最新更新日:2024/05/17
本日:count up153
昨日:171
総数:200199
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
理科の学習では,太陽の動きとかげの向きを調べるために屋上に上がりました。
初めて屋上に上がった子どもたちは,建物の多さに驚いたり,自分の家を探したりしながら楽しく学習に取り組んでいました。太陽のうごきとかげの向きはどうだったかな。
次回は結果をしっかりまとめていきます。

授業の様子(3年生)〜本通り商店街〜

画像1
画像2
画像3
社会見学では,本通り商店街にも行ってきました。
子どもたちは,本通り商店街が両国街道の町名をしめした板を探しながら歩きました。
見つけると嬉しそうに「あったよ。」と子どもたち同士で確認していました。
今度は,お家の方に板の場所を教えてあげられるといいですね。





(3年生)原爆ドーム・バスセンター・広島城

画像1
画像2
画像3
「わたしたちの広島」で学習した原爆ドームやバスセンター,広島城を見た子どもたちからは歓声が上がっていました。
 学習したことをしっかり目に焼き付けることができましたね。

授業の様子(3年生)〜三島食品工場見学〜

画像1
10月19日(水),3年生はバスに乗って初めての工場見学に行ってきました。
見学前の約束をしっかり確認した後のバスでは,みんなマナーをしっかり守れていましたよ。工場では, ふりかけができるまでの過程を丁寧に教えていただきました。
帰りにはふりかけのお土産をいただきましたが,みんなはもう食べたかな。

授業の様子(3年生)〜デイリンク見学〜

画像1
画像2
画像3
9月20日に地域のスーパー「デイリンク」さんにお邪魔して,スーパー見学をさせていただきました。楽しみにしていた見学も台風で延期となり,念願叶いようやく見学をさせていただくことができました。コロナ禍で,スーパー見学も難しいとされている現状ではありましたが,快く見学を受けていただき,またスーパーの裏側を丁寧に説明していただけて,子どもたちは店員の皆さんのお客様を大切にしたいという思いを知ることができました。見学後は,今度はお家の方とスーパーに行って,さらにお店の工夫を見つけられたらいいですね。

授業の様子

10月18日(火)

3年生が道徳の授業をしていました。
みんなが暮らしやすい町にするために、
大切なことは何か、を考える授業でした。

みんなが暮らしやすい町とは?
「ごみがちらかっていない」「きれい」「助け合える」
「交通安全が守られている」「やさしい」
「えがお」「ルールを守る」

お年よりや子ども、学生や赤ちゃんづれの人、外国の人…
いろいろな人がいるからこそ、みんなが暮らしやすくなるといいですね!
みんなが暮らしやすいまちにするために大切なことは?

授業の様子(3年生)

3年生が理科の学習をしていました。
「太陽と地面」という内容です。

今日のめあては
「かげは どんなことろにできるのだろうか」

まず、かげについて気付いたこと
「下に何があっても かげはできる」
「もののかげにいると じぶんのかげはできない」
「自分が動くと かげも動く」
「太陽とは反対の向き(下?ぎゃく?)にできる」

ということで、まずは実際に太陽を見てみることにしました。
ただし、直接太陽を見ると目を傷めてしまうので、
「しゃ光板」という道具を使います。

「おお!」
「見える、見える!」
しゃ光板を通して見る太陽に、みんな大興奮でした。
おお、太陽が見える!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555