最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:258
総数:582440
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

キラッキラのハピネス(2年生)

5月24日(金)
 今日は、本番用のバンダナとキラキラの飾りを身に付けて練習しました。
みんな大喜び! 気分も運動会に向けて盛り上がってきました。
毎日の練習を、本当によく頑張っています。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習「大玉ゴロリン」(2年生)

画像1画像2
今日は、2年生の団体競技「大玉ゴロリン」の練習をしました。
大きな玉を見て、みんな大喜び!はりきって練習スタート!
二人組で大玉を転がしますが、初めてなのでなかなか難しかったようです。
本番はもうすぐ!力を合わせてがんばりましょう。

もうすぐ運動会「応援練習」

画像1画像2画像3
運動会を盛り上げる応援団。
毎日 元気な声を運動場いっぱいに響かせて、一生懸命練習しています。
団長を先頭に、とてもまとまりのある応援ができるようになって来ました。

「協力し、みんなでつかもう 優勝を!」

ソーランリーダー(5年生)

画像1画像2
5月16日

ソーラン節のおどりを一通りおぼえたところで、練習のリーダーとなる
「ソーランリーダー」決めを行いました。

どのクラスもソーランリーダーとして、練習を引っ張っていこうという
やる気のある子どもたちがたくさんいました。

運動会まであと2週間!
今回リーダーになれなかった子も、「挑戦しよう」という気持ちとやる気が
大切だと思います!!
ソーランリーダーを中心に、クラスのみんなが上達するように
引っ張っていってほしいと思います。

種まき(5年生)

画像1画像2画像3
5月17日

5年生の総合(しおかぜ)の授業では、「バケツ稲」という、バケツでお米を
育てる活動を行います。

今日の5.6時間目は、「土づくり」と「種まき」をしました。

3種類の土と肥料を混ぜ合わせるところからスタートです。
そのあと、バケツに土と水を混ぜ合わせ、種を植えました。

一見簡単そうに見えるこの作業ですが、土がうまく混ざらなかったり、
土と水の配分が難しかったりと、苦戦していた子どもたちでした。
汗だく、泥まみれになりながらも、無事全員が種を植えました!!

芽が出てくるのが、待ち遠しいです☆

※泥がなかなか落ちにくいかと思います。
 申し訳ありませんが、洗濯をよろしくお願いします。

タイヤ奪い(5年生)

画像1画像2画像3
5月17日

運動会もあと2週間を切りました。
5年生は、タイヤ奪いの練習をしました。

タイヤ奪いは、ただ力が強いだけでは勝つことができません。
力強さももちろんですが、作戦力やチームワークも必要になってきます。

「TEAM5☆」として、赤白共々、素敵なチームワークを
見せてほしいなと思います(^^)♪


図工「すてきなぼうし」(2年生)

画像1画像2
図画工作科で、「ぼうし」を作っています。
友達の工夫や上手なところを見て、
「すごいね!」「わたしもやってみよう!」
と、やる気いっぱいのみんなです。

運動会の練習(2年生)

画像1
「ハピネス」の曲に合わせ、ダンスのリズムに乗って 練習をがんばっているみんなです。踊り方を覚え 笑顔で大きく踊れるように、これからもがんばります。
体操服は、汗をかいたら持ち帰りますので、お洗濯をお願いします。

遠足に行ってきました。(4年生)

画像1
画像2
画像3
5月2日

4年生みんなで遠足に行ってきました。
行き先は,廿日市市の昭北グランドです。

広いグラウンドで,仲間と一緒に思いっきり遊びました。
中には,土の上に寝転がる子も・・・
楽しみにしていたお弁当も,友だちと一緒に楽しく食べました。

おうちの人が作ったお弁当が,楽しい遠足に花を添えます。

学年全員でサクラの観察(4年生)

画像1画像2画像3
4月10日

4年生は,最初の理科の授業で,学年全員でサクラを観察しました。

まずは,観察のポイントの確認を。
3年生で習ったことをみんなよく覚えていました。

サクラの花も,もう終わりかけ。葉もたくさんでていました。
それでもみんな,花も枝もよく観察していました。


ドキドキドンの入学式

4月8日

ぴかぴかの1年生が,入学してきました。

みんな緊張して,入学式を迎えています。

校長先生の
「1年生のみなさん,おめでとうございます。」
の言葉に,
1年生がみんなで声をそろえて
「ありがとうございます。」
と,答えました。

6年生からも歌のプレゼント。
1年生たちも,後ろを振り向かえって見ると
大きいお兄さん,お姉さんが「ドキドキドン1年生」を歌っていました。

楽しい学校生活が始まりました。

画像1画像2

始業式。新しい学年・クラスでスタートです。

画像1
画像2
画像3
4月8日
今日から,新学年新学期がスタートです。

今年からクラス分けがフェンスに貼り出されます。

誰とクラスメイトになったかドキドキしていたこともたちの歓声が
クラス分け名簿を貼り出すと沸き起こります。

新しい先生も,たくさん来ました。
校長先生も新しくなりました。

天気の始業式が一番盛り上がったのは,やはり「担任発表」。
どの子も,どの先生が受け持ちになるか気になります。
(先生たちも,ドキドキしていますよ。)

新しい仲間との出会いを大切に,
気持ちも新たに今年度もがんばっていきましょう。

ソーラン節 2(5年生)

画像1画像2
5月13・14日

外でのソーラン節の練習が始まりました。
石拾い朝会も終わったので、本番と同じように「はだし」で
練習をしています。

踊りのフリもすべて習いました。後は、一つ一つの動きを
ばっちり決めていくことです。
自分では気がつかないところをペアになって見合いながら、
お互いにアドバイスをしあいました。

「もっと腰を落として」
「手が下がっているよ」

友達のくれたアドバイスを意識して、取り組んでいる子どもたちです。

防犯教室(5年生)

画像1画像2画像3
5月10日

5・6年生合同で、「万引き」をテーマにした防犯教室がありました。
西警察署少年課の方に来ていただき、実際に会った万引きの様子の寸劇を
見ながら、自分だったらどうするかについて考えました。

子どもたちの感想の中には、
「子どもだからって万引きは許されることではない」
「友達だからこそ、"だめ"と言う勇気を持ちたい」
「見張りでも万引きの仲間になるとは、思わなかった」
といったものがありました。

また、ご家庭でも話し合ってみてください。

おいしくそだて わたしの野さい(2年生)

画像1画像2
ミニトマトの苗を観察して植えました。
「おいしいトマトができるといいな。」「大きくなってね。」
などなど、願いを込めてじっくり観察すると、、、
「トマトのにおいがする!」「茎に毛が生えてる!」
と、大発見もたくさんありました。

大きくなあれ!(^^)!

峯高公園(5年生)

画像1画像2画像3
5月2日

子どもたちが楽しみにしていた遠足がありました。
天気も良く、遠足日和でした☆
5年生は、片道1時間かけて廿日市の峯高公園まで行きました。

公園では、長いローラーの滑り台やクモの巣ネット、ブランコなどたくさんの
遊具で遊んだり、芝生でおにごっこをしたりして過ごしていました。

たくさん歩いて、遊んだ後のお弁当タイムでは、ニコニコ笑顔の子どもたち。
朝早くからお弁当の準備をありがとうございました!

帰りはみんなお疲れモードでしたが、がんばって歩いて帰りました!

ソーラン練習(5年生)

5月8日

今日から運動会に向けて、ソーラン節の練習が始まりました!

「どっこいしょ どっこいしょ!」
「ソーラン ソーラン!」
大きな声を出しながら、低い体勢を維持して踊ることは、簡単なことでは
ありません。

でも元気いっぱいのTeam5!!
初めての練習でも元気いっぱいがんばりました。
本番にむけて気持ちを1つにしていこうと思います。

運動会練習が本格的に始まりますので、タオルや水筒などの
準備をお願いいたします。
画像1画像2画像3

Team5☆団結

新学期が始まりました!
5年生は、新しい勉強・楽しい行事がたくさんの学年です!!

そんな5年生の学年目標は、
「Team5☆団結」です。
学年みんなが1つのチームになって、団結しながら1年間やっていこうと思います。

1年間よろしくお願いいたします(^^)!!

遠足(2年生)

2年生みんなで「皆賀公園」へ遠足に行きました。
クラス毎に考えた遊び(おにごっこや長縄、だるまさんがころんだなど)をしました。
そして、楽しみにしていたお弁当!みんなおいしくいただきました。
だんだん友達ができて、楽しく遊べるようになってきた子どもたちです。

画像1
画像2
画像3

こども俳句

画像1画像2
感じたことを 五,七,五の短い言葉で表す「俳句」
子どもたちは、とても上手に表しています。
校長室の前のポストに入れると・・・・
二年生の作品もかざってもらって大喜び。
 
五月は、どんな俳句を作ろうかな?と、はりきっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138