最新更新日:2024/04/18
本日:count up34
昨日:94
総数:138282
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

むかしあそび集会

画像1
画像2
むかしあそび集会

むかしあそび集会

画像1
画像2
むかしあそび集会

総合的な学習の時間 〜つながろう人・地域〜

画像1画像2
総合的な学習の時間 〜つながろう人・地域〜 

総合的な学習の時間 〜つながろう人・地域〜

 5年生は、総合的な学習の時間に、地域にある福祉施設「皆賀園」との交流学習をしました。施設の見学や作業体験などを通して、福祉への関心と理解を深めることができました。
画像1画像2

10月18日

画像1画像2
 10月2日に皆賀の町を探検しました。3クラスを13グループに分けて,行きたい店や病院を訪問しました。それぞれのグループでインタビューを考えてメモをとって帰り,それをまとめました。みんなの前で発表しました。

11月15日

画像1画像2
 1年生を招いて「おもちゃまつり」を開きました。グループごとにどんなおもちゃを楽しんでくれるか考えてつくりました。材料・つくり方・遊び方を発表して一緒に遊んでもらいました。喜んでもらいとてもうれしかったです。

2月13日

画像1画像2
 2年生最後の参観日は体育館で「おおきくなったよ発表会」をしました。一人ひとりができるようになったこと・九九・ニャーゴの音読・手話の歌を発表しました。一生懸命練習して大きな声で発表することができました。みんな心も体も大きく成長しました。

平和参観

画像1
9月11日(火)に平和参観がありました。被爆者の方のお話を聞き、戦争の悲惨さと、平和の尊さについて考えました。今日学んだことを、今後に生かしていってほしいと思います。

校外学習

12月3日(月)に校外学習に行きました。広島市文化交流会館で劇団四季のミュージカル「王様の耳はロバの耳」を観劇しました。友達とのつながり、勇気をもって話をするということを、劇を見て再確認しました。
 平和公園で、観劇会の話をし、友達の大切さを感じながら、楽しくお弁当を食べました。
 昼食後、平和記念資料館を見学しました。原爆投下後の広島の町や人々の様子を見て、戦争や原爆の恐ろしさについて再確認し、もう二度と戦争を繰り返してはいけないと、どの子も感じました。

学年学級活動

画像1
1月25日(金)に学年学級活動がありました。ダンス教室の先生が来られて、ヒップホップダンスを教わりました。最初はなかなか踊れませんでしたが、だんだんと上達し、楽しくダンスを踊ることができました。

音楽発表会

画像1
2月20日(水)、最後の参観日。3クラスとも、みんなの心を一つにして、合奏に取り組みました。1組「風を切って」2組「コンドルは飛んでいく」3組「木星」を演奏しました。そして、最後に6年生全員による「栄光の架け橋」の合奏。保護者の皆さんに「今までありがとうございました。中学校でも頑張ります。」という感謝の気持ちを込めて演奏しました。大きな拍手をいただき、子どもたちにとっては何よりの励ましになったと思います。ありがとうございました。

ことばの教室お楽しみ会

画像1
画像2
 ことばの教室では、個別の学習のほか、数名が集まり、グループでの学習も行うことがあります。今回は、みんなで協力し合うゲームやクッキングを行いました。高学年の児童が低学年の児童に見本を示したり、優しく教えたりするなど、温かいかかわりが見られました。低学年の児童は、高学年のリードの下、安心していろいろな活動に取り組むことができ、高学年への憧れの気持ちを抱いているようでした。

きこえの教室お楽しみ会(低学年)

画像1
 低学年グループ劇「また森へ」

 長い台詞を覚えたり、台詞を言うタイミングを合わせたり、ずっこける場面では思いっきり表現したりするなど、頑張ってきました。本番では緊張しつつも、息を合わせて発表できました。

きこえの教室お楽しみ会(高学年)

画像1
 高学年グループ劇「レッツゴーぼうけんタイム〜未来のみながの森〜」

 脚本は5年生が創作しました。小道具はみんなで工夫して作りました。練習に打ち込んだことで、本番は役になりきり表現できました。

「誕生日会」

 誕生日会では,司会者,インタビュー係,飾り係などの役割分担をしています。誕生日の歌を歌ったり,ゲームをしたりします。

「生活単元学習」

画像1
 みんなで力を合わせて,作品をつくっています。これは,こいのぼりの絵をかいているところです。

韓国の家庭料理「チヂミ」を作りました

画像1
 1月11日(金)に,韓国の方をお招きして,お話を聞いた後,韓国の家庭料理「チヂミ」の作り方を教えていただきました。子どもたちは,おうちの方と一緒に,韓国の文化を楽しみながら学習することができました。

12月4日(火) 国際理解・交流学習

画像1
 5校時の参観授業で,ニュージーランドからの留学生の方をお招きして,国際理解・交流学習をしました。
 まず始めに,ニュージーランドの文化や言語についてのお話を聞きました。ニュージーランドの街の様子や日本と逆の季節であること,羊やペンギンなどの動物たちと共生していることなどを,写真を見せていただきながら教わりました。
 最後に,ニュージーランドの遊び「おおかみ先生今何時?」を教えていただき,一緒に楽しく遊びました。
 初めて聞くニュージーランドの話に目を輝かせ,楽しい国際理解・交流のひとときがもてました。

「ゲーム」

 ルールを守って楽しく遊んでいます。高学年が低学年に,ゲームのやり方を教えることもあります。
画像1

11月2日(金) 「校外学習」

 バスに乗って,安佐動物公園に行きました。グループに分かれて,動物園をまわりました。6年生と5年生がグループのリーダーになりました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711