最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:81
総数:138856
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

総合的な学習「支え合おう人・まち」

画像1画像2
 3年生は、総合的な学習で、身の回りにある、いろいろな人に優しい物や設備について学習しています。
 ユニバーサルデザインやバリアフリーについて学習し、グループで、家、学校、店、公共施設、まち、遊び、スポーツのテーマごとに、調べて、まとめています。
 学習の中で、今までに自分が知っていた物や設備が、いろいろな人に役に立っていることに気付いたり、知らなかった物や設備もあったりしたようで、新たな発見に感動していました。

むかしあそびの会

画像1画像2画像3
 1年生は、1月22日に生活科の学習で、むかしあそびの会を行いました。地域の方に来ていただき、いろいろなむかしあそびを教えていただきました。子どもたちは、どの遊びにも積極的に参加し、楽しんでいました。お忙しい中、お越し下さった地域の皆様、ありがとうございました。

消防署見学

画像1画像2画像3
 3年生は、社会科の「災害から命を守る」の学習で、広島市佐伯消防署へ見学に行きました。
 消防署では、はしご車、救助工作車、救急自動車などの車両の見学をしたり、防火服や救助道具などの説明を聞いたりし、映像で災害についての学習もしました。
 児童は、消火・救助のための様々な道具や設備に驚いたり、実際に持ってその重さを実感したりしていました。熱心に話を聞いて、メモを取り、学びを深めていました。

国語科「わらい話を楽しもう」

画像1画像2画像3
 3年生は、国語科の「わらい話を楽しもう」の学習で、昔から伝わる笑い話に親しみ、面白さが伝わるように音読する学習をしました。
 まず、知っている笑い話について話し合った後、教科書にある笑い話に親しみました。
 その後、「寿限無」「時そば」「まんじゅうこわい」「桃太郎」から、音読したい笑い話を選び、グループで練習をして、発表し合いました。どのグループもよく練習して、覚え、身振りや表情を工夫しながら、音読することができました。
 学習後、「面白かった。」「他の笑い話でもやってみたい。」「ほかにどんな笑い話があるのか、読んでみたい。」など、満足そうな様子でした。

天まで届け!たこあげ!

画像1画像2
 1年生は、生活科「ふゆをたのしもう」の学習で、たこあげをしました。思い思い、好きな絵を描いて、空高く飛ばしました。「持って帰ってまた飛ばしたい!」と多くの児童が言っていました。

社会科「災害から命を守る」

画像1
 3年生は、社会科の「災害から命を守る」の学習を行っています。
 自分の学校には、火事に備えてどのような消防設備があるのかを調べました。校内を回って、校内にある消防設備を調べ、消防設備マップにまとめました。
 「思った以上にたくさんの工夫があった。」「窓のある廊下には煙探知機があるけど、窓のない廊下にはない。」など、様々な発見があり、驚いていました。

校内書き初め会

画像1
 3年生は、1月8日(水)に、校内書き初め会を行いました。
 「正月」という文字を書きました。
 書き初め会では、書き初めの由来や意味についても学びました。字がきれいになりたいという思いを持って、心を込めて一生懸命に取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711