![]() |
最新更新日:2025/04/23 |
本日: 昨日:170 総数:333675 |
無言清掃
今日はロング昼休憩の予定でしたが,グラウンド状態が悪かったので清掃がありました。
本校では「無言清掃」に取り組んでいます。 できることを自分で探しながら,黙々ときれいにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 実験
ものを燃やした後の空気の変化ついて実験中です。
![]() ![]() ![]() ![]() シャトルラン
4年生も新体力テストのシャトルランに挑戦中です。
学年が上がるにつれて回数も増えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今朝の担当は3年3組でした。
![]() ![]() 傘の花
今朝は久しぶりに雨でした。
登校時,傘の花が咲きました。 ![]() ![]() 学区フェスティバルの様子4
多くの方の御協力で子どもたちの笑顔がはじけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学区フェスティバルの様子3
多くの方の御協力で子どもたちの笑顔がはじけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学区フェスティバルの様子2
多くの方の御協力で子どもたちの笑顔がはじけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学区フェスティバルの様子1
多くの方の御協力で子どもたちの笑顔がはじけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五日市南中学校吹奏楽部
開会式後は,五日市南中学校吹奏楽部の演奏で盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開会式
五日市南中学校放送部の方の司会のもと,実行委員長・来賓の方の挨拶により開会式が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 2時間目の様子3
2時間目の参観日,各学年・各クラスでしっかりと学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 2時間目の様子2
2時間目の参観日,各学年・各クラスでしっかりと学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 2時間目の様子 1
2時間目の参観日,各学年・各クラスでしっかりと学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 なかよし
学区フェスティバルの予行練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 6年生
国語,熟語についての勉強でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 5年生
国語,文の組み立て方の勉強でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 4年生
1時間目は防犯マップについての発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 3年生
1時間目は社会,地図記号の勉強でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日曜参観 2年生
1時間目は国語,カタカナの勉強でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |