最新更新日:2024/05/19
本日:count up24
昨日:38
総数:140148
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

音楽発表会へ向けて!!(6年生)

 来週土曜日の「音楽発表会」に向けて、18日(金)5校時、合唱指導のスペシャリスト竹本先生をお招きして、指導をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

ALTの先生と英語の授業!(6年生)

 11月9日(水)五日市中学校で英語の指導をされている、ウィッティー先生をお招きし、英語の授業を行いました。
画像1
画像2

3年ぶりのPTC開催!(6年生)

 11月8日(火)6年生は、3年ぶりのPTCを開催しました。スポーツ推進委員協議会の方をお招きし「キンボール」というスポーツを体験しました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動(4年生)

11月17日(木)

今週は、4年生があいさつ運動の担当でした。
火曜日、1組。
水曜日、2組。
木曜日、3組。
朝早くから、
張り切ってあいさつ運動に取り組みました。

「あいさつが返ってきて、うれしかった。」
「目を見てあいさつができた。」
「あいさつすると、気分が晴れ晴れした。」
など、あいさつ運動をして、
あいさつの良さを改めて感じた子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

光の実験(3年生)

理科の授業で、鏡にはね返った光が
どのように進むのか、という問題を解決するための
実験を行いました。
光がまっすぐ進むことが目に見えて分かり、
驚きの声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

体育の授業の様子(3年生)

外体育では、タグラグビーをしています。
タグをとられないように、作戦を工夫しながら
攻撃のしかたを考えています。
みんな必死になってボールを運んでいました。
画像1
画像2
画像3

町探検 2年生

町探検に行ってきます。
3つのグループに分かれて、
お店の方から、お話を聞いたり
質問したりします。

みんなやる気満々です。
しっかりお話を聞いたことをメモします。
画像1

サツマイモ (2年生)

収穫したサツマイモです。
みんなで食べるのが楽しみですね。
画像1

いもほり (2年生)

生活科で植えたサツマイモを
みんなで収穫しました。
大きなおいもがたくさん採れました。
画像1
画像2
画像3

音楽会の学年練習(4年生)

11月15日(火)

音楽会に向けて、
体育館での学年練習をしています。

体育館に響く子ども達の声が
とても美しいです。

4年生になって、
二部合唱にもチャレンジします。

あと2週間、練習がんばります。
画像1
画像2

音楽発表会の練習が始まりました!(3年生)

今日から、11月26日開催の音楽発表会に向けて、
体育館での歌の練習が始まりました。
最初の練習では、音楽発表会に向けての
心構えを確認してから、歌の練習に入りました。
1回目ではありますが、
透き通るような歌声が体育館に響いていました。
画像1
画像2
画像3

ひらいて広がるふしぎなせかい(3年生)

図工では今、「ひらいて広がるふしぎなせかい」の
作品を制作しています。
扉を開けた中の世界を想像しながら描き、
絵の具で鮮やかに仕上げています。
扉の形も様々で、個性あふれる作品が出来上がってきています。
画像1
画像2

よりよい学校生活のために(5年生)

5年生の国語では、話し合いの学習を進めています。
たがいの立場を明確にして、グループで考えをまとめていきます。
そのために意見が対立したらどうしたらいいのか、質問はどのようにしたらいいのか学んでいます。
今日は話し合いの進行計画を立てたので、次はいよいよ話し合いをします。
画像1

のこぎりで木を切る(4年生)

11月8日(火)

図工の「ギコギコトントン」の学習では、
のこぎりを使って木を切っています。

のこぎりを使うのが初めての子ども達も多く、
最初は危なっかしい手つきでした。

学習が進むにつれて、
いい音を響かせて木を切ることができてきました。
画像1
画像2
画像3

高跳び(4年生)

11月8日(火)

体育では、高跳びをしています。

ゴム跳びで、試し跳びをしながら、
どちらの足で踏み切ればいいのか、
決めているところです。
画像1
画像2
画像3

秋のサクラ(4年生)

11月8日(火)

理科の「秋の生きもの」で、
サクラの観察をしました。

夏から一転、葉も色づき、落ち葉も増えました。
見るだけでなく、触ったり匂ったりして
観察しました。
画像1
画像2
画像3

自転車教室(3年生)

11月7日(月)
市役所の方が来てくださり、自転車教室を開いていただきました。
自転車に乗るときに気をつけることや、交通ルールなど、
今まで知らなかったことがたくさんあったようで、
驚きながら聞いていました。
これからも、安全に気をつけて自転車に乗ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

とび箱運動(3年生)

中体育では、とび箱に挑戦しています。
台上前転や、抱え込み跳びなど、新しい技を練習中です。
準備も安全に気をつけて行っています。
画像1
画像2

つなげてつなげて4年生)

10月14日(木)

つなぐんぐんの新聞紙棒を、
つなげてつなげて、
造形遊びをしています。

つなぎ方や、組み合わせを考えて、
つなげてつなげてつなげていくと、
さあ、何が出来上がるかな?

子ども達は、
「美しくつないでいく」を意識して、
つないでいました。
画像1
画像2
画像3

日々の学習(2年生)

算数科では、かけ算の仕組み、体育科では、マット運動、
図画工作科では、iPadを用いて作品の鑑賞会を行いました。
あたたかい空気の中でとても集中して取り組むことができました。
この調子!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/17 あゆみ渡し(6年) 給食終了(6年生)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711