![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:159 総数:702473 |
野外活動その18
子どもたちは2日間、学校ではできない経験や体験をし、たくさんのことを学んできました。 保護者の皆様には、野外活動に向けて準備等でご協力いただきありがとうございました。 野外活動その17
様々なことを学ばせていただいた、広島市野外活動センターの方へ心を込めてお礼を伝えました。 野外活動その16
しっかり味わって食べています。 野外活動その15
ディスクゴルフ、楽しんでいます!
野外活動その15
ディスクゴルフをスタートしました。
元気に楽しく活動しています!
野外活動その14
みんな元気に食べています! 野外活動その13
みんな元気に朝のつどいに参加しています。 天気もよく、予定通りディスクゴルフの予定です。 この後は部屋の整理整頓と朝食です。 野外活動その12
野外活動その11
しっかり楽しみます! 野外活動その10
作り始めたときの状態まできれいにしていきます! 野外活動その9
自分たちで作ったすき焼きの味は格別です! 野外活動その8
5月29日の給食献立
5月29日の給食は、他人丼、かわりきんぴら、牛乳です。
<給食放送より> 他人丼…親子丼は、鶏肉と卵を使って作りますが、今日の他人丼は、牛肉と卵を使って作ります。鶏と卵は親子ですが、牛と卵は親子ではないので、この名前がつきました。広島県は卵の生産量が多く、ほとんどの市や町で卵を産む鶏が育てられています。給食にも、広島県でとれた卵がよく使われています。
野外活動その7
野外活動その6
班で協力して、美味しいすき焼きをつくります。 野外活動その5
火おこし体験が始まりました。
班で協力して取り組みます。
野外活動その4
この後は火おこし体験をします。 野外活動その3
過ごしやすい気温で、子どもたちも楽しく過ごしています。 野外活動その2
みんな元気に到着しました。 この後自然散策の予定です。 野外活動その1
6年生が見送りをしてくれました! 行ってきます! |
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1 TEL:082-922-5138 |