最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:258
総数:582440
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

焼きもの・海老焼き作り(3年生)

画像1
画像2
画像3
9月24日・26日に、各クラスごとに、
岡先生をお招きして、
「海老焼き」作りに挑戦しました。

今回は、粘土をこねて焼き物の形に整えます。

「力を込めて、心を込めて、粘土と相談しながら
こねてください。」
「・・・・。」
「・・・・・。」

みんな、無言でこねます。

「ヘビをつくって、台につけていったところっ!」
「岡先生に手伝ってもらったら、すごくきれいになった。」
「かざりも付けておきました。」
「やっとできたよ。」

初めて触る焼き物粘土の感触に、だんだん慣れきた3年生。
おもしろくって、引っ張りすぎて薄くなりすぎたり、
触りすぎて粘土が乾いてひび割れてきたり・・・
と、大変でしたが
一つずつ岡先生やお母さん方に助けていただき
完成させることができました。

みんな、
手作りの難しさと楽しさを
まさに身をもって体験できました。

ありがとうございました。

ウォークラリー 4年生との顔合わせ(3年生)

木曜日に行われる児童会行事「ウォークラリー」で、一緒にチームを組む4年生と顔合わせをしました。
まずはチームで相談会。はじめはちょっと照れくさそうにしていた3年生も、4年生のやさしさとリーダーシップにだんだんえがおがはじけてきました。
その後、4年生にドッジボールを特訓してもらいました。

汗をキラキラ、ポタポタさせながら、
「楽しかった〜」
「4年生はやっぱり強かった!!」
と教室に戻ってきました。


画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会(3年生)

体育委員会主催のドッジボール大会が開催されました。
各クラス2チームに分かれ、今日の日まで練習を重ねてきました。
今日の大休憩には、ウォークラリーで一緒のグループとなる4年生に特訓してもらいました。
優勝は3年4組『レッド・キング・ドラゴン』でした。おめでとう!!
3年生の最後まで粘り強く、そして力強く戦う姿に、クラス、学年のお友達を一生懸命応援する姿に成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

ウォークラリーの打ち合わせ(3・4年生)

画像1画像2画像3
27日の校内ウォークラリーに向けて
チームを組む3年生と4年生が打ち合わせをしました。

3年・4年のそれぞれの教室に分かれて、
話し合います。

「チーム名、何にする・・・?」
「スーパーグレートストトングパワービッグファイティングチーム!!」
「・・・名前が長すぎっ!」

なかなか決まりませんでした。

「どこから、いこうか?」
「このクラスのクイズからがいいな。」
「ゲームコーナーがあるじゃん。」
「じゃあ、こっちの校舎からね。」

4年生のおかげで
各教室を回る順番も、ばっちり決まりました。

「じゃあね、金曜日にね。」

当日が楽しみです。

海老焼きを作ろう 岡先生によるデモンストレーション(3年生)

画像1
画像2
画像3
今日は、学区にお住まいの陶芸家岡先生にお越しいただいて、焼き物、そして海老焼きについて教えていただきました。

岡先生の手から次々生まれてくるお茶碗、お湯のみ、花瓶にみんなびっくり。
まるで、魔法使いの手のようでした。

いよいよ来週から、作品づくりのスタートです。

『手作りには作る人の心が入るんだよ』
岡先生の言葉を胸に
たっぷり心をこめた世界に一つだけの作品を作ります。

マット運動のテスト(3年生)

画像1画像2
体育の時間です。

今日はマット運動のテストです。
課題は、「後転」です。

みんなの前で、ちょっと緊張するけど
がんばります。

みんなの拍手がちょっとうれしい時間でした。

書き方の勉強(3年生)

画像1
書写の時間です。

今日は、硬筆の勉強です。

筆順、文字の中心、文字の形・・・

いろいろ考えて、きれいな字を書きましょう。

算数の授業(3年生)

画像1
算数の授業です。

「みんなは、どう考えますか?」

友だちの発表も聞きながら

考えを深めます。

ただいまテスト直し中(3年生)

画像1
漢字テストが返ってきました。

間違った漢字も正しく直しておきましょう。

「次は、まちがえないぞ!」

自転車教室(3年生)

待ちに待った自転車教室が開かれました。

さんさんと降り注ぐ太陽のもと、ヘルメットをかぶって慎重に慎重に運転しました。

安全に気をつけて自転車に乗りましょう。
画像1
画像2
画像3

しおかぜ「海老山を知ろう」 海老山探検3(3年生)

思いの外きつい階段をのぼって、最後に山頂へ。

海にぽこっと浮かぶ津久根島みーつけた!
この前見学に行った「オタフクソース」工場みーつけた!
目をこらすと 宮島の鳥居もみーつけた!

海老焼きに使う海老山の土も山頂から持って帰りました。

画像1

しおかぜ「海老山を知ろう」 海老山探検2(3年生)

続いて海老山の公園へ。

さくら広場、やまもも広場、たぬき広場にきつね広場、たくさんの広場に「三十人墓」に「護国神社」「げんこつとたんこぶの像」などなど新発見がいっぱいです。

暑さに負けず、調査隊は時間いっぱい走り回っていました。
画像1画像2画像3

しおかぜ「海老山を知ろう」 海老山探検1(3年生)

まずはお祭りでおなじみの「塩屋神社」からスタート。
いつもは、何気なく見ている神社も、じっくりみるとあれこれ発見があります。
画像1画像2

夏休み思い出新聞(3年生)

画像1
画像2
夏休みの思い出を新聞にまとめました。

「キャンプに行ったよ。」
「スポーツ大会に出ました。」
「水族館でイルカを見ました。」

どの子の新聞にも
楽しかった思い出がいっぱいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138