最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:71
総数:139666
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

五日市中学校 竹野先生のお話(6年生)

2月2日(金)
五日市中学校から竹野先生にお越しいただき、
中学校がどのようなところなのかにつて
1時間話をしていただきました。
授業時間が変わることや、部活のことなど
興味津々に聞いていました。
画像1
画像2

2月の保健室掲示板

画像1画像2
 保健室の掲示板を、保健委員会の当番の皆さんと貼り替えました。2月は「こころのなまけオニをおいはらおう」です。皆さんの心の中に、「なまけオニ」はいませんか?豆まきをして、「なまけオニ」をやっつけましょう!

赤ちゃん新聞(5年生)

1月24日(水)

理科の「人のたんじょう」の学習で、
調べたことをタブレットでまとめて、
発表しました。

人が、母親の胎内で育つ様子や、
メダカとの違いなどを、
写真やイラストを交えて、
各自でまとめました。

振り返りでは、
「38週間もの長い期間、
お母さんのおなかの中にいたと知り
驚きました。感謝したいです。」
との発言も出ていました。
画像1
画像2
画像3

縄跳び朝会(5年生)

1月23日(火)

今回の体育朝会は、
短縄を使った体力作りがテーマでした。

とても冷え込んだ朝でしたが、
てきぱきと運動場に集合した子ども達。

グーチョキパー跳びや、
3分間跳びなどに取り組みました。

子ども達は、体がぽかぽかして
笑い声も出るなど、
いい表情の朝会でした。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室(6年生)

1月22日(月)
学校薬剤師の宗先生に来ていただき、
薬物に関してのお話をしていただきました。
自分自身や周りの人に関わることなので、
みんな真剣に話を聞いていました。
画像1
画像2

天野先生お別れ会(6年生)

1月19日(金)
産休に入られる天野先生とお別れする会を
6年1組で行いました。
最後には、学年全員が集まり
サプライズプレゼントを渡し、
今までの感謝を伝えました。
画像1
画像2
画像3

書き初め会(6年生)

1月10日(水)
体育館に集まり、書き初めを行いました。
冬休みに練習した「伝統を守る」の字を
一画一画丁寧に描き上げました。
書き終わった人は、自分の今年の抱負を
半紙に書きました。
画像1
画像2
画像3

学年集会(6年生)

1月9日(火)
年が明けて最初の登校日。
残りの小学校生活をどのように
過ごしていくかを改めて確認し、
気持ちを新たに学校生活をスタートさせました。
画像1
画像2

書きぞめ会(5年生)

1月18日(木)

先週、体育館で、
書きぞめ会を行いました。

自分史上最高の、
「強い決意」という文字を書くことを目標に、
子ども達は、全力で取り組んでいました。
画像1
画像2

1月16日 保健朝会

画像1画像2
 1月の保健朝会は、「じょうずに手をあらおう!」をテレビ放送しました。
 11月の保健委員会で行った、手の汚れを見る実験の結果を見てもらい、手洗いが大切、と確認しました。次に、洗い残しのない手洗いをするために作った「手洗い歌」を、合唱クラブの皆さんの素敵な歌声で聞いてもらいました。この「手洗い歌」は毎日給食時間に放送するので、今日の放送を思い出しながら手洗いをしてもらいたいと思います。

1年生 たこあげ

 新年明けましておめでとうございます。教室に元気な子どもたちの声と笑顔が戻ってきました!冬休みにあった嬉しかったことや楽しかったことの話をたくさん教えてくれました。本年もよろしくお願いいたします。

 本年最初の図画工作の学習で凧づくりをしました。凧が出来たら、早速学校自慢の広い校庭で凧あげをしました。元気いっぱい走り回って凧を空にあげました。風を上手くつかまえようと風向きを考えている子もいました。持ち帰ったあとも木や電線に気を付けながらぜひ凧あげを楽しんでみてください♪
画像1
画像2
画像3

1月の保健室掲示板

画像1画像2
 保健室の掲示板を、保健委員会の当番の人と一緒に張り替えました。1月は「ダジャレ水族館」です。今年も、みなさんの笑顔があふれる1年になりますように、と願いを込めて貼りました。掲示を見て、クスッと笑いながら、生活習慣を振り返ってみてください。

5年生 音楽科

オーケストラ曲「剣の舞」の学習後、
特別ゲストとして中田先生に来ていただきました。
中田先生の手にある楽器は?と問いかけると、
子どもたちは嬉しそうに「クラリネット!」と、
大正解。
中田先生から、たくさんのボタンや、
音の出る仕組みなどについて教えていただきました。
発表会で歌った「いのちのまつり」
クラリネットバージョンを聴いた後は、
たくさんのリクエストに応えていただき、
大喜びの5年生でした。
本物に触れる貴重な体験ができました。
画像1画像2

剣の舞(5年生)

12月25日(月)

音楽の「剣の舞」の学習では、
様々な楽器の音を聴き分け、
その楽器の音色や旋律から
どのような感じをうけるのか、
感想を出し合いました。

子ども達は、
自分の感想と比べながら、
友達の感想を聞き合っていました。
画像1
画像2

モーターカー(5年生)

12月22日(金)

理科「電磁石のはたらき」の学習のまとめとして、
モーターカーを作りました。

接続や乾電池の向きを確認して、
モーターカーを走らせます。

子ども達は、走り出すと、
「おおー!」
と歓声をあげて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 年内最後のおはなしかあさんでした。

 いつも楽しみに待っているおはなしかあさんの日でした♪
年内最後です。いつも季節や行事に合わせた絵本を読んでくださるので子どもの興味も一層惹きつけられています(^^)今回はクリスマスにちなんだお話がありました!これからやってくる冬休みがよりわくわく楽しみになりました。
来年もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

書き初めの練習(5年生)

12月6日(水)

今年の書き初めは、
「強い決意」という言葉を書きます。

講師の先生が来てくださり、
文字のバランスの取り方など、
たくさんのポイントを教えてくださいました。
画像1
画像2

音楽発表会(5年生)

12月6日(水)

先日は、たくさんの保護者の方々に
音楽発表会に来ていただき、
ありがとうございました。

緊張を乗り越え、
練習の成果を出すことができ、
子ども達自身が成長を感じた
発表会になりました。
画像1

かぞく にこにこ 大さくせん!!1年生

 生活科の学習「かぞくにこにこ大さくせん」の中で、上ぐつ洗いに取り組みました。ブラシの準備をありがとうございました。
 お家の中での自分の役割を考え、できることを増やそう、ということでみんな共通の上ぐつ洗いです☆各クラス、たらいに水を入れて中・外・裏と順番に擦ります。最後はきれいな水でしっかりすすいで完了です!あとは風通しのよいところで乾かします。
 これからお家で、ぼく・わたしの仕事!ということで継続して取り組んでいってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

安全探検へ行きました♪

 通学路や学校周辺の危ない場所を知り、気を付けて登下校・遊ぶことができるように探検へ行きました。子ども110番の札を貼ってくださっているお家を見つけたり、中からも外からも見通しが良い公園を見つけたりしました。
 それと合わせて防災教育として、大雨が降ったときはどうしたらいいかな?という学習をします。もしものときのために、お家で避難場所の確認などお話をしてみてください。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/13 参観懇談(低)
2/15 委員会活動(6)振り返り
2/16 スクールカウンセリング
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711