて、強い決意が感じられました。

2年生生活科

画像1画像2
誰かに楽しんでほしいという思いがいっぱいつまった作品が仕上がっています。想像力を働かせ、材料を巧みに使い、遊び方の説明をしてくれる子もいました。

図書館ボランティアの方による読み聞かせ

画像1画像2
毎月の癒しのひとときです。上手に読んでくださるので、給食を食べながら本の世界にひとっ飛びでした。

令和4年度 佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール表彰式

画像1画像2
12月12日(月)、佐伯区役所において標記の表彰式が行われました。本校からは、2年生の伊達香菜子さんの作品が、標語の部「最優秀賞」選ばれ、佐伯区長様より、立派な賞状と盾が授与されました。おめでとうございます。標語にあるように「じこふせぐ ほんのすこしの おもいやり」の輪が広まってくれることを願っています。

短なわレベルアップ

画像1画像2
12月5日に始まった短なわチャレンジにより、自分から挑戦する子が増えています。技のレベルもどんどん上がっています。

6年生 薬物乱用防止教室

画像1画像2
学校薬剤師の豊見先生に来ていただき、たばこの害と薬物の怖さについてお話していただきました。資料や映像をしっかり見て、正しい知識を得ようと真剣な姿勢が印象的でした。

4年生 陶芸教室(釉薬2)

画像1画像2
作業の合間に、作品を入れる窯や素敵な作品がずらりと並ぶアトリエ内部も見せていただきました。子どもたちからは大きな歓声が上がっていました。作品の完成が楽しみな4年生。岡先生、ありがとうございました。

4年生 陶芸教室(釉薬1)

画像1画像2
4年生は、岡登志雄先生のアトリエに行き、釉薬を塗る作業を行いました。まず、岡先生から釉薬の大切さと塗り方を教わりました。その後、順々に自分の作品に釉薬を塗っていきました。

5年生 理科

画像1画像2
電流の働きについて学んでいました。乾電池の数やコイルの巻き数を変えることで、電流の働きを大きくする決まりを実験を通して調べました。

6年生 家庭科

画像1画像2
6年生は、家庭科室で調理実習に取り組んでいました。感染症対策に留意しながら、火加減に気を配って、ふっくらとおいしいごはんが炊けるようがんばっていました。

1年生 体育科

画像1画像2
1年生は、体育館でマットを使った運動に取り組んでいました。背中を丸める・手で体を支えるなどのポイントを意識して、「まえころがり」や「うしろころがり」などにチャレンジしていました。

3年生 理科

画像1画像2
絶好の晴天の下、3年生は、太陽の光の実験をしました。鏡の枚数を変えると、温度がどのように変化するのか、班で協力して調べていました。

2年生 生活科

画像1画像2
2年生は、1年生を招待する「おもちゃ祭り」に向けて、グループで協力しておもちゃを作っていました。ヒューンロケットや空気でっぽうなど、アイデアいっぱいのおもちゃの完成が楽しみです。

4年生 理科

画像1画像2
4年生は、あたためられた水は、どのように動くのかについて、予想を出し合っていました。その後、安全眼鏡を着用し、実験で確かめることができました。、

冬の到来

画像1画像2
校舎からきれいな朝日がのぼる様子が見えました。学年園では、なかよし学級の子どもたちが植えたタマネギが、寒さに耐えながらしっかり生長しているようです。

3年生 「人権教室・人権の花贈呈式」

画像1画像2
「自分を大切にし、他者を思いやる心を育てる」ことめあてにした人権教室が3年生を対象に開かれました。DVDを視聴して思いやり心の大切さを学んだ後、各クラスの代表が、人権の花(ヒアシンス)を受け取りました。学校で大切に育てていきます。人権擁護委員の畑田様・杉村様、ありがとうございました。

「短なわチャレンジ」にチャレンジ

画像1画像2
5日(月)から大休憩を使って、「短なわチャレンジ」に取り組んでいます。子どもたちが自主的に運動に取り組むことをねらっています。体育委員児童が中心となって、寒さを吹き飛ばして、曲に合わせてがんばっています。

5年生 体育科

画像1画像2
5年生は、体育館で楽勝トレーニングで体幹を鍛えていました。その後、チームに分かれてバスケットボール運動に取り組みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・学校経営

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

楽小メール

欠席届

保健室

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

学習

お知らせ・お願い

児童支援

PTA・地域

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221