![]() |
最新更新日:2023/03/24 |
本日: 昨日:68 総数:235639 |
みずでっぽう あそび![]() ![]() 6年生算数![]() ![]() 拡大前と何が違って何が一緒か調べ,かき方を考えました。 実際にコンパスや分度器を使いながらかいていきました。 メダカ![]() 小さかった赤ちゃんたちはこんなに大きくなっていました。 4年生理科![]() 係活動![]() ![]() クラスをより良くしていくために必要な係を考えていました。 進行も自分たちで進め,建設的な意見を出し合っていました。 3年生外国語活動![]() ![]() 2年生算数![]() ![]() 実際に量りながら確認していました。 確認した後はノートにまとめ,練習問題です。 1年生算数![]() ![]() 式が「6-4」になる問題作りです。 考えた問題を教材提示装置でテレビに写し,みんなに説明していました。 5年生国語![]() ![]() 詩から自分の考えを広げていきます。 5年生家庭科![]() ![]() 完成させて野外活動に持っていきましょう。 4年生国語![]() ![]() グループごとに工夫して音読の練習をしていました。 1年生体育![]() ![]() 上手に前まわりをしていました。 ルールを守りながら,安全にも気を付けていました。 2年生教室掲示![]() ![]() 1年生国語![]() ![]() 児童館休館延長のお知らせ![]() ![]() カード来館はありません。保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。 暑さ指数![]() 下校後の遊びも気を付けてください。 1年生体育![]() ![]() 折り返しリレーで色々な動きに取り組んでいました。 終わった後はしっかり水分補給しました。 5年生家庭科![]() ![]() 色々な縫い方の練習に取り組んでいました。 朝日![]() 今日も熱中症予防に気を付けないといけません。 音楽の授業![]() ![]() 時間をくぎってリコーダー演奏をしたり,マスクを着用したまま歌ったりし色々と工夫をしながら授業を行っています。 今日はリコーダーの確認をしていました。 他の児童は別の課題に取り組んでいました。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |