最新更新日:2024/04/30
本日:count up375
昨日:288
総数:579087
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

4月13日の給食献立

4月13日の給食は、牛丼、甘酢あえ、牛乳です。

<給食放送より>
牛丼…日本で牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのようです。このころは、牛鍋と呼ばれる鍋料理にして食べていましたが、これをごはんの上にのせて食べるようになったのが牛丼の始まりと言われています。初めのうちは、みそで味付けしていましたが、そのうち、しょうゆやさとうなどを使うようになったそうです。給食では、しょうゆ・さとう・酒・塩で味付けをしています。ごはんに具をのせていただきましょう。

画像1
画像2
画像3

生き物を調べよう

画像1
画像2
画像3
 3年生から理科の学習がスタートします。

 今日は,「生き物を調べよう」の学習をしていました。校庭で,タンポポなどを詳しく見ていました。

 この単元の学習は,春の植物や虫などとふれ合い,観察することによって,身近な自然に興味・関心をもつことをねらっています。

1日のスタート

画像1
 今朝,民生委員・児童委員の方が,東門のところに立ち,登校してくる子どもたちを迎えてくださいました。気持ちのよい挨拶が響き,爽やかに1日をスタートすることができました。ありがとうございました。

4月12日の給食献立

4月12日の給食は、小型バターパン、ミートビーンズスパゲッティ、コーンサラダ、牛乳です。

<給食放送より>
ミートビーンズスパゲッティ…ミートビーンズスパゲッティの「ビーンズ」とは、英語で「豆」のことです。今日は、ひよこに似た形をしているひよこ豆と、平たい形をしたレンズ豆を使ってミートソースを作っています。ミートソースは、まずサラダ油とにんにくを火にかけて香りを出し、豚肉を炒めて赤ワインを振り入れます。そこに、たまねぎ・にんじんを加えてしっかり炒め、ひよこ豆・レンズ豆・調味料を加えて煮込んで作ります。このミートソースとゆでたスパゲッティを混ぜ合わせて、ミートビーンズスパゲッティの完成です。

画像1

誰もいない教室

画像1
誰もいない2年生の教室。
机と椅子の整頓が行き届いています。
とても気持ちよいです。
子どもたちの心が隅々まで行き届いているということです。

季節と生き物

画像1
画像2
画像3
 4年生は,理科の時間にタブレット端末を持って校庭に出ていました。「季節と生き物」の学習で,春になって見られる生き物を観察するためです。

「カエルがいた!」
のひと声に,
「どこ?どこ?」
とみんなで集まる子どもたち。
きっとカエルもびっくりしていることでしょう。

よく見て 自分の顔

画像1
画像2
画像3
2年生は,自分の顔の絵に挑戦中。

鏡をよく見て。

どんな形をしているかな。
はみ出しても大丈夫。

上手だね。とってもいいよ!

担任の言葉が温かいです。

体育の時間

画像1
画像2
画像3
 4時間目,雨上がりの運動場で,3年生が体育の学習をしています。「体つくり運動」で,うんていにぶら下がり,前へ進んでいきます。こうして,体育の時間は,体を動かす楽しさや心地よさを味わいます。

新しいことがいっぱい!

画像1
画像2
1年生は,通学コース別に集団下校をしました。
写真は,コース別に並んで,下校の際に気を付けることを聞いているところです。

この下校も含めて,今日1日でたくさんのことを習いました。
子どもたちにとって,新しいことがいっぱいです。

PTA常任委員会

画像1
画像2
第7回PTA常任委員会が開かれました。

PTA執行部から,
令和5年度事業計画案
令和4年度決算報告
令和5年度予算案
などの説明がありました。

各委員会の皆様,執行部の皆様,大変お世話になりました。

そろう

画像1
画像2
画像3
教室の机。きれいにそろっています。
新年度の雑巾。きれいに並べて干してあります。
1年生の靴箱。踵をそろえて入れてあります。

すみずみまで,心を向けることができているということです。
みんなの心がそろっているということです。

「温和丁寧」
これからも大切にしていきます。

授業前のあいさつ

画像1
画像2
今日,1年生は,ランドセルの出し入れの仕方や授業前のあいさつの仕方などを習いました。

本校では,心を静め,穏やかな気持ちで授業に臨むことができるよう,授業前のあいさつのとき,黙想を取り入れています。また先言後礼を意識してあいさつをすることとしています。

初めての授業前のあいさつ。上手にでき,気持ちよく授業を始めることができました。

体操服袋を入れる場所

画像1
画像2
入学したばかりの1年生。

教室では,体操服袋を入れる場所を確認していました。
学校生活のスタートにあたって,一つ一つを丁寧に確認しています。
はじめの一歩がとても大切です。

定期健康診断

画像1
画像2
画像3
 これから6月にかけて,定期健康診断を行います。

 職員室前には,
「けんこうしんだん 自分の体を知る チャンス」
として,どんな検査か,何を調べるのかが分かる掲示が準備されました。

 検診の後には,結果のお知らせを配付しますので,ご確認をよろしくお願いいたします。

4月11日の給食献立

4月11日の給食は、ごはん、呉の肉じゃが、おかかあえ、牛乳です。

<給食放送より>
郷土(広島県)に伝わる料理…今日の肉じゃがは、いつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うかわかりますか?今日は、広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは、使う材料が牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎなどで、彩りとなるにんじんなどを使わないことや、炒めるときにごま油を使うことが特徴です。昔、海軍の街だった呉市で、船員のためにビーフシチューをまねて作った「甘煮」がもとになった料理と言われています。

2〜6年生は今日から給食がスタートしました。
おかわりしたり、しっかり食べたりする様子を見ることができました。
これからもしっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1週間を振り返って

画像1
4月3日(月)から新しいメンバーで新年度をスタートしました。
校長室には,隣の職員室から
教職員の明るい笑い声が響いてきます。
その声を聞くと,
心から幸せな気持ちになります。

私たちが明るい笑顔で過ごすことができれば,
子どもたちをも 笑顔にすることができるはず。

笑顔あふれる学校に!
来週も頑張ります。

教室にて

画像1
画像2
入学式を終え,クラスごとに記念写真を撮りました。
その後,教室に戻り,担任の話を聞いている様子です。
 
2クラス70名の子どもたち。
今日から,大切に育てていきます。

校長室だより・学校だよりの掲載

画像1
 写真は,入学式のステージに飾った花です。お祝いの式が一層華やかになりました。

 さて,今年度も校長室だより「エール」を発行し,校長としての思いや学校の様子をお伝えしていきます。校長室だよりによって,皆さまにエールをお送りしたいと思っています。4月号を掲載しましたので,どうぞお読みください。

↓こちらをクリックしてください。
エール(4月号)

 学校だよりも掲載しました。こちらもお読みください。
↓こちらをクリックしてください。
学校だより1号

入学式

画像1
画像2
画像3
【校長 お祝いの言葉】
 今日の佳き日を迎え,五日市南小学校は,笑顔いっぱいで,春の喜びにあふれています。
 1年生の皆さん,入学おめでとうございます。皆さんの後ろにいる6年生のお兄さんやお姉さん,横にいる先生たちや地域の方々が,皆さんの入学を楽しみにしていました。皆さんは今日から,五日市南小学校の仲間です。
 さて,五日市南小学校では,どんなことを勉強すると思いますか。
 これから,皆さんが学校で勉強することを三つお話しします。
 一つ目は,たくましくなるための勉強です。
 皆さん手をそっと膝の上に置いてください。手の下には,「足」がありますね。その足を使って,走り回ったり,跳びはねたり,泳いだりして,体を鍛え,病気に負けない丈夫なたくましい体を作るための勉強をします。
 二つ目は,やさしくなるための勉強です。
 手をそっと胸のところに当ててみてください。そこには,皆さんの大事な「心」があります。花を見て「きれいだな」と感じたり,困っている人がいたら「助けてあげたいな」と思ったりする心です。その心をもっともっと磨いてやさしくなるための勉強をします。
 三つ目は,正しく考えることができるようになるための勉強です。
 手をそっと「頭」にのせてみてください。学校では,先生のお話をしっかり聞き,本を読んだり,字を書いたり,計算をしたりします。また,お友達と話し合ったり,「なぜだろう」「どうしてかな」と考えたりします。頭をうんと使って,賢くなり,正しく考えることができるための勉強をします。
 皆さんには,この三つの勉強で「たくましく」「やさしく」「正しく」過ごすことができる子どもになってほしいと思っています。
 それでは,先生の紹介をします。どんな先生かな。わくわくしますね。
(教員紹介略)
 どの先生も とっても優しい先生です。早く先生の顔と名前を覚えてくださいね。
 保護者の皆様,本日はお子様のご入学,誠におめでとうございます。心からお祝いと歓迎を申し上げます。いよいよ9年間の義務教育の始まりです。
 先ほどお子様には,本校の校訓である
「たくましく やさしく ただしく」
にかかわらせて,大切にしていきたいことを伝えさせていただきました。
 保護者の皆様には,お子様の小学校生活が始まったことの喜びの一方で,うまく学校生活に溶け込んでいけるか,ご心配もおありかと思います。私たち教職員一同,保護者の皆様の思いや願い,期待を真摯に受け止め,全力でお子様をお預かりし,大切に育ててまいります。そして,子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様,みんなの「大好きな学校」となるように努めていきたいと思いますので,よろしくお願いします。
 おわりになりましたが,ご来賓の皆様には、ご多用にもかかわらず,ご臨席を賜りました。高いところからではございますが,厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
 本日入学してまいりました70名の子どもたちを,地域でもどうぞ温かく見守り,学校と一体となり育ててくださいますよう,心よりお願い申し上げます。
 1年生の皆さん,これから一緒に楽しく過ごしていきましょうね。皆さんの入学を心からお喜びし,私からのお祝いの言葉といたします。

4月11日から給食が始まります!

4月11日(火)から2〜6年生は、給食が始まります。
今年度から給食調理施設が変更になりますが、子どもたちに安全でおいしい給食が提供できるように努めてまいります。

5日には今年度から本校にも給食を届けることになった、五日市地区学校給食センターでミーティングを行い、給食を作り届けるための準備を進めています。

今年度も給食や給食を作っている様子などについて、情報をアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138