最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:164
総数:200212
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

自立活動 のびのび3組

画像1画像2画像3
 のびのび3組で、自立活動の授業がありました。校内研修会でもあり、たくさんの先生方が参観されるとあって、子ども達はとてもはりきっていました。
「ボッチャ」というスポーツで、よく考えて投げないと得点できないため、作戦会議をしなくてはいけません。
 最初は、指差しが多かったのですが、回を重ねるごとに会話が増えていき、ハートがあたたまる言葉をたくさん聞くことができました。優しい心が育っています。

3年生 食育授業

画像1画像2画像3
 3年1組で食育の授業がありました。まず、栄養教諭と担任の朝食を比べて、どちらの朝食がよいかを考えました。3つの栄養素が揃った方がよいことに気づいた子ども達は、得意のタブレットを使って、ムーブノートで自分で朝食を考えました。指で自在に絵が動くので、楽しく考えられます。
その後、タブレットを見せながら発表していました。

第43回広島県未来の科学絵画展表彰式

画像1
 11月20日(日),こども文化科学館アポロホールにて,第43回広島県未来の科学絵画展表彰式が行われました。

 本校からは,1年生の児童が特賞を受賞し,表彰式に参加しました。とても緊張したようですが,嬉しそうな表情で賞状を受け取っていました。これからもその豊かな発想をさらに広げていってほしいと思います。受賞,おめでとうございます!

「子ども安全の日」の学校朝会

画像1画像2画像3
 11月22日は、「子ども安全の日」としては特別な日です。
 当時1年生だった木下あいりさんの追悼の日であり、今年も佐伯区長様、課長様や学校安全ガードボランティアの皆様、PTAの旗振り当番の皆様が、朝早くから子ども達の見守りをしてくださいました。
 その後、学校朝会がありました。1分間の黙祷の後、「子ども110番」のことや、登下校の見守りをしてくださっている地域の方の活動の様子が紹介されました。
 校長先生からは、「子ども安全の日」の意味や地域の方々が見守りをしてくださっていることは、当たり前ではなく、感謝をしなくてはいけないことなどのお話がありました。
 一斉下校では、職員も児童の下校の様子をそれぞれのポイントに立って見守りました。

,

お話し会

画像1画像2画像3
 11月21日(月)

 今日は、読書タイムの時間に1年生と6年生を対象に、図書ボランティア「がらがらどん」の皆さんによる読み聞かせがありました。
 1年生は、お話の世界に引き込まれて、みんな静かに聞いていました。

 さて、本校では、2年間程「がらがらどん」のみなさんによるお話し会を自粛してきましたが、この度の図書室のリニューアルを機に、再開することになりました。
 3.4年生の23名が大休憩に図書室に集まり、普段とは違う雰囲気の中で、物語の中に浸っていました。干し柿も本物を見せてくださっていて、子ども達は興味津々でした。

家庭科5年生 エプロン完成!

 着用して写真を撮りました。
 次の学習は、「ごはんとみそしる」です。このエプロンを着用して調理をしたいですね。
画像1
画像2

家庭科5年生☆エプロン完成☆

 5年生は家庭科の学習でエプロンを作りました。ミシンを扱うのは初めてで最初はドキドキしながら作業をしていましたが、回数を重ねるごとに上達し、ついに今日、完成しました!
 今は、ミシンでぬうだけでなく、上糸をかけたり下糸を出したり、下糸を巻いたりする準備もできるようになりました。
 
画像1
画像2

【表彰】続き

画像1
画像2
 MOA美術館児童作品展は、「命を尊ぶ心」「心豊かな人間形成」を目的として開催されています。絵画の部と書写の部があります。みなさんも、来年度の夏休みにぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
 受賞した4名のみなさん、本当におめでとうございます!

【表彰】MOA美術館佐伯区児童作品展

 夏休みの作品募集「MOA美術館佐伯区児童作品展」で、本校児童4名が入選しました!
(絵画の部…4年生児童 入選)
(書写の部…5年生児童 審査委員長賞
      4年生児童 佐伯区長賞
      3年生児童 五日市商工会長賞)
 本日、表彰式を行いました。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 解散式

画像1画像2画像3
 6年生は、一泊二日の楽しい思い出を胸に、学校に帰校しました。

 県外でしか味わうことのできない経験をたくさんすることで、仲間との絆を深めることができたようです。

 一番心配していた5分前行動は、しっかり守れたようで、添乗員の方にほめていただきました。 
 ルールに関しては、まだまだ課題が残ったところもあったようですが、明日からの生活に、修学旅行で学んだことをしっかり生かして、残り4ヶ月の小学校生活を送ってほしいと願っています。

 解散式にも、たくさんの保護者の方がお迎えに来てくださっていました。本当にありがとうございました

修学旅行 出発式

画像1画像2画像3
 今日から6年生は、一泊二日で香川県へ修学旅行に行きます。
 朝早くから登校して、出発式を行いました。

1.仲間とのつながりを深めること。
2.5分前行動を心がけ、友達と協力し、ルールを守ること。
3.香川県の自然や文化に触れて、視野を広げること。

この3つを目標に元気よく旅立ちました。 
 朝早くから、たくさんの保護者の方が見送りに来てくださっていました。本当にありがとうございました。

全学年で校内ウォークラリーをしました(11月11日)

 11月11日(金)に,たてわりグループのつながりを深めるために校内ウォークラリーをしました。
 どのクラスも,来てくれたお客さんを楽しませようと工夫を凝らしたゲームを考え,ルール説明や案内,進行など一人一人に与えられた役割を一生懸命に果たそうとする姿が見られました。
 たてわり班では6年生が中心となって各教室を回り,いろいろなゲームを楽しむことができました。
 これからもつながりを深めていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

【表彰】広島県教育委員会賞を頂きました!

 夏休みの作品募集「令和4年広島県緑化ポスター原画コンクール」で、本校児童2名(1年生、4年生)が入選・広島県教育委員会賞を受賞しました!
 このコンクールは、森林をはじめとする「みどり」を大切にする気持ちを絵に描いたものです。
 本日、校長室で表彰式を行いました。本当におめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

6年生家庭科 ナップザック完成!

 6年生は、家庭科・ミシンの学習でナップザックを作りました。
プレゼントして頂いた「KISEKI」ハンカチを付けて、完成しました!
修学旅行で使う予定です。楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

中央小にオーケストラがやってきた!

画像1
画像2
画像3
 11月9日(水)

 今日は,子ども達が待ちに待った「東京フィルハーモニー交響楽団」による演奏会の日でした。主にクラッシック音楽を中心として,弦楽器,管楽器,打楽器のフル編成(80人程度)というオーケストラの演奏会。
文化庁「令和4年度文化芸術による子供育成推進事業」の一環で行われたもので,広島では,なかなか聴くことができない本格的な東京の交響楽団ということで,先生方も朝からそわそわしていました。
 楽器を一つ一つ紹介していただき,クラッシック音楽の演奏を挟みながら,指揮者の体験(サプライズで校長先生も)やベートーベン作曲の「運命」に合わせたボディーパーカッション,最後には,中央小の校歌を演奏していただきました!オーケストラで演奏された「校歌」は,本当に感動的な演奏でした。
 本物を鑑賞できたことで,子ども達の心が豊かに育ち,感性が磨かれた一日になったと思います。
 「東京フィルハーモニー交響楽団」の皆様,本当にありがとうございました。

中央小で見た皆既月食

画像1
画像2
 昨晩は,442年ぶりの皆既月食と天王星食でした。職員室に残っていた職員数名で,この世紀の天体ショーを楽しみました。残念ながら,天王星食は肉眼ではみることができませんでしたが,織田信長の時代に思いをはせながら見る職員や子ども達に動画を撮って見せてあげたいとはりきる職員と思いは様々でした。
 

交通安全についての朝会

画像1画像2画像3
 11月8日(火)

 今日は佐伯警察署の交通安全課の警察官の方にお越しいただいて、「交通安全について」のお話をしていただきました。
 お話の中で、
1 道路に飛び出さない
2 道路で遊ばない
3  交通ルールを守る
の3つの約束を必ず守ってほしいと強調されていました。

 五日市中央学区は、交通量の大変多い地域でもあり、児童の登下校を見守ってくださっている「学校安全ボランティア」の方や、PTAの旗振り当番の方からも、「ヒヤリ、ハッと」した場面をよく見かけるとお声をいただくことがあります。

 特に、道路で遊んだり、飛び出したりすることは、命の危険にさらされる行為です。ご家庭でも、交通ルールについて、しっかりお話をしていただけたらと思います。どうぞ、宜しくお願い致します。

バレーボール大会入賞!その2

画像1画像2
 おめでとうございます!

バレーボール大会入賞!その1

画像1画像2
 先日、佐伯区の子ども会連合バレーボール大会とソフトバレーボール大会に出場した4チームが、入賞の報告に校長室を訪れました。4チーム中3チームが2位と3位に入賞するという好成績でした。おめでとうございます!

バレーボール大会、がんばりました!2

どのチームも声を掛け合って、チームワークは抜群!
すごいサーブ、レシーブ、アタックがたくさん出ていました。
みんなで、つなごう!
ナイス、サーブ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの配付物

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555