参観日
【6年】 2020-01-15 11:18 up!
参観日
6年2組は英語です。
なりたい職業についての勉強です。
【6年】 2020-01-15 11:18 up!
参観日
6年1組は体育です。
ソフトバレーボールの授業でした。
【6年】 2020-01-15 11:16 up!
参観日
【5年】 2020-01-15 11:12 up!
参観日
5年1組は家庭科です。
お金やものの上手な使い方の勉強です。
【5年】 2020-01-15 11:09 up!
参観日
4年生は総合的な学習の時間です。
調べたことの発表でした。
【4年】 2020-01-15 11:07 up!
参観日
【3年】 2020-01-15 11:06 up!
参観日
2年生は性教育です。
赤ちゃんの模型を使いながら学習しました。
【2年】 2020-01-15 11:05 up!
参観日
1年生は昔の遊びをお父さん、お母さんたちと一緒にやりました。
【1年】 2020-01-15 11:05 up!
異学年交流
みんなで短縄です。
寒さに負けず、元気いっぱい頑張りました。
【お知らせ】 2020-01-14 13:22 up!
異学年交流
今年度最後の異学年交流です。
今日は5年生が中心となって進めました。
【お知らせ】 2020-01-14 13:22 up!
元気いっぱい
暖冬続きで忘れるところでしたが、今朝は久々厳しい冷え込みでした。
そんな中、2年生は元気いっぱい体育の授業に取り組んでいました。
【2年】 2020-01-14 09:07 up!
表彰朝会
名前を呼ばれた人は、大休憩に写真を撮りました。これを励みにまた次を目指してください。
欠席があったグループはまた今度撮りたいと思います。
【お知らせ】 2020-01-10 10:38 up!
表彰朝会
名前を呼ばれた人は、大休憩に写真を撮りました。これを励みにまた次を目指してください。
【お知らせ】 2020-01-10 10:37 up!
表彰朝会
名前を呼ばれた人は、大休憩に写真を撮りました。これを励みにまた次を目指してください。
【お知らせ】 2020-01-10 10:34 up!
表彰朝会
名前を呼ばれた人は、大休憩に写真を撮りました。これを励みにまた次を目指してください。
【お知らせ】 2020-01-10 10:33 up!
表彰朝会
今朝は表彰朝会がありました。
それぞれの場で頑張った児童が呼ばれ、代表で6年生児童が賞状を受け取りました。
名前は呼ばれた人も、呼ばれなかった人も頑張っている児童はたくさんいます。
その全ての人に大きな拍手を送りたいと思います。
【お知らせ】 2020-01-10 09:33 up!
交流会
貨物列車や猛獣狩りのゲームを一緒に楽しみました。
4月からの1年生と6年生です。しっかりと交流を深めることができたようです。
【5年】 2020-01-09 10:56 up!
交流会
美の里保育園、ルンビニ幼稚園の年長さんをお招きし、交流会を行いました。
園児の皆さんはもちろん、5年生にとっても楽しい時間になったようです。
【5年】 2020-01-09 10:39 up!
書き初め
4年生の課題は「美しい空」です。
長半紙のため、体育館で一斉に行いました。
いい作品に仕上がっています。
【4年】 2020-01-09 10:06 up!